• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月28日

五合目 冬季規制解除

五合目 冬季規制解除 本日の11時、静岡県の富士山五合目に通じる3路線(須走口、御殿場口、富士宮口)が冬季規制解除となりました。

明日は行けないので、勤めから帰ったら着替えてすぐに出発。
朝から晴れていて 車載で 27℃。
道志みちに入ってからはオープン。


まずはいつもの場所から。


東はきれいな青空。



明神峠を下って小山から須走へ。

シーズン初日だし特に慎重に。


地図は規制解除が追いついていないようでした。


途中、何ヶ所か舗装がきれいになっていました。




マイナス補正が強すぎ。

ほどよく涼しい。



下り車線には 新たにこのような

ペイントと


看板のセットが6ヶ所ぐらいありました。

さらに

拡幅工事も続くようです。

時間の都合で他の五合目は後日とし、明神峠~三国峠を経由して道志みちから帰宅。



[ハイタッチ!drive] 須走口五合目
2023年04月28日 13:11 - 17:50、
184.67 Km 4 時間 38 分、3ハイタッチ



日経ビジネス電子版で連載していた池田 直渡氏の CX-60特集記事 全6回が完結。
難しかったけど面白かった。
やはり近距離中心でスイスイフワフワゆったりドライブを望む方には元々向いていない車のようです。
自分の使い方にはピタリとはまっているのでひと安心。

同乗者にも酔いにくい(それを今のマツダは乗り心地が良いと表現しているらしい)ことに関しては、ソロドライブ中心なので宝の持ち腐れかな。

ブログ一覧 | 富士山 | 旅行/地域
Posted at 2024/09/16 16:49:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

須走口五合目マイカー解禁
ちゃむとさん

シーズン初週末
ちゃむとさん

富士宮口五合目へ
ちゃむとさん

50日ぶり
ちゃむとさん

タブレットホルダー試走
ちゃむとさん

冬季閉鎖直前の須走口へ
ちゃむとさん

この記事へのコメント

2023年4月28日 20:20
こんばんは
早速規制解除後に行かれたのですね(笑)
あとは、富士宮口五合目の夜間通行止めが早く解除されるとイイですね♪
コメントへの返答
2023年4月28日 20:29
晴れて良かったです。

雲海は須走口より富士宮口の方が有利なので8時まで上がれないのは残念です。
一日も早い解除を期待しています。
2023年4月28日 21:40
五合目レポートありがとうございます!混んでました?いつ行こうかな。夜間解除され日の出を見たいです。
コメントへの返答
2023年4月28日 21:52
開通直後ではなかったせいかガラガラで、下段駐車場の先客は4台だけでした。

須走口は24時間OKですよ。
夜間閉鎖は富士宮口だけ。

明朝は晴れ予報ですがシカには十分気をつけて(笑。
2023年4月28日 21:58
全て禁止かと思ってました。明日はとっても混みそうなので見送り。
ビックトルクのCX-60で、あの急坂登った感想を五合目で!
コメントへの返答
2023年4月28日 22:11
CX-60はトルクがあるぶん車重もありますし、どちらかというと燃費に振ってあると聞いてます。

それに幅広いから富士宮口の方が向いているかもしれません。

ちなみに須走口だとロードスターとデミオXDは同じくらいで上れます。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ロイヤル・カインズ
2025年08月17日 15:44 - 17:05、
12.59 Km 1 時間 21 分」
何シテル?   08/17 18:28
ぼちぼちと手を入れています。 基本はDIY。 使えそうなネタは自由にお使いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 67 89
1011 121314 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] 31万キロ走ったクラッチはどうなっているのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 07:51:15
[マツダ CX-60]BRIDGESTONE ALENZA LX100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 08:44:11
[マツダ CX-60]TOYO TIRES PROXES Comfort IIs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 18:43:24

愛車一覧

マツダ ロードスター ロ-ドスタ- (マツダ ロードスター)
ND ロードスターもこれで3台目。 すべて 赤色の S 。 まったりドライブの良き相棒 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
遠出の相棒です。  おもなMOP:パノラマサンルーフ。  おもなDOP:コーティング ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
シエンタからの変更。 犬や自転車を載せることもなくなり子供も大きくなったのでスライドド ...
マツダ ロードスター ロ-ドスタ-(2代目) (マツダ ロードスター)
テレスコピックと安全装備の充実に惹かれました。 BSMと後方ソナーは重宝しています。 シ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation