• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃむとのブログ一覧

2022年12月30日 イイね!

朝ドラ+下見

朝ドラ+下見暗い道志みちを2日続けたので今日は遅めの出発にしました。
明るいと緊張の度合いが全然ちがって楽です。

今朝は富士山から山中湖を境に南側は雲が多くて映えません。

三国峠駐車場にはすでに何台もの車が駐まっています。
自分のペースはみなさんと違って遅いので登るのはやめて湖畔へ。

朝食を摂りながら SCW を見ると、この辺りや伊豆・長野方面には雲が出るけど山梨はきれいに晴れる見込み。
しぶんぎ座流星群や ZTF彗星の撮影下見をすることに決定。


精進グリーンラインを下って甲府南から中央道でいつもの場所へ向かいます。
なぜいつもの場所に下見が必要かというと、トイレの確認です。
特にしぶんぎ座流星群は正月三が日開けなので。



ビジターセンターはすでに年末休業で駐車場はもちろんがらがら。
トイレも開いていません。


高速のインター近くにコンビニが3軒あるからそこを頼るしかないようです。

今日はダムの管理事務所のトイレが使えましたが

当日はダメみたいです。

帰りがけに撮った南アルプス


と 八ヶ岳



帰りの中央道からは富士山頂が見えたので

一宮御坂から山中湖に向かいます。
(御坂峠旧道は冬季閉鎖)

偶然、忍野で開いていたので

吸い込まれるように入店。


夕食は実家で寿司とビールの予定なのに何やってんだか。

食べ終わって店を出ると

まだ 12:45 です。


お腹が苦しいので急遽パノラマ台に回り


この時間から腹ごなし。

さすがに空いてる。


霜が溶けて少し歩きづらかったけどそんなことを言ってられない。

少しは消費できたかな。

あとは道志みちを戻って帰宅。


今日わかったこと
・半年のダイエットで確実に食べられる量が減った。
・SCW は頼りになる。




[ハイタッチ!drive]
2022年12月30日 05:58 - 15:26、
329.25 Km 9 時間 4 分、4ハイタッチ


追記 
就寝前の計量結果 
昨晩比 +1.4kg 
この 7ヶ月間で最大の日変化となりました。

Posted at 2024/09/16 17:07:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山中湖 | 旅行/地域

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 朝ドラ 靴テスト3
2025年08月03日 04:31 - 09:41、
224.19 Km 5 時間 9 分、
18ハイタッチ、燃費計 20.2 km/L」
何シテル?   08/03 10:19
ぼちぼちと手を入れています。 基本はDIY。 使えそうなネタは自由にお使いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] 31万キロ走ったクラッチはどうなっているのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 07:51:15
[マツダ CX-60]BRIDGESTONE ALENZA LX100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 08:44:11
[マツダ CX-60]TOYO TIRES PROXES Comfort IIs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 18:43:24

愛車一覧

マツダ ロードスター ロ-ドスタ- (マツダ ロードスター)
ND ロードスターもこれで3台目。 すべて 赤色の S 。 まったりドライブの良き相棒 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
遠出の相棒です。  おもなMOP:パノラマサンルーフ。  おもなDOP:コーティング ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
シエンタからの変更。 犬や自転車を載せることもなくなり子供も大きくなったのでスライドド ...
マツダ ロードスター ロ-ドスタ-(2代目) (マツダ ロードスター)
テレスコピックと安全装備の充実に惹かれました。 BSMと後方ソナーは重宝しています。 シ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation