• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざび@Advancedのブログ一覧

2012年03月17日 イイね!

早く白プリンを・・・

早く白プリンを・・・明らかに泥沼化している年度末携帯キャリア戦争。

15日からの値下げに乗じて、嫁がスマホにしたいと言っていたのを思い出したのでちょっと見に行ったら、結果こうなっちゃいました。

さて、ちゃんと生きている(SIM通信可能)のはどれでしょう?

1.左から、嫁のLUMIX Phone。(今回新設)
2.N01A、嫁がPが壊れていたので、ざびのガラケーを使っていました。(今回引退)
3.GALAXY SⅡ LTE。(今回新設)
4.かってについてきたL09C(今回新設)
5.発売日に買ったのに、震災で受け取れなかった思い出のN-04C(今回隠居:ワンセグ端末かな)
6.P-06C。サブ(今回新設)
7.N705i(既存の電話機能のみ利用)
8.見えづらいけどピンクのSH-11C。ついにおっぱ用(今回新設)

写真には掲載されていませんが、CX-7にはMOTORAZRがSIMなしでストック
されています(爆)

なんと、8台のうち、6台が利用可能状態・・・SIMが6枚になっちゃった・・・

なんでやねん!!!
ざび家は3人です・・・

しかもおっぱがキッズケータイじゃなくて、Styleシリーズです。
(もちろん、imodeとか超強固フィルターになってますが・・・)

早く、白プリンを買いに行かなくちゃ。
Posted at 2012/03/17 20:45:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまに関係ない | 日記
2012年03月10日 イイね!

7の次は・・・

7の次は・・・7も飽きてきたので・・・5・・・いや、
8にしてみました。(爆)


そうです、Windows8

仕事ではすでに・・・だったのですが、
久々に家で、資料閲覧デーだったので、プライベートマシンをいじいじ。

メインマシンも入れ替えてみようかと思ったのですが、現時点ではリスク高すぎだったので、
ネットブック側を入れ替えてみました。
7と同様に、USBインストールであっさり入ります。

Vista世代のマシンなので、すでに2世代古いというハードの位置づけになってしまいます。
このマシンのように特殊はハードで組まれたやつはちょっと注意です・・・
案の定、グラフィック関連で右往左往しましたが、ちゃんと表示されています。

アプリの実行はというと・・・

タッチパネルの機能がないと、8にしても・・・
メトロの解像度制約が・・・

えくすぷろーらーーーー!って叫びたくなり・・・

こりゃ、仕事でもプライベート利用でも波紋をよびそうな予感。
Posted at 2012/03/10 12:51:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまに関係ない | 日記
2012年01月07日 イイね!

買い替え検討

買い替え検討アドル財閥からのお下がりで使っていたアクセスポイントでは、VLANの5IPアドレスでは枯渇してしまったので検討している暇も無くポチってしまいましたw

最近は、ピアノブラックの製品が増えましたねぇ~

あっ、数がおかしい・・・
Posted at 2012/01/07 17:49:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまに関係ない | 日記
2011年07月10日 イイね!

この組み合わせ

この組み合わせこの写真の組み合わせはなかなか良さげなので、参考にさせてもらおう・・・

さて、日ごろの運動不足解消にジョギングを始めました。
(娘と一緒なので、距離や速度は大したことありません。でも、動かないよりは良いかと)
その際にもMedias と LiveViewとの組み合わせで距離や時間が見える化されて
満足です。
休憩や、寄り道、速度の上下がわかってしまいます。
こりゃおもしろい。

ただ、ルートは自宅から聖地までの海沿いルートなのでこれといった地図上の
面白味はないのですが、公園のどこを通ったのか、行きと帰りの微妙なずれも
きれいに残っています。


写真のバンドはあくまで参考です。今はiPod nano用のバンドを使っています。
nanoアクセサリって売れていないのか、みんな100円だったりしていろいろ試してます。
LiveViewの致命的設計ミスは、時計バンドに装着すると充電がしづらい、もしくは不能
になるため、取り外しが必要になる可能性があります。
なので、nanoと同一のクリップ式は都合がよいですね。

ただ走るよりは、自分が楽しめる何かがあると、続けられそうな気がします。
暑くなってきたので、熱中症に注意しなくちゃいけませんね。
早朝が主体となるかと思いますが。

Posted at 2011/07/10 21:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまに関係ない | 日記
2011年07月06日 イイね!

NEC×SONY×MOTOROLA

NEC×SONY×MOTOROLAガジェット大好き、ざびに新しいおもちゃが届きました。

ソニーエリクソンのLiveViewです。

写真のちっちゃい四角いやつです。クリップまたは、時計のバンドを装着が
可能です。
いろいろプラグインを入れると、メールやSNS確認、電話操作、音楽操作、カメラ操作
等々ができるようになります。

もともと、Mediasに機種変した時に、海外から入手しようと思っていたのですが、
7/1にXperia用として日本での販売が開始されたのです。
海外版と日本版は基本一緒なのですが、内臓されている日本語のフォントが
日本版のほうが見やすくなっているのと、海外版にはナイロンバンドが入って
いるのですが、日本版には入ってません。

ソニエリ製品なので、もちろん、Xperia用というのは気持ちわからないではないですが、
そんなことはお構いなしで、7/1 10:00の販売開始とともに、カートにダンクシュート
し、本日届きました。

さっそく、もろもろプラグインをインストール。
メールや電話操作、音楽プレイヤー操作、カメラ操作(Mediasはカメラが独自アプリなので
制限がある模様)可能
なのことを確認し、ひとまず、安心。

こばりんに使えないからあげるってことにはならなそうです。

さらに使ってみて、期待以上だったのは、MOTOROLAのBluetoothヘッドフォン側との接続。
LiveViewはBluetoothでペアリングするので、Bluetoothヘッドフォンは利用できなく
なると思っていたのですが、ペアリングした状態でも音は出てきますし、
音楽操作(ヘッドフォン側でもできるのですが)もでき、LiveView側の他のアプリ操作
もできるんです。
(プロファイルが違えば複数接続って可能だったのかしら?)

こいつはしばらく遊べそうです。

※LiveViewはあくまでもXperia(android 2.3以上)用と謳ってますので、それ以外での
利用は自己責任で。
私のMEDIAS(android 2.2)ではそれなりに動いています。



Posted at 2011/07/06 22:55:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまに関係ない | 日記

プロフィール

「ウィジェットも追加可能になりました。
watch側のスマートスタックには対応してないみたいです。」
何シテル?   03/21 07:45
ざびと申します。 アスティナ→エスティマ→CX-7→Aクラス→CLA→GLA 基本、クルマ眺めながら白飯いけるタイプの人間です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 LEDテールゲートハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:17:52
AMG純正 リアサイドスポイラーリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 05:21:11
メルセデスベンツ(純正) シリコンワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 22:02:08

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
デジタルホワイト AMGエクスクルーシブパッケージ AMGライン アドバンストパッケージ ...
その他 その他 その他 その他
電動2輪です(爆) 主に散歩用w
日産 スタンザ 日産 スタンザ
車種の選択肢にないかと思ったら、あった。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
アスティナ・・・ マニアックでした・・・ リトラクタブルライト、5ドアハッチバック・・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation