• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃむとのブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

風切り音低減

風切り音低減試行錯誤の風切り音対策はそろそろ完結。

8/29の整備手帳を参照。




今日は小雨の中、オープンで鎌倉まで検証ドライブ。


Posted at 2015/08/30 15:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2015年08月27日 イイね!

リアサス調整

右リアから異音がするのでディーラーで調整してもらった。

大きめのギャップのたびに「ズコン」。 これは気になる。

サービス担当に同乗してもらって異音を確認後、待つこと約1時間。

スタビ付近のナットの締め具合を調整したそうで、劇的に静かにそしてスムーズになった。


またこれでしばらくはMR-Sで楽しめそう。

Posted at 2015/08/28 22:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2015年08月26日 イイね!

NDロードスターAT

NDロードスターAT仕事帰りにディーラーに寄って試乗させてもらった。
レザーパッケージのAT仕様。

当然だが2ペダルの方がドライビングポジションの自由度が高く、自分の体格に合わせやすい。
足元にも余裕がある。

ただシフトのつながりや後輪駆動のダイレクト感など、自分がロードスターに求めるものとは違う感じ。
ATを候補から外す決断ができた。

MR-SのSMTが載ったら(今風のパドルでいいから)即決だった。
Posted at 2015/08/26 21:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月25日 イイね!

霧の五合目

霧の五合目最後の飛び石夏休み。
霧雨~小雨の中、五合目に向かう。

雨でも走っていれば濡れないのでほとんどオープン。

マイカー規制の谷間の平日だから駐車場はほぼ満車。
この天気だから遭難しないように祈る。

霧の中、対向車線にはみ出し、タイヤを鳴らして下るADバン。


命を大切に。
Posted at 2015/08/25 20:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2015年08月22日 イイね!

ビアンテで400km

レンタカーのビアンテで草津温泉2日間。
20C、4WDに6人乗車。

行きは圏央道、関越道、R353、R145、R292。
帰りは白根を上り、万座・鹿沢口に下ってR145から来た道を戻った。

ビアンテの運転は初めて。
ブレーキが効きにくいと感じた以外は運転しやすかった。
パワーに余裕はないがふわつき感はなくハンドリングに違和感はない。
一人で運転したが疲労を感じないで終わった。

ただ、DレンジからSレンジにしてエンジンブレーキを効かせた後にDレンジに戻そうとして何回かNに入ってしまった。
インパネシフトは改善余地あり。

同乗者の感想は「静か、安心感がある、乗り心地がよい」。
評判は良かった。

車載の燃費計で8.7km/L。
Posted at 2015/08/22 23:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Clay_Aさま 新車のようですね 。とても21年経っているとは思えません。」
何シテル?   08/13 18:52
ぼちぼちと手を入れています。 基本はDIY。 使えそうなネタは自由にお使いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 3 4 5 678
9 10 11 12 13 1415
161718 192021 22
2324 25 26 272829
3031     

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] 31万キロ走ったクラッチはどうなっているのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 07:51:15
[マツダ CX-60]BRIDGESTONE ALENZA LX100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 08:44:11
[マツダ CX-60]TOYO TIRES PROXES Comfort IIs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 18:43:24

愛車一覧

マツダ ロードスター ロ-ドスタ- (マツダ ロードスター)
ND ロードスターもこれで3台目。 すべて 赤色の S 。 まったりドライブの良き相棒 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
遠出の相棒です。  おもなMOP:パノラマサンルーフ。  おもなDOP:コーティング ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
シエンタからの変更。 犬や自転車を載せることもなくなり子供も大きくなったのでスライドド ...
マツダ ロードスター ロ-ドスタ-(2代目) (マツダ ロードスター)
テレスコピックと安全装備の充実に惹かれました。 BSMと後方ソナーは重宝しています。 シ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation