• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃむとのブログ一覧

2021年06月12日 イイね!

里帰り&メニュー替え

里帰り&メニュー替え午前中に散髪。
終わって店を出ると暑い。
で、ソフ活のために卵菓屋へ。


あと5分のところで突然みん友さんが卵菓屋から出てきてビックリ。(ハイドラ上)
残念ながらハイタッチはできませんでした。


一昨年は「季節のソフト」のメニュー替わり(ストロベリー → ブルーベリー)が7/16だったのに、今日行ったらすでにブルーベリーに変わっていました。

青空の下で堪能しました。



午後は MR-S が5年半ぶりに里帰り。

スポイラー、マフラー、ホイール、ヘッドライト、サスペンション他が進化していました。
車に詳しい人のところに行って良かったね。

幌は手元にあるときにクロスに張り替えてから6年。
まだしっかりとしています。

ロードスターと交換して久々に近所を一回りしました。
SMT なのにクラッチを踏もうとして急ブレーキをかけてしまったのは内緒です。

梅雨が明けたら一緒に麦草峠にでも行きたいな。
Posted at 2021/06/12 19:03:27 | コメント(3) | MR-S | クルマ
2015年11月08日 イイね!

今までありがとう

今までありがとう昨日、ND ロードスター納車。
本日、ZZW30 MR-Sが引き取られていった。

MR-Sには10年以上、楽しませてもらった。
ミッドシップのおもしろさと難しさを教えてくれた。
まだまだ活躍できるうちに新しい場所で魅力を発揮してほしい。
彼はMR2の所有歴もあるのできっと性能を引き出してくれるはず。


新車がうれしいのはもちろんだけど、今日はちょっとだけ感傷にひたらせて。
Posted at 2015/11/08 18:17:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2015年11月03日 イイね!

星空と雲海

星空と雲海いつもの道志みちから五合目へ。

明日から工事のため須走口からは五合目まで上がれなくなる。
今シーズン最後の五合目ドライブは、道志みちの星空と雲海でしめることができた。

正面に見えるオリオン座と後方の金星、木製、火星。
白みはじめた東空のグラデーション。
オープンならではのぜいたく。

風は強くなく五合目は寒さがつらいほどではない。
ただし、濡れた落ち葉と一部凍結のため、ふじあざみラインは慎重に。


御殿場方面はみごとな雲海、山中湖方面は雲なくきれいに見渡せた。
昨日の雨で青空もくっきり。
10頭近くのシカにも会えたし、満足感でいっぱい。


パノラマ台の上で休憩中にシルバーのMR-S(うちと同じ後期型)が山中湖側から上がってきた。
60歳代半ば以上のご夫婦とお見受けしたが、すれ違いざまに笑顔で手を振ってくださった。
手を振り返してご挨拶。とてもいい気分。
Posted at 2015/11/03 16:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2015年10月24日 イイね!

五合目の日の出

五合目の日の出東の低空以外は雲一つない好天

山頂の日の出は5:47頃だが、太陽が雲から顔を出したのは5:58。

風の冷たさは手袋が不要な程度でも長居はできない。

帰りの道志みちは珍しく空いていてバス1台のみ。
Posted at 2015/10/24 11:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2015年10月23日 イイね!

五十肩?

約1ヵ月ぶりの更新。
この間、子供の引っ越しやMR-Sの左窓修理があって、五合目には1回しか行けなかった。
今度の週末には行けるだろうか。


いつからか左肩が痛い。
MR-Sの幌を開閉するときにやったらしい。

ドラレコのブレ防止のためにセンターコンソール付近にセットした三脚を支えにしているせいで、腕の可動範囲が制限され、あわてて開け閉めした際に左腕(肩)を変にひねったらしい。

ビニール幌からクロス幌に換えて1年半。
動きが軽くなって喜んでいたのに。

痛みが引いたら左肩に筋肉をつけるトレーニングでもするか。



NDは幌の開閉が軽くてうらやましい。



Posted at 2015/10/23 00:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 朝ドラ 靴テスト3
2025年08月03日 04:31 - 09:41、
224.19 Km 5 時間 9 分、
18ハイタッチ、燃費計 20.2 km/L」
何シテル?   08/03 10:19
ぼちぼちと手を入れています。 基本はDIY。 使えそうなネタは自由にお使いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] 31万キロ走ったクラッチはどうなっているのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 07:51:15
[マツダ CX-60]BRIDGESTONE ALENZA LX100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 08:44:11
[マツダ CX-60]TOYO TIRES PROXES Comfort IIs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 18:43:24

愛車一覧

マツダ ロードスター ロ-ドスタ- (マツダ ロードスター)
ND ロードスターもこれで3台目。 すべて 赤色の S 。 まったりドライブの良き相棒 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
遠出の相棒です。  おもなMOP:パノラマサンルーフ。  おもなDOP:コーティング ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
シエンタからの変更。 犬や自転車を載せることもなくなり子供も大きくなったのでスライドド ...
マツダ ロードスター ロ-ドスタ-(2代目) (マツダ ロードスター)
テレスコピックと安全装備の充実に惹かれました。 BSMと後方ソナーは重宝しています。 シ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation