• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月15日

1泊2日で滋賀に行ってきた。2日目

1泊2日で滋賀に行ってきた。2日目 はいっ。滋賀に旅行に行った話の続きです。

(H29年8月14日)
前日の午後21:00に就寝し、朝4:40に起床しました。
9割方曇りですね。今年は空梅雨だったからかな~、晴れないな~。

身支度をしてホテルのラウンジで朝7:00にバイキングの朝食。
ビジネスホテルみたいな所なのでごく普通のメニューです。
このあと歯磨きや荷物をまとめて8:30にチェックアウト。
この日の目的地は「醒井養鱒場(さめがいようそんじょう)」
というマスの養殖場です。宿から30分で着きました。
こちらで入場券を払います。駐車場も有料です。
入ってすぐにニジマスの養殖池があります。

場内には川が流れており天然のニジマスが生息しています。
綺麗な水ですね~。

池がいくつかあり、イトウやチョウザメも生息しています。
「イトウ・チョウザメ池」








写真では伝わりにくいんですが、チョウザメはかなりの大きさでした。

イワナ池

他にも場内には「さかな学習館」という資料館のような施設があったり
します。
ビワマスやチョウザメの水槽








なるほどなるほど、、、

梅花藻(ばいかも)が生息してます。

ニジマスや鯉が放されている釣り堀があり、釣った魚は100g200円
で買い取って持ち帰るということになっているので、
釣ってみることにしました。
釣りは5年ほど前に家族で伊東に行ったとき以来ですので楽しみです。
小一時間やってみて、5匹釣れました。全てニジマスでした。
釣った魚は持ち帰りか、その場で塩焼きにしてもらえるので
4匹持ち帰って1匹食べさせてもらいました。
ここで魚代を精算します。
え?どうやって持って帰るかって?ご安心ください、、、
クーラーボックスを車に積んできてありますので。
昨晩、宿の冷凍庫でペットボトルを凍らせておきました。
後でコンビニで氷買い足しますので。

焼いて貰いました。新鮮なので美味しかったです。

このあと午後13:30頃に醒井養鱒場を出発しました。
途中でローソンがあったので氷を買ってニジマスの保冷に使います。


まだ帰るまで時間があるので、今回の旅行の最後の目的地、
「道の駅 浅井三姉妹の郷」に寄りました。
午後15:20頃 到着

このあと、帰りの運転に備えて17:30まで休憩して帰路に着きました。

次はいつ行くのだろうか、、、ウン十年後だろうな~。

18:00頃に北陸道の米原ICから行きと同じルートで帰ります。
名神高速に乗ると渋滞してましたが、関ケ原から順調に流れ、
大垣ICを過ぎたあたりからまた渋滞しはじめました。
10km以上這いつくばって、一宮の名古屋高速との交差のあたり
から流れ出しました。

午後19:15 尾張一宮PAで休憩、夕食。
さっきの道の駅で購入した弁当が夕食です。

夜になると、渋滞もなく順調に走れました。
新東名で帰ろうかとも思いましたが、一応東名上りも全区間
制覇してみたかったので(焼津までしか行ったことなかったので)

午後22:00 東名 由比PA
並行する国道1号線。
渋滞の心配はなさそうです。

このあとも横浜に向かってひた走っていたら、裾野を過ぎたあたり
だったかな?雨が降ってきました。

神奈川県に入り、ちょうど日付が変わるころに横浜町田ICに着きました。
0:30に自宅に到着しました。家族はみんな起きてました。

次はいつ泊りの旅行に行けるか分かりませんが、またどっか行きたいです。


「1泊2日で滋賀に行ってきた」

昼釣ったニジマスは美味しくいただきました。
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2017/08/15 21:53:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

カエル
Mr.ぶるーさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「10000km突破しました。」
何シテル?   06/04 12:36
さえないアラサー男の スイフト弄りの記録。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZC33S コンソールボックス移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 19:08:28
ストラットタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 17:58:07
ツィーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 17:33:47

愛車一覧

スズキ スイフトハイブリッド 二代目おさむ号 (スズキ スイフトハイブリッド)
2型 ハイブリッドSZ 5AGS ラッシュイエローメタリック シルバー2トーンルーフ ...
トヨタ グランビア ポンコツ☆グランビア (トヨタ グランビア)
前期型 2.7Q 2WD 7人乗り エスティマの前に我が家にあったグランビ ...
トヨタ エスティマ おさむ号 (トヨタ エスティマ)
1型 アエラスGエディショソ `07年式 我が家での保有期間 2007年8月29日〜2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation