• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざび@Advancedのブログ一覧

2007年11月22日 イイね!

Back to the MXクロスポルト

Back to the MXクロスポルトCX-7誕生1周年ファンミーティングの参加申し込みの締め切りまで、
残すところ1週間余りとなってきました。
まだ、迷われている方、いらっしゃいましたら是非、事務局までご連絡ください。





さて、今回のファンミーティングですが、お題目の通り、1周年をお祝いするイベントとして位置づけています。
CX-7にお乗りの皆さんは1年前は何をしていましたか?

今回は、1年よりもさらに前にさかのぼって、CX-7になる前、
そう、MXクロスポルト時代にまでさかのぼってみます。

当時の様子を振り返ってみましょう。
(携帯の人はすみません。PCで見てください)

やっぱ、ワクワクさせるとか、するってことが当時の自分にとってなかったように思います。
その結果の大きな反動で現在の自分に至る・・・(爆)

明日は千葉カハンバーグオフ・・・(おい!)




*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
CX-7 ファンミーティング事務局
スポーツカーの、先にあるもの
"The Crossover Sports"
cx7.fan@gmail.com
http://groups.google.com/group/cx-7/web/fanmeeting
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

Posted at 2007/11/22 21:49:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2007年11月20日 イイね!

勝手に1周年ファンミーティングオフィシャルグッズ

勝手に1周年ファンミーティングオフィシャルグッズなんとかして、グルメネタもCX-7に結び付けようとする

ジャンクフード大好き、

ぷれびあ@たいちょーです。




さっそく、話がそれてしまうのですが、
今日、通りがけに話題のグランスタを通り過ぎてみました。



こんなの、駅中の地下に隠れてるなんてすごいですよ。
グルメなみなさんなら一度は行ってみてください。
っていうかこんなのいつできたのさー。結構通ってるのに気がつかなかった。

・プリンもたくさんいろんな種類ありました。目移りしまくりまくりすてぃです。

・美味しそうなお弁当がたくさん売ってました。
 新幹線乗る前は、八重洲南のお弁当屋群ではなくこちらに寄ってからのほうが
 良いかもしれません。

・そして、私の目に飛び込んできたのは厚さ10センチはあろうかという
 超分厚いミルクレープ。
 これは食べてみたい。

・私はよく知らないのですが、かりんとう屋さんめちゃこみで、
 買うのに大行列になってました。
 なんか、購入できる個数の制限もかかってるみたいです。
 新宿のクリスピークリームドーナッツみたいに並んでました。
 お土産に良いかもしれません。

で、私は通りすがりなため、ものすごい人ごみをかき分け、よだれを口に貯めた
まま何も買わずに、また電車に乗るのでした(泣)
出張等で遠方より電車で東京へ来た際は是非。改札の外に出る必要ない(逆に
外にいる人は入場券買わないと入れない)ので、乗り換えでも十分寄れます。

さて、これでは、タイトルの内容ではなくなってしまいますね。

先日、お土産で、リフィル用のマイカップヌードルをもらいました。
ご存じの方も多いでしょう。
ここでマイヌードルカップが作れるので、さっそく作ってみました。
もちろん、作るのはCX-7ファンミーティングのコンセプトポスターをデザインに利用しています。
(写真が荒くてすみません。今日はすべて携帯写真です)
というわけで、勝手にオフィシャルグッズを作るたいちょーでした。
ちなみに裏面は先日のプチ整形の末路が使われています。

よし、これで明日からも、お昼にカップヌードル三昧・・・
ただ、お金がないだけ・・・(爆)


*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
CX-7 ファンミーティング事務局
スポーツカーの、先にあるもの
"The Crossover Sports"
cx7.fan@gmail.com
http://groups.google.com/group/cx-7/web/fanmeeting
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

関連情報URL : http://gransta.jp/
Posted at 2007/11/20 18:25:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2007年11月19日 イイね!

プチ整形の末路

プチ整形の末路過去ブログを旅し続けるたいちょーです。

で、ずーっと、どうしようか考えていた自車ネタ。
前回のマリエンオフから公開していなかった(1周年までの秘密というより、作品としてどうかを自問自答)のですが、だいぶ目が慣れてきたということもあり、
この度、公開することにしました。


マリエン組は状況は見たと思いますので、ショックは少ないかと思いますが、1周年当日目の当たりにすると心臓発作を起こしてしまうかも知れませんので、心の準備運動です(爆)

あー、言っておきますけど、路線不明です。

USA*ユーロ*豪州*ブラスタのミラクルコラボレーションです。
ちなみに、この豪州ピーコ仕様の物はカラーコンタクトの如く、脱着可能です。
これなら、また一目で「あっ、あれはたいちょー号だ」ってすぐにわかってくれるでしょう。
すみません、風紀を乱してしまって(泣)

やっぱ、12月で引退ですわ・・・ボソ。


*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
CX-7 ファンミーティング事務局
スポーツカーの、先にあるもの
"The Crossover Sports"
cx7.fan@gmail.com
http://groups.google.com/group/cx-7/web/fanmeeting
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*



Posted at 2007/11/19 21:07:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2007年11月16日 イイね!

処女作

ぷれびあ@たいちょー兼初監督です。

イメージ膨らませてくださーい。
本日は、12月15日に開催されます、劇団すまいるの第一回公演に
先立ちまして公開リハーサルです。
残り1ヶ月を切りましたねぇー。

シーン1:踏切を渡った先に見えてきたR&Dセンター

「はい、シーン1。
ぺんぎんさんが見えたら、さりげなく、玉寿さんに、カメラパーーン!」
「はい、おっけー」

シーン2:無事駐車を終えたら受付に向かいましょう。

「つぎ、シーン2。
yoshiyさんと小洒落た挨拶交わしたら、名札、ドオォーーン!」
「はい、おっけぃ」(会費忘れずに)

「おい、AD!、シュコーだかプッシューンだか、ZoomZoomしてるのを
ちょっと静かにさせてこい!」(会場内での空ぶかし等々はご遠慮ください)

ラストシーン:受付を済ませたらいったんパーティー会場へ向かいましょう。

「ラストシーン。
愛車を横目にパーティー会場へ移動。入ったら照明パーン!」

ようこそ!CX-7ファンミーティングへ。

あれ、幹事軍団、千葉ジェントリオは?いつ出てくるの?(汗)
それは、当日のお楽しみ。

「迷って立ち止まるばかりの毎日でも
ドアを開ければ何か変わる
動き出すはず
つまんないこと全部
風に吹かれ消えてゆく
なんにも縛られず思うまま
駆けていこうよ R&Dへ~」

芸名での脚本ですので、会ったことのない方はイメージできないかと思いますが、
当日「あー、この人が○○かー」って思っていただければ良いかと思います。
また、この他にも大道具さん、小道具さん、カメラマン等豪華出演陣で皆様を
お出迎えいたします。


*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
CX-7 ファンミーティング事務局
スポーツカーの、先にあるもの
"The Crossover Sports"
cx7.fan@gmail.com
http://groups.google.com/group/cx-7/web/fanmeeting
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

Posted at 2007/11/16 14:55:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2007年11月12日 イイね!

成功祈願

成功祈願1周年ファンミーティング成功祈願にモーターショーマツダブースに千葉ジェントリオはお参りしてきました。







大気の神のもとに膝まづき、そのローアングル状態からカメラを・・・(爆)
警備員「おい、そこの不審者をつまみだせ!」
わたし「な、なにもしてません。ただ、神に祈りをささげてただけ・・・」
   「こばりん、いどんさーん、すぐ戻るよー。」
数分後・・・
   「いやー、フォードブースは良かったよ(爆)」

妄想・・・妄想・・・妄想・・・
(↑は95%が妄想でできています。)


covaりんブログで、初めと終わりはだいたい様子がつかめるかと思いますので、
その途中の模様を・・・
おっと、あくまでジェントルですからね。たいちょーは。
期待してもだめですよー。



真面目に、あれこれ検討中の二男と三男です。

そんな、こんなで(どんなん?全然内容書いてないじゃん!でもcovaりんが書いてくれているから)
3人で、しゃぶしゃぶ行って、covaりん「うまみ牛6枚追加」のオンパレード!
トイレ行った瞬間においてきぼり・・・

そして、またーりなカフェで、エンドレストーク。
実は、千葉ジェントリオの3人は、会うべきして会ったというか、
話せば話すほど今までも超ニアミスしていることがモリモリ判明してくるんです。
怖いわー。

しかもcovaりんとは、学生の頃からとは・・・

世間の狭さを痛感した一日でした。
HIPCUP事件・・・あの話題から普通このネタにたどり着かねーよ。

あっ、おにゃのこネタを期待した方。申し訳ない・・・


*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
CX-7 ファンミーティング事務局
スポーツカーの、先にあるもの
"The Crossover Sports"
cx7.fan@gmail.com
http://groups.google.com/group/cx-7/web/fanmeeting
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*


Posted at 2007/11/12 23:56:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記

プロフィール

「ウィジェットも追加可能になりました。
watch側のスマートスタックには対応してないみたいです。」
何シテル?   03/21 07:45
ざびと申します。 アスティナ→エスティマ→CX-7→Aクラス→CLA→GLA 基本、クルマ眺めながら白飯いけるタイプの人間です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
4567 8910
11 12131415 1617
18 19 2021 22 23 24
2526 272829 30 

リンク・クリップ

不明 LEDテールゲートハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:17:52
AMG純正 リアサイドスポイラーリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 05:21:11
メルセデスベンツ(純正) シリコンワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 22:02:08

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
デジタルホワイト AMGエクスクルーシブパッケージ AMGライン アドバンストパッケージ ...
その他 その他 その他 その他
電動2輪です(爆) 主に散歩用w
日産 スタンザ 日産 スタンザ
車種の選択肢にないかと思ったら、あった。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
アスティナ・・・ マニアックでした・・・ リトラクタブルライト、5ドアハッチバック・・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation