• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざび@Advancedのブログ一覧

2008年12月14日 イイね!

ファンミーティング 開催通知

ファンミーティング 開催通知さあ、次の日曜日は
CX-7 2周年ファンミーティング
です。

グループのほうに案内を更新しました。
参加者の方はくれぐれも気をつけていらしてください。


ちなみに、週間天気確認しました。
うーん、いけそうですな。安心して、各種充電物(デジカメ、ドリル、ラジ)をスタンバイしてください。

で、今日のざびはというと・・・

朝、メールを確認してみる、未読0通。

0通か・・・土曜日一日メールこなかったなぁ(TωT)

寂しいもんやね。

って、思ったら自分が送信したメールも送信済みにないじゃあーりませんか。
そして、みんカラログイン!
コメ返信、コメはあれど、メールはなし!

なんだ?
おかしいぞ?

って、しばらくしたら1通のメールが来た。
メールのシーケンシャル番号を確認する。
すっ飛んでます。

なんか、よくわからんけど、土曜日終日メール受信できてません・・・orz
メールサーバ上にも存在しないんだからさぁ大変。

一部のものは事なきを得ましたが、はて、土曜日に来るかもしれないメールが
あったはず・・・それは・・・

そう、ぽちっとしたものたち・・・(TωT)

朝からメール書きまくりました。
「もしかして?」みたいな内容のメールを(爆)

そしたら、ひとつ2周年のネタの候補の一つが完全に間に合わないということが判明しました。
「到着は2月の予定です」
「えっ?」
間に合うとかそういう次元じゃありませんでした。(TωT)3回目

そうこうして、本日予定のギャンダム化プロジェクトの送迎係としてホワイトベースを出動させました。
帰りに何やら、怪しいお菓子を手渡され、帰りの途中のメールで
「お菓子、いまいち・・・」
みたいなメールが飛んでくるし。(TωT)4回目

なんとか2周年には
「ギャンダム、大地に立つ」ができそうな気がします。

当日をお楽しみに。
Posted at 2008/12/14 19:59:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2008年12月12日 イイね!

奇跡

奇跡奇跡を信じてやまないざびです。

今日、TVで放送されていたのが、マジシャンセロの特番。
と言っても、仕事してましたけど(爆)

ざびとおっぱっぴーはセロの大ファンでして、いつか本物をおっぱっぴーと見に行きたい常々思っております。

放送のなかで、過去にも放送されたマジックで、ダイエーでチョコレートとホワイトチョコレートを入れ替えるやつなんて、ざび家の最寄のダイエーですよ。
見たかったわぁ(当時)

彼はマジックと言っているのでタネがあるということを名言しているわけですが、彼のタネは仮にあったとして、わかったとしても、スゴイと思っています。
心理的なものも逆手にはとってるんでしょうけど、物理的な常識がある程度働く凡人なざびや、無邪気なおっぱっぴーでもまったくもって奇跡としか言いようがないものばかりです。

そんな、奇跡があと1週間で起こってくれないかを切に願っています。
海を越えて・・・
もう一つも海を越えて・・・
さらに一つは受け入れて、乾いてくれ(笑)・・・

結果は、今月21日の2周年ファンミーティングで発表です。

まだまだ、参加受け付けておりまーす。

Posted at 2008/12/13 00:14:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2008年12月11日 イイね!

10カウント入りま~す♪

10カウント入りま~す♪ざびの住んでるマンソンでも今月からいたる所がピカピカしています。
うーん、年々増えていく光物。そう、まるで、ざび号のようです(爆)



さて、今月21日に開催されるCX-7 2周年ファンミーティングまで、のこり10日となりました。

現在、大ネタ、小ネタ、間に合うかわかりませんが、準備を進めております。
みんカラ未登録でみんカラご覧になっているしーえっくす乗りの方も、是非CX-7が数十台集まる姿を見に、お気軽に足を運んでいただければと思います。
お待ちしております。

1周年の時のようにR&Dをお借りしての開催ではありませんが、その分、途中参加、途中退場も全然可能ですので、ちょっとお時間の空いている時間だけでもというのもOKです。

一周年の模様
https://www.m-wm.com/event_report/cx-7/

参加表明お待ちしておりま~す
Posted at 2008/12/11 21:39:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2008年12月08日 イイね!

しーえっくす コンセプト

CX-7のコンセプトムービーを見たことがある人は、多いと思います。(対象者はしーえっくすのオーナーを母数とします)
そう、メトロポリタンホークのやつです。

ですが、日本でしーえっくす9のコンセプトムービーを見たことがある人はそう多くはないのではないでしょうか。

本日は、そんなかたに、マツダ車のコンセプトが一同に見られるページのご紹介。
もちろん、CX-7も見られます。
というものの、単なる

Mazda in the 4As(Asia,Australia,Africa,Latin America)

のページなだけですが。

mazda2,mazda3,mazda5,mazda6,MX-5,RX-8,CX-7,CX-9,BT-50
と、一通りそろっていて整理されています。
(ん?MPVは4Asとして認知されずですか・・・)

ざびはCX-9を拝見。

気になったのは、2:10あたり、オーディオパネルのセンターボタンを押すと・・・へぇー、こんなイルミの仕掛けが・・・
これまたエロい(笑)

興味のある方は、ご覧になってみてください。

今月21日は2周年ファンミーティングです。
まだまだ、参加受け付けておりまーす。
関連情報URL : http://4a.mazda.com/
Posted at 2008/12/08 22:45:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2008年12月07日 イイね!

さすがだねぇ(下町定例)

さすがだねぇ(下町定例)今日は、朝から下町定例に行ってきました。
下町定例も今年は最後。

なにやら、今日は激しく弄りがありそうな模様。
勉強がてら朝一番に行きました。


作業していたのは、
・ナビwithバックカメラ装着(壮絶)
・スタビリンク移設
・光るアイライン装着
・光物調整・装着
・小羽装着
・LEDテール装着
・LED減光装着
・ルームランプ移設
・ヘッドライトを赤子のように大事にかかえる人(笑)
・その他(もう、見きれてません)

えぇ、しーえっくすにも一つくらい分けていただきたいネタの量です。

お昼には、CMでも宣伝中の
Quarter-Pounder食べました。
これって、お肉がパンからはみ出しているのですが、これ食べづらいっす(爆)

戻ってみると、どんどん台数増えていきます。
最終的には、19台だったかしら・・・
ふつぅにこの台数集まっちゃうんですから、さすがです。
って、19台のうちしーえっくすは1台だけっすよ(笑)

さて・・・しーえっくすの2周年は・・・現在・・・えっと・・・

正式14台・・・orz
師走の忙しい時期かと思います、どた参も歓迎いたしますが、ご都合の
ついた方は是非、参加表明をお願いします。

今月21日は2周年ファンミーティングです。
まだまだ、参加受け付けておりまーす。
Posted at 2008/12/07 20:46:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記

プロフィール

「ちょっと時間旅行に行ってきます。」
何シテル?   10/25 18:59
ざびと申します。 アスティナ→エスティマ→CX-7→Aクラス→CLA→GLA 基本、クルマ眺めながら白飯いけるタイプの人間です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 3 45 6
7 8910 11 1213
14 15 16171819 20
21 222324 2526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

不明 LEDテールゲートハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:17:52
AMG純正 リアサイドスポイラーリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 05:21:11
メルセデスベンツ(純正) シリコンワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 22:02:08

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
デジタルホワイト AMGエクスクルーシブパッケージ AMGライン アドバンストパッケージ ...
その他 その他 その他 その他
電動2輪です(爆) 主に散歩用w
日産 スタンザ 日産 スタンザ
車種の選択肢にないかと思ったら、あった。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
アスティナ・・・ マニアックでした・・・ リトラクタブルライト、5ドアハッチバック・・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation