• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさむ号のブログ一覧

2018年02月06日 イイね!

タミヤ1/24スバルアルシオーネ③“灯火類とエンブレム”

タミヤ1/24スバルアルシオーネ③“灯火類とエンブレム”前回 タミヤ1/24スバルアルシオーネ②“ボディの下処理”
(H29年12月中旬~末)
この年代のキットに多いんですが、ウインカーやバック灯などの灯火類が
ボディと一体成型されています。おまけに六連星エンブレムも一体です。

フロントエンブレム、ポジション、ウインカー

サイドウインカー

これ何て言うんだっけ、、、リフレクター?


バック灯とリアエンブレム。見事に一体です。
これらを全てサーフェイサーを塗る前に塗ってしまいます。理由としては、
〇エンブレムは彫刻が細かいので、ボディを塗装した後だと彫刻が曖昧
 になってしまい、そうなると六連星の塗分けが困難になる。
〇灯火類は、半透明の塗料を何回も塗り重ねて透明感を表現したいので、
 ボディを塗装した後に塗分けると非常に厚ぼったくなってしまう。
 そして、ボディとの境界線も曖昧になるのでマスキングしにくくなる。

そんな事情があるので、ちょっと変則的ですがやっていきましょう。


このようにマスキングします。面積の小さい部分で、ペーパーで足付け
するのが困難なので、塗装が食いつくようにプライマーを吹きます。

プライマーを吹いて20分後、艶ありの黒を吹いて、、、

※リアも同じようにやってます。十分乾いたらメッキシルバーを吹く。


これを十分に乾燥させます。(因みにボディ廻りの塗装の乾燥時間の間に、シャーシや内装に手を付けてます。)

前後エンブレムは、タミヤカラーエナメルのブラックを吹き付けて、
エナメル塗料用シンナーを綿棒に含ませて拭いて塗分け完了!!



良い感じに塗り分けられました。

塗り上がったエンブレムをマスキングし、灯火類の塗装に入ります。

レンズの奥行きを表現するために、クリアーに白を少量入れた乳白色
を8回重ねます。



次に、ウインカーにはクリアオレンジを、リフレクターにはクリアレッド
を塗ります。ちなみにそれぞれの不透明色をごく少量まぜています。



ポジション部分はマスキングしてクリアオレンジを塗る。

灯火類の色付けが終わったら、エンブレムのマスキングを取って、
全てのエンブレムと灯火類を3回クリアコートします。
クリアーが半乾きのうちにマスキングを全て取れば、、、

こういう感じになります。
灯火類の出来具合は完成後にお見せします。

灯火類とエンブレム 終わり
次回はとうとうサフです。
Posted at 2018/02/06 23:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモ | 日記

プロフィール

「10000km突破しました。」
何シテル?   06/04 12:36
さえないアラサー男の スイフト弄りの記録。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
45 6 7 89 10
11121314151617
1819 2021222324
25262728   

リンク・クリップ

ZC33S コンソールボックス移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 19:08:28
ストラットタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 17:58:07
ツィーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 17:33:47

愛車一覧

スズキ スイフトハイブリッド 二代目おさむ号 (スズキ スイフトハイブリッド)
2型 ハイブリッドSZ 5AGS ラッシュイエローメタリック シルバー2トーンルーフ ...
トヨタ グランビア ポンコツ☆グランビア (トヨタ グランビア)
前期型 2.7Q 2WD 7人乗り エスティマの前に我が家にあったグランビ ...
トヨタ エスティマ おさむ号 (トヨタ エスティマ)
1型 アエラスGエディショソ `07年式 我が家での保有期間 2007年8月29日〜2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation