• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月21日

microSDカードホルダー作成

microSDカードホルダー作成 ドライブレコーダーの交換用microSDカードを常時持ち歩いています。
事故だけでなく、レア車やみん友さんとのスライドなど上書きしたくない映像を残しておくためです。

今まではカードに付属している半透明のケースに入れ、記録済みのカードを入れるために空のケースも持ち歩いていました。


これらがバッグの中でポケットから飛び出したりケースの中で向きがばらばらになったり記録済みカードの順番が分からなくなったり、とにかく扱いづらい。

近くの 100均には手頃なケースが見つからなくて、4/20 やむなく自作しました。



家にあった発泡ポリスチレンの端材(5mm厚)

45mm × 60mm の長方形を3枚切り出します。
普通は1枚で大丈夫でしょう。


厚みに相当する薄い面の中央にカッターで切れ目を入れてそこにカードを差し込むだけ。
切れ目の深さは浅めにしておき、カードを押し込んで必要な深さを確保しました。


3枚を重ね、短辺をテープで固定します。
広い面を両面テープで貼り合わせれば短辺もホルダーとして使えるでしょう。



SDカードスロット用のアダプターも収納するため、一部の切れ目を幅広かつ深くしました。



3枚重ねで 20枚以上の microSDカードが収納できるので、記録済みカードを順番に収納する部分も確保できました。



このままバッグの内部ポケットに入れても大丈夫そうですが、いちおう片面が透明なチャック付き袋に入れておきます。


たくさんカードがあるのは、長期ドライブ旅行を想定しているからです。


4/21
ロードスターの前後ドラレコの違いを確認するため、朝ドラに出ました。


パノラマ台は見頃、ここはまだ。



明神峠を小山まで往復し、旭日丘、山中、平野、道坂峠、雛鶴峠、秋山を回って帰りました。(トイレの写真を何枚か追加しました)



[ハイタッチ!drive] 朝ドラ
2022年04月21日 05:48 - 12:02、
204.14 Km 5 時間 52 分、1ハイタッチ



前方用 SN-ST3300P
32GBメディアに 154ファイル、約154分(2時間34分)、目安値どおり。
1ファイル 126MB前後。

後方用 DRY-3000P
32GBメディアに 304ファイル、約304分(5時間4分)、目安値の1.5倍。
→ 5:50のファイルから残っていた。
1ファイル 97MB前後。

1ファイルあたり 30MB も大きいことが記録時間に表れています。


DRY-3000P では 64MBメディアを使えばほぼ1日分を記録できます。
SN-ST3300P では丸1日分を記録するには 128MBメディアが必要?
スタート直後に消したくないイベントが発生すると、それ以降が無駄になるので、32~64MBメディアを使い分けるのが経済的のようです。
前に 64GB、後に 32GBを入れて5時間ごとに両方とも交換すればいいか。

いずれの機種も本体ファイルシステムが FAT32 なので本体だけではフォーマットできないことがあり、別途フォーマッタが必要になります。
ブログ一覧 | DJ & ND | クルマ
Posted at 2024/09/16 17:32:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

JUKI HZL-010の刺繍デー ...
kanecomさん

microSDXCカードを220ク ...
ベルメーゼさん

USBポートから音楽ファイルの“メ ...
Shige F-TYPEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Nextstageさま 木曽御嶽山です。」
何シテル?   05/07 08:01
ぼちぼちと手を入れています。 基本はDIY。 使えそうなネタは自由にお使いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
4 5 6 7 8 910
11 12 1314 15 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[マツダ CX-60]BRIDGESTONE ALENZA LX100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 08:44:11
[マツダ CX-60]TOYO TIRES PROXES Comfort IIs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 18:43:24
[マツダ CX-60]BOSCH Hightec Premium HTP-Q-85/115D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 18:23:46

愛車一覧

マツダ ロードスター ロ-ドスタ- (マツダ ロードスター)
ND ロードスターもこれで3台目。 すべて 赤色の S 。 まったりドライブの良き相棒 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
遠出の相棒です。  おもなMOP:パノラマサンルーフ。  おもなDOP:コーティング ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
シエンタからの変更。 犬や自転車を載せることもなくなり子供も大きくなったのでスライドド ...
マツダ ロードスター ロ-ドスタ-(2代目) (マツダ ロードスター)
テレスコピックと安全装備の充実に惹かれました。 BSMと後方ソナーは重宝しています。 シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation