• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざび@Advancedのブログ一覧

2009年04月10日 イイね!

いざ、出陣。即、撤収。

いざ、出陣。即、撤収。いやぁ、いい天気ですねぇ。

今日は朝から小田原プチ出張。
この中途半端な距離がなんとも言えず、東海道に揺られて一時間半、ケツいてぇ~。

早速現地入りするも、マーフィーの法則じゃないけど、
よくあるパターン。

「再現しない」

ログを解析した限りでも確かにエラーは出ているが、
これ、うちが原因で出てるものじゃないじゃん…

しゅーりょー

こりゃー、アドルまんの呪いだ、間違いない。

帰りぎわサポートの担当者が…
サ「来週札幌なんですよ~、大丈夫でしょうか?」

ざ「私は聞かなかったということで・・・(爆)」

というわけで、
桜吹雪舞う小田原城へ寄り道・・・

ものすごい、年齢層が高い、スーツ姿めっちゃ浮いてます。まいっか。

小田原城って象がいるんですね。
Posted at 2009/04/10 17:04:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月08日 イイね!

シンクロする・・・

シンクロする・・・それは先日、あどるさんのブログを見て思ったことだ…、
小田原方面に仕事かぁ、遠いなぁ~、めんどくさっ。

それは先日、あどるさんのブログを見て思ったことだ…、
桜見ながらチーズカツ食ってるぅ、いいなぁ~。



ざびの今週

【月曜日】
おっぱが空手道場に正式入道。(パチパチ~)

仕事帰りに道場の様子を見に行った。
う~ん、楽しそうに突きと蹴りを練習している。
ちょっとヘラヘラしすぎだが、自分も子供の頃には空気関係なくヘラヘラしてたような気がするので今回は良しとした。

練習が終了したら、奥様方と伊藤よう加藤にあるマックへ移動。
無性にチーズカツが食べたかった…
アップルパイが食べたかった…
ジンジャーエールが飲みたかった…

ざ「チーズカツバーガー1つ」
店「当店では販売してません。ダブルチーズバーガーになります」
ざ「いらね!」
ざ「ジンジャーエール1つ」
店「当店では販売してません。コカ・コーラになります」
ざ「いらね!!」
ざ「アップルパイ!」
店「当店では…」
ざ「もういい!!!」

いつもビッグマックセット・コーラだったので気が付かなかったが、レギュラーメニューも欠落しすぎだろ!

一度準備状態になってしまったこのやりばのないモンモンは…

【火曜日】
研修の終了時間が30分ほど遅れた…
講師がテンパってどうするだよ!

一度帰れるモードになってしまったこのやりばのないモンモンは…

それでも定時に会社を出ると、人が、人が、蟻のように出てきます。すごい光景だ…

すると、会社から電話がかかってきた…

ざ「ざびです」
会「金曜日、朝一で小田原入って、おねが~い。プツッ」
ざ「…おい!」

そうです、あどるさんが連日実現してきたことがざびのところに降ってくるかのようなシンクロ。
こりゃー、文句の一つでも言ってやらねば。


【水曜日】

ざ「今から、そっち行くから2日連続、チーズカツ食っとけ!(S)」
あ「何言ってるかわかりませんが・・・」

ざ「あどるさんが何か仕込んだせいで、小田原行くはめになったんじゃ!」
あ「全然、関係ないんですけど・・・」

ざ「だから、桜みながらチーズカツ食うんだよ!」
あ「ホットチキンみたいなやつのセットをコーラでお願いします。」
Y「私も(爆)」

ざ「・・・」

ざ「チーズカツバーガー、アップルパイ!!」
店「かしこまりました」
ざ「それと、ホットチキンみたいなやつのセットをコーラで2つ!」
店「かしこまりました。店内でお召し上がりですか?」
ざ「・・・」

ざびのオーダー、ガンガン次のオーダーに抜かれていくんですけど・・・orz

というわけで(ここまでが長い!)、本日(も)、桜を見ながらマックを食す、
あどるさん、Y2さん、ざびでした。

昼ランチオフもいいよねぇ。
都内職場近いならではですね。

いどんさんもチャリンコで現れるんじゃないかと期待していたのだが・・・
Posted at 2009/04/08 19:36:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2009年04月05日 イイね!

う~ん、満足、満足.。(マリエンオフ 修正)

う~ん、満足、満足.。(マリエンオフ 修正)行ってきました、マリエンヌゥ。

主催たるもの入場は一番というわけで、現地入りしたところ、なんと、いつもと違う場所に一台、白のしーえっくすが・・・

ま、負けた・・・


ところが、19:20の解散時間になっても、そのしーえっくすは止まっていました。
(帰る時には、ライトが付いていたので、どなたか乗っていたのでしょうが、わかりませんでした)

ざびの作業メニューはいろいろあったのですが、
メイン作業は掲載のリアドア後部お知らせ灯。

その他
・コーナーセンサースイッチ取り付け
・ミラモニスイッチ取り付け(スイッチ故障により中止)
・パーキングP作成(あずきむに手伝ってもらって途中)
・車内清掃
・ラジ(ギアを限定タイプに交換し、ちょっと試走)

リアドアの取り付け方法は、リアハッチ用のルームランプから必要な配線を引き回すだけ。
当初はスモールランプの分岐でスモールと同期でいいかなぁと思ったのですが、
そこはY2さんから
「ちゃんと、リアのルームランプと同期しましょう」
という言葉に、若干難易度を上げてDIY突入しました。

難所は、ハッチのボディー側とパネル側の配線通し。
防水のゴムチューブ内を通すのに苦戦しましたが、今を覚えば、
わざわざいばらのゴムチューブ側の道を選んでいたということが・・・
(遠回りしてでも、右側のチューブ内を通せばもっと楽だったはず)

ま、苦労の甲斐あって、ルームランプと連動しています。
なので、リアハッチを閉めれば、消えますし、強制的にオンにすることも出来ます。

うん、満足、満足。

夕方にはだいぶ天気が悪くなってきたので、早めのジョナサン。
乗り合いの車選出のためのしーえっくすじゃんけん。
負けた人が車を出します。
「最初はぐー、じゃんけーん!」
「最初はぐー、じゃんけーん!」
「最初はぐー、じゃんけーん!」
「最初はぐー、じゃんけーん!」
「最初はぐー、じゃんけーん!」
・・・
最後の一人を決めるために残ったのはざびといどんさん。
シンクロしすぎです・・・決着が付かない・・・

というわけで、ざびといどんさんが車を出すことに。
(アズキムさんは敗者復活的に出さなくてよくなりました)

予定通りの定刻までジョナでだべって、解散となりました。
(その後、ラジ組みはレジャラン行ったようですが、ざびは行ってません。
大変だったようで)

本日ご参加された方々お疲れ様でした。
是非またどこかのオフでお会いしましょう。
Posted at 2009/04/05 01:05:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2009年04月03日 イイね!

準備はいいですか?

準備はいいですか?いやぁ、待ちに待った、明日は
新年度年頭訓示 in マリエンヌ
オフです。

ご近所、遠方からテポドンの進路を避けて疎開の準備は整いましたか?


ざびは・・・

チェア → 積み込みました

工具 → まだ、部屋

ドリル(いどん) → 積み込みました

バッテリ → ダイソン積み込みました

その他 → 充電めんどくせーなぁ(爆)


なんか今週は眠い・・・とっとと寝よう(えっ?)

参加者はお気をつけていらしてください。
お待ちしておりまーす。

Posted at 2009/04/03 20:52:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記

プロフィール

「ちょっと時間旅行に行ってきます。」
何シテル?   10/25 18:59
ざびと申します。 アスティナ→エスティマ→CX-7→Aクラス→CLA→GLA 基本、クルマ眺めながら白飯いけるタイプの人間です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 34
567 89 1011
121314151617 18
19 20212223 2425
26 272829 30  

リンク・クリップ

不明 LEDテールゲートハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:17:52
AMG純正 リアサイドスポイラーリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 05:21:11
メルセデスベンツ(純正) シリコンワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 22:02:08

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
デジタルホワイト AMGエクスクルーシブパッケージ AMGライン アドバンストパッケージ ...
その他 その他 その他 その他
電動2輪です(爆) 主に散歩用w
日産 スタンザ 日産 スタンザ
車種の選択肢にないかと思ったら、あった。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
アスティナ・・・ マニアックでした・・・ リトラクタブルライト、5ドアハッチバック・・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation