• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月19日

富士山 謎の積雪を見に

富士山 謎の積雪を見に 数日前から富士山の積雪が気になり、朝ドラで見てきました。

南東側だけ低いところまで白いのに他にはほとんど雪がない状態。
これだけの雪を降らせるほどの雲なのに水平方向の広がりが非常に狭いのが珍しい。


実は今までもあったけど、すでに全方位に雪が着いた状態だったので分からなかったのかもしれませんが、とにかく自分には記憶にないので記録してきました。

タイトル画像は12/15の朝9時の「絶景くん」写真。
下は前日の12時。

(山中湖村観光産業課の「絶景くん365」より、「絶景くん のご利用上の注意」にしたがって引用しています)

北西側も気になりますが、今日は車の使用時間に制限があって水ヶ塚まで行ってきました。
今日の相棒はデミオ。

スタッドレスで安心です。
前日にウィンドウウォッシャー液を-30℃対応にして準備万端。


まずはいつもの場所です。

-3℃。
ここまで凍結、積雪はありません。
南から東にかけては曇っていて陽が当たりません。

こんな天気だからか賑わいはなし。
1台だけ、赤いNDロードスターがオープンできて撮影していきました。
ナンバーは「富士山の標高」。

南側の低いところまで見るためにパノラマ台へ。


さて水ヶ塚へ向かいます。
須走口五合目に行けなくなってから籠坂峠を下るのは久々です。
少し凍結防止剤が撒いてあり特有の湿り方でしたが、ここも凍結なし。

天恵付近の別荘地内から。

宝永河口付近が熱くなっていて積雪が溶けたのだとしたら嫌だな。

自衛隊横。


富士山スカイラインを上っていくと御殿場口五合目入口付近から道路脇に雪が見られます。
凍結はなし。


水ヶ塚の駐車場まで行くと雪はほぼありません。
凍結もありませんでした。

富士山の南から南西にかけてはまったく雪がありませんでした。

帰りは長池公園経由。



河口湖のライブカメラ映像を見ると、北側にも積雪はないようです。

見てきただけで何も解明されない朝ドラでした。
舗装路でのスタッドレスの頼りなさだけは改めて分かりましたけど。



[ハイタッチ!drive] 朝ドラ【DJ】水ケ塚
2020年12月19日 06:00 - 11:03、 5 時間 3 分、4ハイタッチ
ブログ一覧 | 富士山 | 旅行/地域
Posted at 2024/09/16 18:09:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

いつも 何度でも
ちゃむとさん

初富士山
ちゃむとさん

朝ドラ 朝霧高原
ちゃむとさん

ザックザク
ちゃむとさん

朝ドラ 富士山周辺ドライブ
ちゃむとさん

朝ドラ スタッドレステスト
ちゃむとさん

この記事へのコメント

2020年12月19日 19:12
不思議の積雪ですよね。
もしかして🛸の仕業(笑)
タイトル写真は、まるで手塚治虫のブラックジャック見たいですね(例えが古すぎた?)
コメントへの返答
2020年12月19日 19:51
これほど局地的な降水が可能なら、水不足で困っている南房総に降らせられればいいのに。🛸さん、よろしく。


プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ロイヤル・カインズ
2025年08月17日 15:44 - 17:05、
12.59 Km 1 時間 21 分」
何シテル?   08/17 18:28
ぼちぼちと手を入れています。 基本はDIY。 使えそうなネタは自由にお使いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 67 89
1011 121314 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] 31万キロ走ったクラッチはどうなっているのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 07:51:15
[マツダ CX-60]BRIDGESTONE ALENZA LX100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 08:44:11
[マツダ CX-60]TOYO TIRES PROXES Comfort IIs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 18:43:24

愛車一覧

マツダ ロードスター ロ-ドスタ- (マツダ ロードスター)
ND ロードスターもこれで3台目。 すべて 赤色の S 。 まったりドライブの良き相棒 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
遠出の相棒です。  おもなMOP:パノラマサンルーフ。  おもなDOP:コーティング ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
シエンタからの変更。 犬や自転車を載せることもなくなり子供も大きくなったのでスライドド ...
マツダ ロードスター ロ-ドスタ-(2代目) (マツダ ロードスター)
テレスコピックと安全装備の充実に惹かれました。 BSMと後方ソナーは重宝しています。 シ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation