• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざび@Advancedのブログ一覧

2009年11月22日 イイね!

オリジナルスイッチ

オリジナルスイッチ先日オートバックスに寄った時にちょっと、気になるスイッチがあった。

エーモンのスイッチNo.1621,1622

スイッチを入れると、光が強くなるタイプと、イルミネーションで光るタイプ。

なんか、妙にこのサイズが気になったので何も迷わずにとりあえず、1個買ってみた。
ざびのしーえっくすは現在純正の運転席スイッチ部での空きは一か所のみ。

しかも、そこはダミーをセットしてるわけでもなく、なんとMIスティックを入れているのだ(爆)


まぁ、それはどうでもよくて、夜な夜なそのダミーを切り抜いて、スイッチと組み合わせてみる・・・












やっぱり、ドンピシャ!

ってか、この手のサイズってある程度は決まっているからだとは思うけど。
で、組み合わせた結果の写真が今回のものである。

かなり、違和感がない。これは使えそうだ。
野生の感というか、しーえっくす的第六感というか・・・


スイッチでお悩みのあなた、お試しあれ。(くりぬくのがちょっとめんどいけど)

↓↓↓当日をお楽しみに↓↓↓




Posted at 2009/11/22 02:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2009年11月21日 イイね!

でっかくオープン♪

でっかくオープン♪今日は、3周年の買い出しついでにと、マイディーラーの移転に伴うオープンが今日だったので、行ってきました。

今まではちょっと、入りづらい、出づらい(しーえっくす的に)場所だったのですが、今回は店舗も駐車場も広さ十分。中古車も置くビッグなディーラーに生まれ変わりました。
やったね♪

さすが最新店舗なので、薄型ディスプレイのデジタルサイネージも充実、Zoom-Zoomの宣伝も流れており洗脳度抜群(爆)
オートエクゼのデモカーが来ていたりして、非常に賑やかでした。

さて、ざびが気になるといえば、もちろん・・・

あいつが置いてあるかです・・・

ありましたよ、にゅーしえっくす。
もち、試乗もOKです。
やっぱ、担当のディーラーにあるって、いいですな。

とりあえず、車検のお話し等(等?)をして3時間ぐらいいたかしら(爆)

帰りにオートバックスよって、物色していたら、やっぱちょっと前回迷ったアイテムを結局購入。
どうせ、あそこはずすならやってしまわないわけにはいきますまい。

そして、帰って内職の続きです・・・

あっ、そもそも目的の3周年の買い出し、忘れた・・・

明日は、千葉聖地でゴニョゴニョしてます。


↓↓↓当日をお楽しみに↓↓↓





Posted at 2009/11/21 17:23:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2009年11月21日 イイね!

申込ありがとうございます。

申込ありがとうございます。このたびは「MAZDA CX-7 ファンミーティング 2009」に沢山の申込ありがとうございました。

参加者の方には当日の内容の一部について連絡をしておりますので、ご確認ください。

なお、申込フォームは問い合わせフォームとしても利用しておりますので、とりあえずそのまま
口をあけておきます。




↓↓↓当日をお楽しみに↓↓↓


Posted at 2009/11/21 10:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2009年11月18日 イイね!

申込締め切り迫る・・・

申込締め切り迫る・・・3周年の申込締め切りまであとわずか・・・

あれも、これもといろいろ試行錯誤するも、これから最後の追い込み状態です。

3周年に間に合うようにいろいろとネタをしこみつつ・・・

あぁ、ニューしーえっくすの19インチメッキも出たかぁ(ボソッ

いろいろ楽しめるよう考えていますので、お楽しみに。


ぜひ、CX-7の歴史の1ページになるイベントに・・・
↓↓↓もうまもなく締め切ります↓↓↓



Posted at 2009/11/18 20:06:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記
2009年11月15日 イイね!

締め切り迫る

締め切り迫るファンミーティングの申込期限も残すところあと5日に迫ってきました。

概ね、CX-7のオフとしての世界記録は樹立できそうです(爆)

もっか当日に向けて準備を進めているわけですが、ちょっと、息抜きにこんなものを・・・
こんなことして、モチベーション高めながら、準備しているわけです。

※)
FAN MEETINGのやつは景品じゃないですよ。
あくまで、個人な遊びで。
まぁ、こんなのでも欲しいという方がいらっしゃれば考えますが。

締め切りと同じくして、会の内容や、当日の予定等をお知らせ、公開していく予定です。

皆さんは準備はいいですかぁ?


ぜひ、CX-7の歴史の1ページになるイベントに・・・
↓↓↓申込締め切り迫る↓↓↓


Posted at 2009/11/15 20:31:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | CX-7 | 日記

プロフィール

「ちょっと時間旅行に行ってきます。」
何シテル?   10/25 18:59
ざびと申します。 アスティナ→エスティマ→CX-7→Aクラス→CLA→GLA 基本、クルマ眺めながら白飯いけるタイプの人間です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2345 6 7
8 91011121314
151617 181920 21
22 23 24 25262728
2930     

リンク・クリップ

不明 LEDテールゲートハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:17:52
AMG純正 リアサイドスポイラーリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 05:21:11
メルセデスベンツ(純正) シリコンワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 22:02:08

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
デジタルホワイト AMGエクスクルーシブパッケージ AMGライン アドバンストパッケージ ...
その他 その他 その他 その他
電動2輪です(爆) 主に散歩用w
日産 スタンザ 日産 スタンザ
車種の選択肢にないかと思ったら、あった。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
アスティナ・・・ マニアックでした・・・ リトラクタブルライト、5ドアハッチバック・・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation