• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざび@Advancedのブログ一覧

2009年01月19日 イイね!

○○さんやっといてぇ~

○○さんやっといてぇ~ようやく、ギャンダムが立ち上がった昨今、ブームは今ラジにあり、しーえっくすが放置気味な今日このごろですが、先日のラジオフでも集合前に24ヶ月点検に出すため、ざび号はちょこちょこ弄ったりしてますよ。

で、写真は白ダムドなのですが、注目は・・・


マフラー・・・ではなく・・・(これは若干気になるけどね)


リフレクター・・・でもなく・・・


コーナーセンサー・・・でももちろんなく・・・


ダムドの隙間にある網です(爆)


そうだ、今、なにやら加工している人がいたっけなぁ。
○○さんギャンダムやっといてぇ~(人の車なのに)

ってか、網あるんだか、ないんだかわからないぐらい地味。
いや、ギャンダムには色のついた網にすれば良いんだ。きっと。

さて、C.d.C関東でブームのラジ。
今週末は前代未聞なやり方にチャレンジしようとたくらみ始めました。
ラジして、ラジしてカレー(爆)
コソ連しようと思うのだけど、書いちゃったらコソ連にならないじゃん(爆)

UFO買っとけとか、バッテリー買っとけとか、伝書鳩が飛び交ってます。
スーパードリタイヤ欲しいんだよなぁ。

明日行けっかなぁ~。
Posted at 2009/01/20 00:16:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2009年01月18日 イイね!

まだかな、まだかな・・・(追記あり)

まだかな、まだかな・・・(追記あり)ぜぶらさん・・・まだかしら・・・(笑)


しーえっくすにプロジェクタフォグをいれるとこんな感じですかね?
いい感じについているようです。
結果、期待しています。



さて、今日は11時から千葉聖地でラジです。
みんな、毎回マシンがパワーアップしてくるからなぁ。
どんなドラマ(事故)が生まれるでしょうか(笑)

---追記-------------------------------------------
結果・・・
大きなドラマ生まれず・・・(えっ?)

しいて言うなら当て逃げされてベッコリな人がいたり、
モーター逝っちゃう人がいたり、
ギアやシャフトが逝っちゃう人がいたり、
やはりパワーアップしていくのと同じ量(いやそれ以上か?)で
トラブルが発生しているようです。

海辺の走行会場から駐車場への戻りにトイレによったところ、
公園管理の人に声をかけられました。
「広い場所がないとできないよねぇ?」
「えぇ」(外に出てることを注意されるか?)
「ここでやってる人もいるよ」
「えっ?」(いいの?)

整備された未使用駐車場、しかも照明あり。
ギャラリーが大変なことになりそうですが、かなりいい感じの場所。
公認されたのか?千葉聖地の管理、非常に寛大です(笑)
(警備は別ですが)

公認エリア、まず、朝コソ連で使ってみよっと。

Posted at 2009/01/18 08:46:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2009年01月17日 イイね!

ちょっとした・・・(追記あり)

ちょっとした・・・(追記あり)久方の火消し作業で、週末に残した体力が全て奪われた感がありますが、やるぞぉ~


さて、しーえっくすにはAutoExeからストラットタワーバーが出ていますが、
取り付けにはカウルグリルの加工が必要なのは既知の事実です。
これがまた、カットラインが明確に決まっているわけではないので、
人それぞればらばらで、カット部分も結構ギザギザになってしまったり、
明らかにカットしましたって感じになってしまいます。


そこで、少しでも見た目よくしようとモールを使ってちょっとした気遣い。
いいんじゃない?

そして、明日はまたまた、千葉聖地でラジです。
追記
11時からになりました。午後から天気やばそうなので。
C.d.Cラジ部と愉快な仲間達&見学者&アンジさんs、よろしゅう。

そして、そして、午後からコソ連しようかな。
追記
昼寝して起きたら17:00回って、外は闇に包まれてるし・・・orz
Posted at 2009/01/17 11:13:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2009年01月12日 イイね!

オフ、ギザたのしす

オフ、ギザたのしす土曜日は、オートサロンでおっぱを引き連れて、からだ左半分が筋肉痛・・・

その日は、TO-Gさんがざび家のまんそんに宿泊する予定になっておりまして、無駄に広めな部屋で次の日のラジ準備をいっしょにしてました。
すると、ざびFDの足回りに爆弾を抱えていることがわかり・・・

日曜は、朝からラジ天に行くことになりました。
颯爽と、ラジ天に向かって必要なものを物色。

13:00のラジ走行会に向けて食事購入して現地入り。

ラジの模様は他の人がいろいろ上げてくれるはずなので省略。(1回目)
天候に恵まれて、今回も満足。

終わって、みんなで本日2回目(ざびとTO-Gは)のラジ天。
みなさん、思い思い必要なものを購入し、晩飯を食べに。

グルメ内容は他の人がいろいろ上げてくれるはずなので省略。(2回目)
こばりんさすがです。

場所を移して、ドリンクバーのあるファミレスへ。
3時間以上の内容は他の人がいろいろ上げてくれるわけがないが省略。(3回目)

無事、月曜日に帰宅となりました(爆)
ほんとどんだけ~
3時間以上はファミレスにいわたけで・・・

本日ゲスト参加されていただいた、アンジさんやハセムラさんとは今回お会いして2回目、3回目とかですが、まるで昔からの知り合いのようで。

4W連続オフ(回数ではありません)、昨日、一昨日と非常に楽しい時間を過ごせました。
やっぱ、オフ楽しいです。
写真は、日本でのしーえっくすサンルーフ施工された写真。
エクゼのバンパーに、注目すべきはボンネットダクト・・・
こりゃすごい。

もし、みんカラみているようだったら、是非こちらの世界へ。

お疲れ様でしたぁ。

Posted at 2009/01/12 02:22:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2009年01月11日 イイね!

C.d.Cラジ部 マネージャー

C.d.Cラジ部 マネージャー新任マネージャーを紹介します。

「おっぱっぴーでしゅ」よろぴく(爆)


あっ、役に立たないとか言わないの!素質はきっとあります。

今日は、ラジ天寄ってから聖地入ることになりました。

ちなみに、今日はマネージャは欠席です(笑)
Posted at 2009/01/11 00:40:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記

プロフィール

「ウィジェットも追加可能になりました。
watch側のスマートスタックには対応してないみたいです。」
何シテル?   03/21 07:45
ざびと申します。 アスティナ→エスティマ→CX-7→Aクラス→CLA→GLA 基本、クルマ眺めながら白飯いけるタイプの人間です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
4 567 8 910
11 1213141516 17
18 192021 2223 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

不明 LEDテールゲートハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:17:52
AMG純正 リアサイドスポイラーリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 05:21:11
メルセデスベンツ(純正) シリコンワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 22:02:08

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
デジタルホワイト AMGエクスクルーシブパッケージ AMGライン アドバンストパッケージ ...
その他 その他 その他 その他
電動2輪です(爆) 主に散歩用w
日産 スタンザ 日産 スタンザ
車種の選択肢にないかと思ったら、あった。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
アスティナ・・・ マニアックでした・・・ リトラクタブルライト、5ドアハッチバック・・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation