• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざび@Advancedのブログ一覧

2010年10月16日 イイね!

お買いもの

お買いもの表題の写真は本内容とは関係ありませんが、ちょっとした含みも込めて。

6品オーダーして1品だけ届いております、今回のお買いもの。
のこり、5品のうち4品はキャンセルとなっていますので、もう無理なんじゃなかろうかと。

もう待っていても来る気がしないので、今回の購入の流れをご紹介します。

購入先は昨今何かと話題の中国です。
政治的問題、話題のLCCや仕事でも毎日のようにTV会議と話題にことかかない中国から
買いました。

そんな事情はさておき、中国でしーえっくすが走るようになったのはごく最近で、
今後いろいろとアイテムが出てくるだろうと目を光らせていたわけです。
ペダルとかカーボンスポイラーに目を向けていたのは皆さんを欺くトラップ(意味不明)

今回紹介するのは、タオバオ.com

http://www.taobao.com/index_global.php

そう、言わずと知れた中国の大手ショッピングサイトです。
(日本でいうところの楽天に近いかな)
もちろん、中国語サイトなのですが、とりあえず、検索の欄に「CX-7」と
入れて検索してみると出てくるは出てくるは見たことのないアイテムの数々。

しかも、よくわからんだけに安い!(爆)

でも、おそらく多くの方は、中国語できんし、ショッピングなんてもってのほか・・・

そこで、ここで利用するのが、ヤフーチャイナモール

http://chinamall.yahoo.co.jp/

そう、実は、このタオバオって日本のヤフーと連携していて、そこから
お買いものができるんです。
簡単に言うところ、ebayの代理がsekaimon、タオバオの代理がyahooというわけです。

ヤフオクとか利用して、IDある人はそのままチャイナモールで引き継がれるので、
実は一切中国語とか不要です。

ですが、ちょっとだけ注意。

・タオバオとチャイナモールは完全に同じ商品ラインナップではありません。
 輸出規制等のフィルタがかかっているみたい。

・もちろん、ヤフーがマージンを取ります。
 一見、どこにもそのような記載はありませんが、同じ商品をタオバオとチャイナモールで
 比較してみればわかります。何と手数料は商品と同額です。
 つまりタオバオの商品をチャイナモールでは2倍の価格で売っています。
 まぁ、それでも物によっては中国と日本とで10倍近く価格が違うようなもののありますので、
 安いものなら2倍でも全然安いとは思いますが。

・意味不明にキャンセルされる
 こいつが非常に曲者です。ヤフーの倉庫に物が届くまで、届いてから日本に発送される
 までいくつかの難所があるわけですが、こちらの意図とは関係なく、一方的に向こうから
 キャンセルされることがあります。
 ってか、私はキャンセルされまくりですけど。
 しかも、理由は明らかにされません。
 商品が届くまでまったく安心できません。

・時間がかかる
 何かと遅いです。中国-日本間の税関チェックが厳しかったり、日本郵便系を使うと
 ものが送れないことが多いようで、一旦香港を経由して送ったり、くろねこ限定で送ったり、
 結構裏ではいろいろとがんばっているとの話を聞きます。

・支払いは代引きのみ
 逆に上記のようなケースが頻発するので、先払いはリスクが高くでやりたくないのですが、
 実際の国内送料や税金がどれくらいかかるのか不明なため、到着してみて正式な値段が
 わかります。


と細かいことを言ったらいろいろあるのですが、
商品ラインナップと価格は非常に魅力的であることには違いありません。

なんせ、日本では入手が困難になったLEDスカッフプレートや、オートアートのしーえっくすミニカー
とか、見たことのないようなデザインのリアのステンプレート等、ヤフオク感覚で購入できますので
是非ご興味のある方は一度覗いてみては・・・

皆さんの、「あれ買って装着しました」レポートをお待ちしております。

もちろん、しーえっくすに限らず、他の車の方もいろいろと・・・




Posted at 2010/10/16 14:00:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2010年10月13日 イイね!

真打到着

真打到着ピンポーーーーン!

「着払いのお荷物でーす」

待ってましたぁ!

ついに、紆余曲折ありましたが、一品届きました。

ここまでに至る過程は別ブログにしたいと思います。

さて、今回のアイテムは
「LED CAR DOOR HANDLE」 for まーつだぁー

When you open the ドーーア.Yellow caution lights glimmer

When you turn on the headlight at night blue caution light will keep the luminance.

When you turn on flashers turn signals at line,yellow caution light and blue caution light glimmer alternately.

For Mazda3,Mazda6,Mazda5,CX-7,MPV,CX-9,RX8

ですです。

みたところ、中央の11発が黄色、その周辺が青で光るようです。

見た感じ、とりあえず気になっていた移植はできそうな・・・できなさそうな・・・
(Y2さん、スプリングの部分ばらさないと分離できないですよね?)

そうです。日本のしーえっくすざび号にはキーレスの黒ポッチがあるので、その問題を
クリアする必要があります。

さらにはなんか4つのうちひとつだけ、必要なものが付いていないようにも思える。
移植元の状態がどうなっているのかが気になる・・・

どうでしょう!おきゃくさん!
Posted at 2010/10/13 21:50:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2010年10月03日 イイね!

なんでこのタイミングで、チャイナ・・・

なんでこのタイミングで、チャイナ・・・ またまた、このタイミングでチャイナクオリティについてネタアップする人が・・・

ま、いっか・・・

本当は、入手完了してからブログアップ予定だったのですが、
とりあえず、ざび商会が現在取引中の関連商品。
政治に仕事にざび商会と、チャイナとは現在熱いバトル中です。

掲載の写真、ルーフのバーや、サイドステップが装着されています。

もろもろの入手方法は別途アップしますが、もろもろオーダーしてます。
掲載のルーフ、サイドステップはオーダーしてません。あくまでもそれ以外です。
※入手困難と思われた、あの商品やあの商品、入手できます。お楽しみに。
 この時点で、勘の良い人は、想像つくかと思いますが、ものが届くまで
 お待ちください。
いやぁ、しーえっくすがチャイナで走るようになった今後はさらに期待が。

ただ今、国慶節につき、向こうはお休み。


届くのには、まだまだ時間がかかりそうです。
Posted at 2010/10/03 07:48:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2010年09月28日 イイね!

なんでこのタイミングで、ペダル・・・

なんでこのタイミングで、ペダル・・・しーえっくす用アルミペダルセット。

サイドのパーキングの部分もあります。
フットレストもちゃんと台形になってますし。

しかも、これは、素材、穴あけ、ヒールトゥデザイン等の選択が可能です。
ですので、写真は一例です。

マツスピペダルのアクセルの四角タイプが入手できなくなった昨今、
これかなぁ~と思った矢先に、何やら別のペダルを装着した人が・・・

これもまた運命。

なーむー。
Posted at 2010/09/28 23:03:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2010年09月27日 イイね!

すっきり

すっきり前々から気になっていたしーえっくすのラゲッジのデッドスペースとも言うべきくぼみ。

普段はサンダルやティッシュが転がっているのですが、
今回奮起しまして、ウーハーボックス作成しました。

整備手帳参照

写真では、まだアルカンを張ってない時の状態ですが、すでに張り済みです。
駐車場が暗いためまだ明るいところで写真が撮れていません。

ボックスの容量は減ってしまいましたが、ラゲッジをかなり有効につかえるようになったかと思います。

今までもコンパクトな方のボックスだったとは思いますが、やっぱ、常に鎮座されるとそれなりに存在感がありまして。

今回、いろいろ勉強になったところが多々あるので、次回作成があった場合には生かしていきたいと思います。

その前に、光りもの仕込んだり、ボックス内の制音、吸音処理をしていないので、ちょこちょこ目に見えない形で変更していくかと。



Posted at 2010/09/27 13:47:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記

プロフィール

「ちょっと時間旅行に行ってきます。」
何シテル?   10/25 18:59
ざびと申します。 アスティナ→エスティマ→CX-7→Aクラス→CLA→GLA 基本、クルマ眺めながら白飯いけるタイプの人間です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 LEDテールゲートハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:17:52
AMG純正 リアサイドスポイラーリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 05:21:11
メルセデスベンツ(純正) シリコンワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 22:02:08

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
デジタルホワイト AMGエクスクルーシブパッケージ AMGライン アドバンストパッケージ ...
その他 その他 その他 その他
電動2輪です(爆) 主に散歩用w
日産 スタンザ 日産 スタンザ
車種の選択肢にないかと思ったら、あった。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
アスティナ・・・ マニアックでした・・・ リトラクタブルライト、5ドアハッチバック・・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation