• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月29日

Googleマップの圧倒的な力を思い知る

Googleマップの圧倒的な力を思い知る 最近はドライブしたルートの地図と格闘しています。

ハイドラ走行終了後の地図は、何シテル? や みんカラブログ に載せられることは確認できました。

しかし、マイマップの画像はみんカラブログに貼り付けることはできません。
一部でも全体でも Google側の規約・ガイドライン等に抵触します。

マイマップに関しては埋め込みができれば使用可能ですが、みんカラ側で iframe が使えません。

↓ のようにリンクを貼るのは可。
https://www.google.com/maps/d/u/1/edit?hl=ja&mid=1AUzr_BVaiAVjIlQau6VxVn6srsOFoj4&ll=35.24468051679739%2C137.8290505927077&z=7
(データ量が多いので表示に数十秒かかります)

しかし、一部だけをブログに載せたいときは困ります。


そこで国土地理院の地図を利用してみました。
多少の制限はありますが、一部を切り出した画像をブログに貼る場合は出典等を明示すれば使用可能です。

(参考)国土地理院 地図の利用手続ナビ
https://onestop.gsi.go.jp/onestopservice/navi/index.html

タイトル画像はマイマップの.kmlデータをほぼすべて地理院タイルに読み込ませたものですが、うまくいったのはこの1回だけ。

ズームしようとしたら


地図部分が表示されず

待機 を押してしばらく待つと


ふたたびページが応答せず、待機 を何回か押して待つと



ついにはこの先に進めなくなります。

マイマップのレイヤ数は8あるのでそのうち1レイヤだけを読み込ませてみました。

何回か待機を繰り返したのちに


やっと表示されました。

この状態からの移動(ドラッグ)は可能ですが、ズームイン・ズームアウトを試みるととたんに数十秒間フリーズします。
とても使いにくいけど、等高線のデータがある分、重いのは仕方ないですね。

1レイヤ内には60前後のルートがあり、8レイヤでは合計で約600ルート。
そもそも地理院地図はこのような使い方は想定されていないと思います。

逆に言えば、Googleの(Googleマップの?)サーバーや描画エンジンは、これだけのルートを描画した状態で移動もズームもスムーズなのだからとても強力なのでしょう。


地理院タイルに関しては画像の切り出しは一定条件下で可能ですが、動的な表示を共有することができません。
.kml ファイルの共有は可能ですが、1日分ならともかく、1レイヤの上限にもなるとサイズが大きくて(約5MBある)ブログに貼り付けるには現実的ではありません。


結局、ズームや移動がスムーズにできる動的ルートマップを共有するには以下のようにするしかなさそうです。

マイマップには全体だけでなくレイヤごとに.kmlファイルを書き出す機能があるので、その.kmlファイルを加工して不要な部分を削除したうえで新規のマイマップを作り、その URL をテキストで共有する。

.kmlファイルの構造やタグを知らないとできませんが、すべてのタグを理解する必要はなく、ほんの数種類で大丈夫でした。


もし同様なことをやってみたいという方はご連絡ください。
また、もっと良い方法をご存知の方もぜひ教えてください。



ハイドラの走行ログからマイマップにルートマップを表示させるには以前のブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/260936/blog/43314742/
をご参照ください。
ブログ一覧 | ハイドラ | パソコン/インターネット
Posted at 2024/08/29 17:44:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【備忘録】ドライブデータの表示色( ...
ちゃむとさん

地理院地図の表示条件を探る
ちゃむとさん

ハイドラデータから自車位置と時刻を ...
ちゃむとさん

山の日
ちゃむとさん

ハイドラ走行地図のブログ利用とブロ ...
ちゃむとさん

ドラレコ記録の Viewer
ちゃむとさん

この記事へのコメント

2024年8月29日 19:37
Googleマップの貼り付けNGなんですね、気をつけなければ

ご希望と違いますが、OpenStreetMapはスクショ貼り付け可能(コピーライト必要)なネット記事を見かけました。既に調査済みですかね (^^)
コメントへの返答
2024年8月29日 19:54
みんカラではハイドラで使う関係上、ハイドラ画面はみんカラの範囲内でライセンスを取っているのかもしれません。
そうならそうで明記してほしいです。

OpenStreetMapも大丈夫そうですが勉強し始めたばかりでブログに書けるほど理解が進んでいません。
.gpx や.kmlを読ませて表示し、さらに切り出すまでやりたいので時間がかかりそうです。
情報ありがとうございます。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 朝ドラ 雲の上には太陽があるはず
2025年04月26日 02:25 - 07:10、
176.29 Km 4 時間 44 分、
4ハイタッチ、燃費計 21.0 km/L」
何シテル?   04/26 09:10
ぼちぼちと手を入れています。 基本はDIY。 使えそうなネタは自由にお使いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 23 4 5
6 7 8 9 1011 12
13 14 1516 17 18 19
20 21 222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

[マツダ CX-60]TOYO TIRES PROXES Comfort IIs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 18:43:24
[マツダ CX-60]BOSCH Hightec Premium HTP-Q-85/115D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 18:23:46
[マツダ CX-60]TOYO PROXES Comfort 2s 235/50R20 104W XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 07:23:41

愛車一覧

マツダ ロードスター ロ-ドスタ- (マツダ ロードスター)
ND ロードスターもこれで3台目。 すべて 赤色の S 。 まったりドライブの良き相棒 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
遠出の相棒です。  おもなMOP:パノラマサンルーフ。  おもなDOP:コーティング ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
シエンタからの変更。 犬や自転車を載せることもなくなり子供も大きくなったのでスライドド ...
マツダ ロードスター ロ-ドスタ-(2代目) (マツダ ロードスター)
テレスコピックと安全装備の充実に惹かれました。 BSMと後方ソナーは重宝しています。 シ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation