• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田舎のとうちゃんの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2023年11月11日

フォグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フォグ交換で、先人の方がやられてる赤丸のネジを外し青丸のバンパークリップを外し浮かせる方法でって思ったのですが、ジャッキアップしタイヤを外しバンパー下部とインナーフェンダーを確認したら違うやり方が出来そうだったので、やってみました。
2
まずは、インナーフェンダー内の白丸で囲った樹脂ピンを外します。
3
次に、バンパー下部の緑丸で囲った3箇所の樹脂ピンを外します。
そうすると、大きく開口部が確保出来ました。
4
分かりづらいですが、下からバンパー内に、インナーフェンダーカバーを押し上げている状態です。
5
少し近づいて見るとこんな感じです。
説明が雑ですが、手が楽に入るスペースが出来ます。
6
こんな感じで、フォグの裏面がよく見えて、コネクターも簡単に外せて、純正フォグ本体も簡単に取れます。
7
パーツレビューで投稿した、ユアーズのフォグに交換しました。
昼間の点灯確認なんで、メーカーの掲載写真で勘弁してください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検準備

難易度:

ウイポジ交換

難易度:

ライセンスランプ交換(1回目)

難易度:

気まぐれテール交換!

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

ヘッドライト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月11日 17:11
田舎のとうちゃんさん、こんばんは〜🌃😊
フォグバルブ交換作業、お疲れ様でした。
やっぱフォグといったらイエローですよネ😉
昔、ハイエースに乗っていた頃は
私もイエローバルブに交換したものでした🤔
でも今は2色切替式なんて
便利な時代になりましたよネ〜😁
コメントへの返答
2023年11月11日 17:26
デカ-チワワさん
こんばんは〜🌆
私も、前車とかで単色物しか使った事なかったのですが時代ですよね〜
昔と同等くらいの値段でそれないの物が買えるんですからね
天候に応じて使い分けてみたいと思う次第です🤭

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!ハイドラdrive
2025年08月17日06:31 - 10:19、
126.59km 3時間48分、
2ハイタッチ、バッジ30個を獲得、テリトリーポイント260ptを獲得」
何シテル?   08/17 10:56
車もバイクも楽しく乗りたくて、基本DIY的な感じでぼちぼち弄りながら楽しんでます?? 車種関係なく楽しく・ゆるーく(笑)お願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LXM-237VFLi 緊急放送有表示 強制リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 22:47:22
田舎のとうちゃんさんのホンダ PCX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 20:26:07
ステアリングシェイクダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 17:58:21

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ステップとは、楽しく、ゆる〜く、のんびりとね😊
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤快速車をぼちぼち弄りながら楽しんでます😉宜しくお願いします😁
ホンダ CL250 ホンダ CL250
キャンディーエナジーオレンジカラー車 ぼちぼちとのんび〜り弄りながら楽しく乗ってみます ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
奥様号を私が勝手にやってます😅 ヨロシクお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation