• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざび@Advancedのブログ一覧

2007年10月29日 イイね!

黒ヒゲ危機一髪

黒ヒゲ危機一髪covaりんがスマイル号情報を封印し始めたので、私が情報をリークします・・・(えっ、マジで?)







そう、たいちょー機のトレードマークでもあるヒゲですが、この3週間で、スマイル号に移植します!
「プロピアー♪」


嘘です、ごめんなさい。
そして、期待をしちゃった方ごめんなさい。
11月3日、マリエンに来ると、秘密聞けるかもしれませんよ。
もれなく、当日のお仕事付いてきますが・・・(爆)

移植後のイメージが掲載のものです。

黒ヒゲ画像・・・ちょっと貴重かも。
ふぅーーん、同色の方がいい感じかもなぁー。
白髪仕様にすればいいのかな・・・
やっぱ、主張が強すぎるんだよなぁ。ヒゲ。




*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
CX-7 ファンミーティング事務局
スポーツカーの、先にあるもの
"The Crossover Sports"
cx7.fan@gmail.com
http://groups.google.com/group/cx-7/web/fanmeeting
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

Posted at 2007/10/29 21:08:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2007年10月28日 イイね!

ピーコの正体

ピーコの正体千葉ジェントリオは正体を知っていますね。
1周年までひっぱろうか思ったのですが、ちょっとだけ、正体に関する写真を掲載することにしました。






あるところで、たいちょー機の偽物の目撃談からはや2ヶ月が経とうとしています。
本物のたいちょー機はこれだと言わんばかりの個性派アイテムなのですが、
これまた好き嫌いがはっきり出るアイテムです。(用途間違ってるし)
フィッティングだけはやたらと良いのが特徴でしょうか。

すでに、加工、装着済み状態です。
CX-7乗りの皆さんならこれが何かはお察しつくことでしょう。
さりげなく、ロゴがあったりしてね。

で、今日は、台風一過、マリエンまでは洗車のタイミングがないだろうと思って、洗車しました。
そしたら・・・

そしたらさぁ・・・

ピ・・・

ピーコよ・・・

オーマイガーーーー!

センシティブすぎないかぃ、お前さん。

直視できなくなってしまいました。
。・゚・(ノД`)・゚・。



*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
CX-7 ファンミーティング事務局
スポーツカーの、先にあるもの
"The Crossover Sports"
cx7.fan@gmail.com
http://groups.google.com/group/cx-7/web/fanmeeting
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

Posted at 2007/10/28 15:19:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2007年10月28日 イイね!

誕生日といえば

誕生日といえば大勢の西の方々がCX-7 ファンミーティングに参加していただけることになりました。
感謝感激。
一気に参加者のエリアが広がりました。
他にもちょっと、遠いかなーって思っている方、なせばなる(爆)







さて、表題の件。
写真は、デザインフォーラムの時の会場飾り付けのものなのですが、
やっぱ、誕生日といったらケーキかしら。
一本ローソク立てて、関東勢随一の美声の持ち主、covaりんテノールと
「Happy Birthday」(アカペラバージョン)を大合唱というのはどうでしょう?




*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
CX-7 ファンミーティング事務局
スポーツカーの、先にあるもの
"The Crossover Sports"
cx7.fan@gmail.com
http://groups.google.com/group/cx-7/web/fanmeeting
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*


Posted at 2007/10/28 01:00:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2007年10月27日 イイね!

魅惑のピアノブラック

魅惑のピアノブラックノーパソ新調しました。
(タイトルで、どこをピアノブラックにしたんだ?って思っちゃた人は残念)






最近パソコン業界もデザイナーとのコラボが行われていますね。
しかも、NEC*日産なんていうのもありますが、おそらく私が、バーニングレッドのモデルを買ったりしたら、破門させられそうなので・・・

今回は、黒にこだわったピアノブラック仕様なパソコンです。
このパソコン、こだわってるだけあって、全面ピアノブラックなんですよ。
裏面は面積広いんで、もう写りこみギザすごいです。

そして、このモデルはふきふき用のクロスが付いてきます。

操作する度に指紋ベトベト、すぐに傷つくし・・・恐ろしいノーパソなんです。

もー、使うのをためらっちゃいます。
さわさわ・・・
ふきふき・・・
さわさわ・・・
ふきふき・・・

こりゃだめだ・・・作業できぬ。

でも、この美しさ・・・見てるだけで満足です。(なんのために買ったんだ?)


*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
CX-7 ファンミーティング事務局
スポーツカーの、先にあるもの
"The Crossover Sports"
cx7.fan@gmail.com
http://groups.google.com/group/cx-7/web/fanmeeting
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*


Posted at 2007/10/27 15:41:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2007年10月22日 イイね!

なんでだろー

えっとー、予想通りというか、案の定というか、かみさんには気がつかれませんでした。
あまりのひどさにノーコメントか?(爆)
ほんと、どんだけー。

少なくとも、3か所は変わっているのに・・・
しかも、近くで見たら、これどうしたの?ってなるはずなのに・・・

だいぶ自分の目も慣れてきました。
そもそもたいちょー号の偽物が現れてきたことがこのPJの発端ですから。

こんどは、リアをゴチャゴチャすれば・・・
そう、散らかっている部屋でもモノのありかは自分がよく知ってるみたいな
感じで。




*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
CX-7 ファンミーティング事務局
スポーツカーの、先にあるもの
"The Crossover Sports"
cx7.fan@gmail.com
http://groups.google.com/group/cx-7/web/fanmeeting
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

Posted at 2007/10/22 16:34:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記

プロフィール

「ウィジェットも追加可能になりました。
watch側のスマートスタックには対応してないみたいです。」
何シテル?   03/21 07:45
ざびと申します。 アスティナ→エスティマ→CX-7→Aクラス→CLA→GLA 基本、クルマ眺めながら白飯いけるタイプの人間です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  123456
7 8 9 101112 13
1415 16171819 20
21 2223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

不明 LEDテールゲートハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:17:52
AMG純正 リアサイドスポイラーリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 05:21:11
メルセデスベンツ(純正) シリコンワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 22:02:08

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
デジタルホワイト AMGエクスクルーシブパッケージ AMGライン アドバンストパッケージ ...
その他 その他 その他 その他
電動2輪です(爆) 主に散歩用w
日産 スタンザ 日産 スタンザ
車種の選択肢にないかと思ったら、あった。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
アスティナ・・・ マニアックでした・・・ リトラクタブルライト、5ドアハッチバック・・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation