• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月13日

KPC はすごい

KPC はすごい 3台目の NDロードスター。
目玉はなんといっても KPC。

外装は何も変わってません。
見事なくらい。

内装はスティッチが赤から灰色(シルバー?)に変わりました。
あと、リアコンソールボックスリッドのロックに傾斜が付いて指がかりが良くなった気がしました。
今回から? 前回から?

オートライトは義務化になりました。
以前のオートライト設定より明らかに早めに点灯します。

ギアが入りやすくなりました。
1速、2速ともスコスコ入ります。
何か手を入れたに違いないと思います。


肝心の KPC ですがこれがすごい。

今まで3台の S を乗り継いできました。
もっとも足回りの柔らかいグレードなのでいちばん効果が分かりやすいと思います。
とくに道志みちだとはっきり分かります。

自然に笑みがこぼれる(思わずニヤけてしまう)とはこのこと。

外側は沈みますが、内側後輪の浮き上がりが抑えられているので安心感が段違い。
なのに基本的には柔らかいので乗り心地がいい。
そして作動時の違和感がまったくない。


KPC オフも試しました。


少しだけ回り込む感じが従来より強く感じられた気もしましましたが、基本的に今までの S と同じく内側後輪が浮く感じ。
右コーナーでは左足に力が入ります。


市街地の試乗では分かりませんでしたがワインディングに行けば鈍感な自分でもすぐに分かります。
ブログ一覧 | ND | クルマ
Posted at 2022/03/13 17:51:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2022年3月13日 18:20
あれ!
箱替えされたのですね😁
おめでとうございます👍️
KPCの威力はそんなに凄いんですか?
コメントへの返答
2022年3月13日 19:17
元々 S は柔らかサスなので違いがよく分かるのだと思いますが、運転していてニヤニヤしてしまいました。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ロイヤル・カインズ
2025年08月17日 15:44 - 17:05、
12.59 Km 1 時間 21 分」
何シテル?   08/17 18:28
ぼちぼちと手を入れています。 基本はDIY。 使えそうなネタは自由にお使いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 67 89
1011 121314 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] 31万キロ走ったクラッチはどうなっているのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 07:51:15
[マツダ CX-60]BRIDGESTONE ALENZA LX100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 08:44:11
[マツダ CX-60]TOYO TIRES PROXES Comfort IIs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 18:43:24

愛車一覧

マツダ ロードスター ロ-ドスタ- (マツダ ロードスター)
ND ロードスターもこれで3台目。 すべて 赤色の S 。 まったりドライブの良き相棒 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
遠出の相棒です。  おもなMOP:パノラマサンルーフ。  おもなDOP:コーティング ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
シエンタからの変更。 犬や自転車を載せることもなくなり子供も大きくなったのでスライドド ...
マツダ ロードスター ロ-ドスタ-(2代目) (マツダ ロードスター)
テレスコピックと安全装備の充実に惹かれました。 BSMと後方ソナーは重宝しています。 シ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation