• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃむとのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

気のせい? フン害が減った

ロードスターの上には100V電源、デミオの上にはCATVの線が通っています。
シエンタとMR-Sの時にはたまに鳥のフンが落とされていたのですが、デミオもロードスターもやられた記憶がほとんどありません。
デミオは13ヶ月で1回あったかどうか。ロードスターは今のところ1度もありません。

偶然なのか、車体色が関係しているのか?
(鳥は色が分かるのだろうか・・・)
来年は日付と回数の記録を取ってみようと思います。
Posted at 2015/12/31 07:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月29日 イイね!

年末洗車

良い天気が続いています。
濃いめの赤と青はほこりがつくとくすみが目立ちます。
洗車しました。

NDはコーティングしてあるので水洗いのみ。
DJはコーティングしていないので水洗い+簡易ガラスコーティング。

DJは家族も乗るのでいつの間にか小傷がちらほら。
極細コンパウンドや様々な方法で洗車のたびに修正です。
年が明けたらタッチペンを発注しておこうと思います。
いざという時のために。


濃い色の車はほこりを洗い流すと見違えるようにきれいに見えます。
Posted at 2015/12/29 23:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | DJデミオ | クルマ
2015年12月28日 イイね!

通夜にND

昨晩お通夜に行きました。
電車・バスだと2時間半。
日曜夜は帰りのバスも心配だし車でいくことにしました。
それでも片道2時間。

家族が買い物でデミオを使うというのでNDで行くことになりました。

赤いオープンカーでお通夜。
躊躇しましたが、冬は暮れるのが早く、告別式と違って目立つこともない。
駐車場もホールの玄関前ではなくて良かったです。
駐車場の警備員以外、誰にも見られることはありませんでした。


そういえば都心環状線から6号をNDで走るのは初めて。
日曜夕方の流れは意外と速く、Sグレードのせいかコーナーでもビタッとはり付くとまではいかないものの、不安なく駆け抜けることができました。

それよりも腰痛。
NDのシートはMR-Sほどではないですが少々腰にきます。
何とかしたいです。
Posted at 2015/12/28 15:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ND | クルマ
2015年12月26日 イイね!

スタッドレス装着

昨年よりも20日遅れのスタッドレス装着です。
自宅付近だけなら当分は夏タイヤで大丈夫かもしれませんが、急な用事ができたときのために暖かいうちに交換しました。

空気圧をみたら200kPa前後に落ちていました。
標準である 前260kPa、後ろ230kPa(15インチも16インチも、DもGも一緒)に調整しました。

前シーズンはよれよれの印象でしたが今日はさほどでもなかったです。
空気圧が落ちていたまま乗っていたのかもしれません。

ナットを増し締めして冬季準備了です。

Posted at 2015/12/26 23:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | DJデミオ | クルマ
2015年12月24日 イイね!

公式ウェブサイト

公式サイトの写真がシャークフィンアンテナに変わってます。
ブラックレザー仕様の追加、シートヒーター、ナチュラルサウンドスムーザーなどもグレードによっては標準装備になりました。
たしかエンジン制御プログラムも変わったはず。
でも取扱い説明書はまだ旧版のままです。

ワイドFMは受信できるのか、週末に行って聞いてこようと思います。
試乗車があると嬉しいです。
Posted at 2015/12/24 23:29:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | DJデミオ | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 朝ドラ 靴テスト3
2025年08月03日 04:31 - 09:41、
224.19 Km 5 時間 9 分、
18ハイタッチ、燃費計 20.2 km/L」
何シテル?   08/03 10:19
ぼちぼちと手を入れています。 基本はDIY。 使えそうなネタは自由にお使いください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 34 5
6 7 89 1011 12
131415161718 19
20 2122 23 2425 26
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] 31万キロ走ったクラッチはどうなっているのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 07:51:15
[マツダ CX-60]BRIDGESTONE ALENZA LX100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 08:44:11
[マツダ CX-60]TOYO TIRES PROXES Comfort IIs 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 18:43:24

愛車一覧

マツダ ロードスター ロ-ドスタ- (マツダ ロードスター)
ND ロードスターもこれで3台目。 すべて 赤色の S 。 まったりドライブの良き相棒 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
遠出の相棒です。  おもなMOP:パノラマサンルーフ。  おもなDOP:コーティング ...
マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
シエンタからの変更。 犬や自転車を載せることもなくなり子供も大きくなったのでスライドド ...
マツダ ロードスター ロ-ドスタ-(2代目) (マツダ ロードスター)
テレスコピックと安全装備の充実に惹かれました。 BSMと後方ソナーは重宝しています。 シ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation