• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざび@Advancedのブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

リバース連動ミラー(追記)

大みそかに、オプション系話題連続。

だって、新年にもやもや持ち越したくないじゃなぁーい?
(ただ、明日からネットできないだけというだけ)

自動格納ミラーを実施されている方はいらっしゃいますよね。
また、ファンミーティングのQ&Aでもリバース連動ミラーについて熱望する意見がでました。

ちょっと、調べてみたところ・・・

マツダ車には三菱電線工業というところがこの部品を提供しているらしいが、仕様として気になったことがあります。
全車種導入を計画・・・これは忘れてください(爆)

それは、リバース連動するのが、助手席のみなのではないか?
あやしい、そんな気がするなぁ。
他社の連動は両方だったように思いますが、どこぞやで、マツダのオプションは助手席側のみという記載が・・・
追記 うらとれました。
http://www.mazda.co.jp/accessories/safety/parking/auro_mirror.html

わたくし、個人的には片方だけリバース連動されても全く魅力を感じません。
両方さがってこそのリバース連動と考えます。
もし、これが事実だとしたら・・・(事実だった)
この出るか出ないか(出ないんじゃないの?)待ってたって全く意味がないので汎用系でいっちゃうしかないかしら。

Posted at 2007/12/31 09:23:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2007年12月31日 イイね!

ShopOptions変更

もう、12月も31日ですが、CX-7 ShopOptionsに12月変更がかかっていることに気がつきました。

期待を膨らませて見てみる私、そして、つられてこちらにやってきた人へ・・・





・・


・・・



オートソック・・・増えた・・・


だけか・・・


(´・ω・`)ショボーン


是非、次回の変更には、ファンミーティングでの我々の述べた思いが反映されることを切に願う。

来年もよい年でありますように。

アーメン♪

Posted at 2007/12/31 00:44:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2007年12月30日 イイね!

もりもり増殖中

もりもり増殖中年の瀬、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

わたしは、年明け後の休日にはネットや、車弄りができなくなるので、
駆け込み一人DIYです。

クリスマスイブにELテープをダブルルーフに装着し、想像以上に幻想的だったので、もりもり増殖計画をしております。

するとKGBからELテープ情報を入電したため、即行で買いに行きました。

今日は、ダブルルーフのテープをやり直し、グローブボックスとダッシュボードの隙間に一本、助手席フットに一本、ここでタイムアーーーップ。

もともと、縦のラインが車内に多い中、横のラインが増えたことで、またまたデザイン的にどうだという問題にさいなまれることに・・・
そして、写真ではどうもうまく撮れないのでお伝えするのが難しいですが。
ご興味のある方はオフで見てみてください。

運転席フット、リヤフット装着、そして、ハイテクスイッチ(未入手)はまた今度。

とりあえず、LEDの時代に逆行するかの如く、ELの鬼と化していきます。
Posted at 2007/12/30 18:49:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2007年12月24日 イイね!

30分のプチオフ・・・だよね?

30分のプチオフ・・・だよね?それは、昨日の晩のメール・・・
こ「いどんさんがまだお店にいるんじゃないの?」
ざ「そうか!!」
ざ「プルプルプルー」
い「はい」
ざ「買ってきて(爆)」



受け渡しは、翌日(今日)の11時ということで・・・
キャリア付けるの手伝ってということで、受け渡しと装着で30分ぐらいかなということでホントにいつが最後なのか分からないプチオフ開催です。

11時に予定通り到着すると、茹でピーナッツ号がキャリアの準備をしてました。

さっそく、キャリアを装着し、終わったころ、こばりん合流。

ブーメランの装着方法が分からなくなり(貼るだけじゃないのかー)、いどんさんが情報収集のため一時帰宅。
その間に、伝説のヒゲを剃って、こばりんのビレットを電撃移籍。(1か月間の予定)
超、衝撃映像です。新生 聖ざびえる号、数時間後にオーロラ号となる。
ヒゲそって、超すっきり。かなりイメージ変わった。
白にビレットつけるとこんな感じですよ~みなさん。
このまま、永遠にビレット延長しようかしら(爆)

そして、こばりんがブーメランと格闘している間、目標しゃちほこ号のトランクに私が欲しかったエロいグッズが放置プレイされていることが判明・・・
急遽予定変更です、ざびえる号、パネルバラシ入りまーす。

そうこう、していたら、今度は、目標しゃちほこ号のブーメラン装着用の両面テープがなくなり、買い出しに出かけてしまいました。
一人、バラバラのパネルと格闘継続します・・・

そうこうしていたら、茹でピーナッツ号が戻ってきたので、いどんさんがサポートに入ります。
結局、完成したのは4時ぐらい。しかも、まだ明るくて効果が分からない。

ここで、何も食わずに作業していたため、茹でピーナッツ号でウェンディーズ行きました。

5時ぐらいに再び、公園に戻るといい感じに暗い。
さて、ついに点灯です。
ダブルルーフ・エロ仕様

うーん、想像していた以上に良い。そしてエロい。
昼間近くで見るとどうかなって思うぐらい(全く光は見えない)なのだが、
このELの均一発光がなんとも近未来なのですよ。
LEDテープではどうしても、拡散の問題や、光量が多すぎるかと思ったのでこのタイプにしました。




本日は、30分の予定が約7時間のDIYプチオフとなり、結構みんな外見が変化しました。
Posted at 2007/12/24 21:59:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2007年12月22日 イイね!

大反省会開催

本日、千葉カトリオで1周年ファンミーティングの反省会が厳かに行われました。

場所は、聖ざびえる家。
14:00に集合して、茶をしばきながら、DVD再鑑賞、フォトスライドショー、みんカラみながら談笑です。何一つ反省しない。相変わらずの千葉カです(爆)
お土産にHappyプッチンプリン4ついただきました。(その他多数)
あざーす!

と、予定していたのですが、この談笑にトラップが・・・
そう、うちのおっぱっぴーが、いつもにも増してハイテンションなのです。

まず拉致られたのはいどんさん。おっぱっぴールームでブロックで遊ばされています(笑)
そして、次は、こばりんも拉致られ、かるたやってるみたいです。
そのころ、私は鍋の準備。

本来は、もてなさなければならないのですが、なんか、娘の面倒をみに来てくれたような状態になってます。
いやー、今日のテンションは半端なかったです。
遊んでいただいてありがとうございました。

というわけで、年内は最後のオフでしょうかねぇ。

いろいろと、来年の尋常じゃないオフ計画が練られ始めてます。
今後も千葉カの動きには目を離せない(?)
Posted at 2007/12/23 00:03:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記

プロフィール

「ウィジェットも追加可能になりました。
watch側のスマートスタックには対応してないみたいです。」
何シテル?   03/21 07:45
ざびと申します。 アスティナ→エスティマ→CX-7→Aクラス→CLA→GLA 基本、クルマ眺めながら白飯いけるタイプの人間です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
23 4 567 8
91011 12 13 1415
16 17 18 192021 22
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

不明 LEDテールゲートハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:17:52
AMG純正 リアサイドスポイラーリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 05:21:11
メルセデスベンツ(純正) シリコンワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 22:02:08

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
デジタルホワイト AMGエクスクルーシブパッケージ AMGライン アドバンストパッケージ ...
その他 その他 その他 その他
電動2輪です(爆) 主に散歩用w
日産 スタンザ 日産 スタンザ
車種の選択肢にないかと思ったら、あった。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
アスティナ・・・ マニアックでした・・・ リトラクタブルライト、5ドアハッチバック・・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation