• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃむとのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

洗車日和

洗車日和
暑くもなく寒くもない薄曇り。 夕方以降は雨らしいですが、1週間ぶりに洗車して伊豆の潮風と房総の潮風を洗い流しました。
続きを読む
Posted at 2016/11/27 12:09:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | DJ & ND | クルマ
2016年11月26日 イイね!

久々のデミオ

久々のデミオ
街乗りばかりだったデミオで久々に遠乗り。 ルートは八王子~府中街道~アクアライン~いすみ~勝浦~館山~富津~アクアライン~港北~麻生~八王子。 先日の伊豆も半島でしたが雰囲気や明るさがちがいます。 溶岩と砂岩・泥岩の違いでしょうか。 館山の木村ピーナツでソフトクリームを食べ、揚げピーナツなど ...
続きを読む
Posted at 2016/11/26 22:51:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | DJデミオ | クルマ
2016年11月25日 イイね!

今朝の寒さで

今朝の寒さで
水滴が凍った上に霜がたっていました。 今まであまり見たことがありません。 明日は今日より少しだけ暖かい程度らしいですが、明後日が雨予報なので出かけるなら明日ですね。
続きを読む
Posted at 2016/11/25 20:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | DJデミオ | クルマ
2016年11月24日 イイね!

はいてて良かった

はいてて良かった
コンビニのCMみたいですが、スタッドレスは安心感が違います。 やはり安全第一。
続きを読む
Posted at 2016/11/24 07:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | DJデミオ | クルマ
2016年11月23日 イイね!

スタッドレスに交換

スタッドレスに交換
予報では明日未明から雪。 早速タイヤを替えました。 年々体力が落ちているとはいえ、デミオクラスなら自分で楽々交換できます。 CX-5だったらさすがにパンタグラフ型ジャッキでは厳しい。 標準タイヤ&ホイールをきれいにしたら、あとは増し締めと空気圧チェックで完了です。
続きを読む
Posted at 2016/11/23 08:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | DJデミオ | クルマ
2016年11月19日 イイね!

冬オープン対策

冬オープン対策
衣類は別として車両側で効果的だったのは  (1)ウィンドブロッカーの大型化  (2)エアコン吹き出し口の下向き化  (3)シート横への詰め物 の3点です。 (1)は後方から巻き込む風を抑えますが、大きすぎても逆効果になります。 (2)は膝が暖かく顔に温風が当たらないのでいい気持ちです。 ノーマル ...
続きを読む
Posted at 2016/11/20 00:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ND | クルマ
2016年11月13日 イイね!

腰痛

腰痛
昨日はあれからNDとDJを洗車し、仕事を仕上げました。 目の前にエサがぶら下がると違います。 7時出発でまずは道志みちをのんびりと。 パノラマ台では前回より雪を下までかぶった富士山と、霧に覆われた山中湖、遠くに雪をいただいた南アルプスの山々、金色に輝くススキの山を楽しみました。 そこで95年 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/13 21:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ND | クルマ
2016年11月12日 イイね!

最高の天気ですね

最高の天気ですね
締め切り間近の仕事に追われ、朝からずっと持ち帰り仕事。 窓から見える青空が何とも言えません。 来週こそは絶対に出かけるぞ! 予報ではくもりだけど、それほど寒くはないらしいし。 いや、今日中に何とか仕上げて、明日はドライブに・・・・
続きを読む
Posted at 2016/11/12 15:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月09日 イイね!

1周年

1周年
先日、NDが納車されて1周年を迎えました。 この1年間で富士山五合目に28回上りました。 道志みちは44回でした。 五合目は夏のマイカー規制と11月上旬~4月下旬の冬季閉鎖で約7ヶ月は上がれませんから月平均5~6回になります。 ちなみにMR-Sの最後の1年間は五合目に14回でした。 4月か ...
続きを読む
Posted at 2016/11/09 22:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ND | クルマ
2016年11月06日 イイね!

今シーズン上り納め(本当)

今シーズン上り納め(本当)
最後?と言ってからさらに2回。 天気も良かったし、「残りあとわずか」に弱いです。 今日で本当に最後です。 ふじあざみラインは7日から工事に続いて冬季閉鎖に入ります。 駐車場はアマチュア無線のアンテナや天体望遠鏡(ドブソニアン?)など、カメラ以外もにぎやかでした。 夜から晴れている日は人気のよう ...
続きを読む
Posted at 2016/11/06 13:19:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ND | クルマ

プロフィール

「@nissy307さま うちの購入店も洗車単独だと有料ですが点検時に水洗い、内窓拭き等の軽いメニューが1つ無料になります。パックdeメンテ以外でも無料になるかは知りませんが。」
何シテル?   08/02 15:47
ぼちぼちと手を入れています。 基本はDIY。 使えそうなネタは自由にお使いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2 34 5
678 91011 12
131415161718 19
202122 23 24 25 26
27282930   

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] 31万キロ走ったクラッチはどうなっているのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 07:51:15
[マツダ CX-60]BRIDGESTONE ALENZA LX100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 08:44:11
[マツダ CX-60]TOYO TIRES PROXES Comfort IIs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 18:43:24

愛車一覧

マツダ ロードスター ロ-ドスタ- (マツダ ロードスター)
ND ロードスターもこれで3台目。 すべて 赤色の S 。 まったりドライブの良き相棒 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
遠出の相棒です。  おもなMOP:パノラマサンルーフ。  おもなDOP:コーティング ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
シエンタからの変更。 犬や自転車を載せることもなくなり子供も大きくなったのでスライドド ...
マツダ ロードスター ロ-ドスタ-(2代目) (マツダ ロードスター)
テレスコピックと安全装備の充実に惹かれました。 BSMと後方ソナーは重宝しています。 シ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation