• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃむとのブログ一覧

2022年12月02日 イイね!

明神山の朝ドラとデミオの樹脂黒化

明神山の朝ドラとデミオの樹脂黒化今日は曇り予報でしたが運動不足解消のため20日ぶりの明神山に向かいました。

久しぶりのパノラマ台駐車場は入口中央部分の砂利が減ったのか、タイトル画像のように段差が大きくなってました。
両端なら大丈夫ですが休日など駐車車両があるときは要注意。

三国峠駐車場に駐めると以前より雰囲気が明るく感じます。
この辺り、木々の葉がすっかり落ちていました。
明神山頂まで見通せます。



演習場から大砲の音が連続して聞こえます。
祝砲でしょうか。

運動にならないぐらいのんびり歩いて頂上へ。

予報より青空が広がっているようです。
風は弱いけどこっこう冷たく感じました。


車に戻ったときには

ぼっち。



ここも溝や段差が大きくなっています。
SUV でなければ 使えるのは西端の3台分だけかも。

少し冷えたのでモーニング。

ベーコンを選択。


帰りの道志みち、牧野入口付近で白い大型バイクが仕事してました。
青山~青根ではたまに見かける光景です。


[ハイタッチ!drive] 朝ドラ 明神山とモーニング
2022年12月02日 06:24 - 11:11、
128.50 Km 4 時間 46 分、1ハイタッチ


帰宅後はデミオの未塗装樹脂を黒化。

上段が施工前、下段が施工後。
右と左では塗る液剤を変えています。


上段が施工前、下段が施工後。
後方も左右で変えました。
また、フォグランプベゼルとも違います。
都合4種類。

ただし本来の用途どおりなのは1つ(オートグリム パンパー & トリム)だけ。
他の液剤名を公表するのは控えます。
どれが一番長持ちするのか、新車ではできない比較実験です。
Posted at 2024/09/16 17:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | DJデミオ | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] レモン彗星@富士宮五合目
2025年11月01日 12:37 - 21:21、
236.43 Km 5 時間 14 分、
1ハイタッチ、燃費計 21.0 km/L」
何シテル?   11/01 22:37
ぼちぼちと手を入れています。 基本はDIY。 使えそうなネタは自由にお使いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

リンク・クリップ

[マツダ CX-60]DUNLOP SPORT MAXX LUX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 07:38:03
RDL風その他の灯火を減光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 20:15:32
[マツダ CX-60]BRIDGESTONE ALENZA LX100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 08:57:21

愛車一覧

マツダ ロードスター ロ-ドスタ- (マツダ ロードスター)
ND ロードスターもこれで3台目。 すべて 赤色の S 。 まったりドライブの良き相棒 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
遠出の相棒です。  おもなMOP:パノラマサンルーフ。  おもなDOP:コーティング ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
シエンタからの変更。 犬や自転車を載せることもなくなり子供も大きくなったのでスライドド ...
マツダ ロードスター ロ-ドスタ-(2代目) (マツダ ロードスター)
テレスコピックと安全装備の充実に惹かれました。 BSMと後方ソナーは重宝しています。 シ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation