• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざび@Advancedのブログ一覧

2009年10月05日 イイね!

準備は着々と・・・つづき

準備は着々と・・・つづきそろそろ、ざびの本職って何ですか?って聞こえてきそうな日々を過ごしていますが、
本日は、1周年ファンミーティング以来のR&Dにて打ちわせに行ってきました。

ちょうど、到着したころに、ハイドロジェンREハイブリッドが試験走行に出かけて行くところに遭遇しました。おぉ~。

で、当日のイベントの内容の相談や、会場の下見等々を行ってきました。
CX-7のオーナーさん、是非、ご参加ください。

笑いあり、涙あり、サプライズあり(?)の

いろいろ楽しめる内容を検討しています。

当日は、あの車両が見られる(?)かも・・・


続き

打ち合わせ終了後、スーパーオートバックスに行って、散財。
マツダ車用があってよかった、よかった。

その後、戻ってファミレスでしん★ろっくさんと食事してました。

すると

紆余曲折(省略します)あり、しん★ろっくさん、次郎桜さん、いどんさん、そしてざびの
4人でバーミヤンにいました(爆)
いどんさんなんて、徒歩で来ましたよ(笑)

ってな感じで、楽しい一日終了。

いどんさんの新居も確認できたことだし、めでたしめでたし。
新居のほうが全然行きやすいね(爆)


あと、10月11日(日)は、ご報告会兼DIYオフでも聖地でしようかと思っていますが、
やりたいひと~。




Posted at 2009/10/06 01:23:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2009年10月04日 イイね!

新しき主人に集いし、精鋭たち・・・

新しき主人に集いし、精鋭たち・・・ざびのもとに、ついに9体の精鋭が集まりました・・・

過去の戦友ゴッグはいずこに・・・

提供いただいた、アドルさん、あざーす。
大事に加工させていただきたいと思います(爆)

って、最初っからジオング一体、脳みそありませんが・・・

さて、どいつから、弄ってやろうか・・・


ざびの今日の一日。
11:00 おっぱをつれて、空手の演舞場へ

12:00 おっぱの空手演舞を見る。真剣さが足りなかったため、叱る。
      幼稚園生のみの演舞を見る。名前を呼ばれても返事をしなかったため、叱る。

14:00 幕張メッセへ移動
      ランドセル館なるイベントでひたすらランドセルを物色
      自分の頃のものとはずいぶんとおしゃれになりました。(色、デザイン、質、重さ etc)

17:00 遅めの朝食・昼食・夕食(本日の一食目)
      温かいうどんが良いと言ったのに、いざ食べようとしたときに冷たいの
      じゃないと食べないと言ったおっぱを、叱る。

18:00 下町定例会場に向け移動
      9体の戦士受け取る
      エアコンフィルターを立て替える
      
      疲れていて、あまり元気が出ずに終了

20:00 帰宅

ちょっと、お疲れモードのざびです。

けど、明日は久々のあそこ・・・楽しみ~



Posted at 2009/10/04 20:59:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2009年10月03日 イイね!

昨日の出来事を振り返る・・・

昨日の出来事を振り返る・・・先日、用事があって、しーえっくすを西へ走らせ、首都高を走行していると、それは再び起こった・・・

降りしきる雨と、駆け抜ける車の走行音、そして、ガンガンに音楽をかけているそのわずかな無音の瞬間にあの不協和音が聞こえてきた・・・

今回も雨、けれど、前回と違って、今回はハンズフリーで電話可能。
さっそく、サービスへ・・・

「あのぅ・・・鳴ってるんですけど・・・」

衝撃の鳴っている模様(注:走行模様を撮るために起動したのではないので、映像は乱れまくりです)


サービスと話ながら、警告灯等々を確認しながら、そのまま首都高を駆け抜ける。

一通りの障害切り分けをして、通話を終了後ようやく止められるポイントが東京料金所(昨日の場所)

おそらく、原因は、アンサーバックのサイレンがらみと思われ、純正の配線から先の処理で壊れている可能性が高いと断定。
2つの用事の1つをキャンセルし、2つめの目的地に直接向かうよう予定を変更。
浮いた時間で、緊急DIY!!!

もちろん、雨具も持ってませんし、誰も傘を差してくれる人なんていません。

ぐしょぐしょになりながら、タイヤハウスのインナーはずして、アンサーバックのサイレンの線を
「ぶちっ」っと。

「しーーーーーーん」

止まった・・・(安堵

けど、とりあえず、切断された状態で、ドアロック、アンロックができるか確認。

「ガコッ」
「しーーーーーーん」
車の駆け抜ける音でほとんど聞こえないけど、一応開け閉め可能ということを確認。

そっこうで、タイヤハウスを元に戻して、目的地へ。

目的地へ向かう途中いろいろと原因を考えてみた・・・
そこで思い出したのが、この現象・・・

いやぁ、我ながらよくこの出来事を引っ張ってこれたかと(爆)
結果的に、雨露等でリレーが壊れてしまったがために、バッ直線から電流が流れ続けるため今回の現象は起きていると断定しました。

用事を済ませ、今度は本来の第一の用事も目的地へ移動。
途中、オートバックスとかあるかなぁ~と走らせていたがなかった・・・

けど、目的地は、N西近辺の親戚の家。そう、何でもあると信じ・・・

日も落ち、小雨降りしきるなかでも、そこはおじ様のうちのガレージ。
何も心配することは・・・
リレーは、4極のものが、nissanと書かれていたりDENSOと書かれていたり、エーモンなんてものはおいてありませんよ(さすが)

今まで、エーモンの5極リレーが使われていたのですが、4極のDENSOリレーとオリジナルのハーネスに変更。
既存のアンサーバックに接続し、動作確認するも、なんか音が小さい・・・
アンサーバックも壊れた?(鳴らし疲れた?)

そうこうしていると、奥から素敵なアイテム登場
「DEI 514N 6トーンサイレン 」
なんで、こんなものが転がっているのでしょう?
こいつ、VIPERのサイレンだったりするやつですね。

というわけで、新たに音色まで変わってしまいました。
今回の音色、いいぞぉ~。

不幸中の幸いか・・・

リレーの防水もしっかりと、元に戻して無事夜間部完了。

これで、また雨の日なりだしたら何が原因なんだ?ってことになっちゃいますが、
おそらく犯人はリレーだ。





Posted at 2009/10/03 14:55:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2009年10月02日 イイね!

オーマイガー

オーマイガー緊急!再発!
びしょびしょですよ…

こんなことしてる場合じゃないって?
Posted at 2009/10/02 15:27:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-7 | モブログ
2009年10月01日 イイね!

う~~ん、もしや・・・

う~~ん、もしや・・・ダイヤモンドウィークも折り返し地点。

今日は10月1日ですが、ざびの会社は一体どうなっているのでしょうか???
本当に、出社したら席はあるのでしょうか?


で、今日は昨日のぐずついたお天気とはうって変わって秋晴れ。
さっそうと聖地へ飛び出します(爆)

そして、さっそく、脱脂して・・・

ペタッ!

そして

ペタッ!


しゅーーーーりょーーーーー(爆)

形はジャストフィット。
今回装着したのはメッキリアバンパーライトリングなるリアのリフレクターメッキベゼルです。

てっきり、リフレクターの外(=バンパー側)につけるものかと思っていたら、思いっきり
リフレクターの上。

そうなのか・・・

しかも、今まで白ボディーにメッキは、主張しすぎずいいかなぁ~なんて思っていましたが、
これは主張しなさすぎだろう・・・

遠巻きには全然わかりませんorz

もしや

〇ゃ○○ったかしら・・・

いや、いや、そんなことはない。このアイテムきっと、濃淡系のボディーによく似合うのさ。



さて、全国各地よりお申し込みをいただいている
「MAZDA CX-7 3RD ANNIVERSARY FAN MEETING 2009」ですが、申込締切を11月20日(金)とする予定です。(追って更新します)
準備の関係上、ドタ参とかはできませんので、お早めにお申し込みください。
Posted at 2009/10/01 15:41:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記

プロフィール

「ちょっと時間旅行に行ってきます。」
何シテル?   10/25 18:59
ざびと申します。 アスティナ→エスティマ→CX-7→Aクラス→CLA→GLA 基本、クルマ眺めながら白飯いけるタイプの人間です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11121314 15 1617
181920 2122 2324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

不明 LEDテールゲートハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:17:52
AMG純正 リアサイドスポイラーリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 05:21:11
メルセデスベンツ(純正) シリコンワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 22:02:08

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
デジタルホワイト AMGエクスクルーシブパッケージ AMGライン アドバンストパッケージ ...
その他 その他 その他 その他
電動2輪です(爆) 主に散歩用w
日産 スタンザ 日産 スタンザ
車種の選択肢にないかと思ったら、あった。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
アスティナ・・・ マニアックでした・・・ リトラクタブルライト、5ドアハッチバック・・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation