• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めかにっくの"ばーばパパ" [ダイハツ ムーヴキャンバス]

整備手帳

作業日:2024年9月1日

リヤワイパー 倒立化?の準備かな?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
取り外しました。
リヤワイパーアッセンブリー

取り外し時間は、10分かかんなかったですね。

簡単に取外し可能でありますね。
2
アッセンブリーカバー外したところですね。

リンク部分を外して、白のギアを180度入れ替えるということですね。

取り付け部分が2箇所あるから、反対側なんですかね?

リンク部分は、浮かせればよいから取り外しは簡単ですけど…
3
ギヤ、ウォーム、モーターシャフト?ウォームになってるシャフトとワイバーシャフトアッセーなどの構成になってますので、ギヤは浮かせて外してから、リンクの取り付け合わせ難しいのかな?

モーターアッセーも、外しておくとリンクの位置直しなどは楽ですかね。
4
リンク外して、ギヤを回してあげれば180度の位置修正可能ですね。

モーターは、1ウェイの1方向回転なのでクルクルモーターの噛み合わせ(カプリコン)の所を回していけば、180度の位置になります。

この辺の言い回しは、メカニック経験からの言い回しなので、気にしないでください。
5
左が元々の、取り付け部分です。

今回の、狙いの箇所は右側です。

元々の取り付け位置を、クルッと回す方法は?

分解してギヤを組み直してしまえば楽ですけどね。

普通に、ここまでする人いないですから!

余程の機械バカか、メカニック精神をお持ちの変態さんしかやらないですね。笑
6
ちな!モーターアッセンブリーです。

ギヤシャフトの根元のカプリコンと、モーターのカプリコンを噛み合わせをします。
7
モーターウォームシャフトです。

コレが、モーターからの伝達でクルクル回っていくと、ワイパーが振る動作に変換されますね。

正確には、ギヤ、リンク、ワイパーシャフトの伝達となりますけどね。
8
ワイパーシャフトです。

ワイパーアームを取り付ける部分です。

リンクを繋げないと、動きません。
9
錆びてる…

外してサビ落としするか?
そのまま、サビ落としするか?

とりま、付いてる状態でリューター使ってサビ落とししました。

後で、クリア塗装しておきますかね。
10
車両取付時の標準的な位置はこちらですかね?

間違った、向き違ってわ!笑

下から、上に動くんだったかな?確か…
11
倒立化?の細工するとこうなるようですね。

ギヤの位置とリンクの位置があってれば、
上から下に動くんですかね。

掻き取り方向性が変わるんですね。

ギヤとリンクの位置変えられば、掻き取りの方向は変えずに、スタート位置?初期位置も変えれるですかね?

その辺は、組み付けして遊びながら確かめようかな?笑
12
後は、ワイパーアームの塗装も遊びでしますかね。

どこかの、トヨタアクア?でやってたボディーカラーワイパー的な奴?

アレに、してみようかなと思ってます。

フロントワイパーとセットで、フロントは白!リアは、どピンク!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リフレクターリング取付✨

難易度:

リアワイパー 倒立化

難易度:

リヤワイパーホワイト化

難易度:

シーケンシャルを取付

難易度:

マフラーカッター取り付け

難易度:

AZ FCR-062の注入 2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エアコンフィルターも交換

タントと、キャンバス」
何シテル?   05/25 15:56
日産ローレル2台、スカイライン、三菱ミラージュ(初代・ターボ)、ホンダプレリュード、トヨタマーク2、アコード、アコドWGN(US)、ステップワゴン(RF1)、ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートパーキング設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:11:15
軽ハイトワゴンあるあるに挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 21:57:55
忘備録1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 15:37:32

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ばーばパパ (ダイハツ ムーヴキャンバス)
購入時の車輌価格 100万!【新車?】 諸費用入れて、130万円! 10年ローンの、金利 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ままちゃん号 平成29年(2017年)6月30日納車(11:00) 主な整備及び管理記録 ...
スズキ MRワゴン みすたー♪ (スズキ MRワゴン)
2017年6月30日 11時から ままちゃん号 から 自分用になりました。 平成24年 ...
日産 ノート のて吉(のてきち) (日産 ノート)
日産 E11ノート(試乗車の中古)に乗って早くも、6年経ちました。 改造(Do it y ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation