• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃむとのブログ一覧

2017年01月21日 イイね!

NDロードスターのウォッシャータンク容量


解氷スプレー自作記事(carview!の)へのコメントを読むと自作する必要性への疑問が多いようですが、うちの場合はちょうどいい感じに当てはまります。

普段から消毒用エタノールを使うのでストックはあるし、それ用のスプレーボトルもあります。
というか、薄めたエタノールが入ったスプレーボトルが目の前にあった・・・。

逆に、ぬるま湯や水を車まで運んだり容器を戻すのが手間。
毎日凍るわけではなく、出かけようとしたら、あれ?今日は凍っているな…という感じ。
長時間暖機できる駐車状況ではないし市販のスプレー缶は買う手間やゴミとして出すときが面倒だし。

それぞれ様々な事情や状況の中で、自分にとってベストな方法でやればいいだけだと思います。
うちはそれが自作スプレーなだけ。


で、今日ロードスターのウォッシャー液が出ないことに気付きました。
最初は凍結かと思いましたが、見るとタンクが空になっていました。
前回、満タンにしてからそんなに使ったっけ?

そういえば前回も、意外に早いな~と思った記憶があります。
これも軽量化の影響か。


今日は全日仕事でしたが明日はフリー。
絶好のオープンドライブ日和だし、相方を誘ったら仕事だって。
見事にすれ違いの週末。
残念ですが(←ここ重要)、明日はソロドライブです。
どこに行こうかな~。
Posted at 2017/01/21 21:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | DJ & ND | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 朝ドラ 靴テスト3
2025年08月03日 04:31 - 09:41、
224.19 Km 5 時間 9 分、
18ハイタッチ、燃費計 20.2 km/L」
何シテル?   08/03 10:19
ぼちぼちと手を入れています。 基本はDIY。 使えそうなネタは自由にお使いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 3 456 7
8 910111213 14
1516171819 20 21
2223 242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] 31万キロ走ったクラッチはどうなっているのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 07:51:15
[マツダ CX-60]BRIDGESTONE ALENZA LX100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 08:44:11
[マツダ CX-60]TOYO TIRES PROXES Comfort IIs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 18:43:24

愛車一覧

マツダ ロードスター ロ-ドスタ- (マツダ ロードスター)
ND ロードスターもこれで3台目。 すべて 赤色の S 。 まったりドライブの良き相棒 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
遠出の相棒です。  おもなMOP:パノラマサンルーフ。  おもなDOP:コーティング ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
シエンタからの変更。 犬や自転車を載せることもなくなり子供も大きくなったのでスライドド ...
マツダ ロードスター ロ-ドスタ-(2代目) (マツダ ロードスター)
テレスコピックと安全装備の充実に惹かれました。 BSMと後方ソナーは重宝しています。 シ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation