• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざび@Advancedのブログ一覧

2014年05月01日 イイね!

長さが違う?

長さが違う?先日の雨の中移動中、ワイパーがビビってることを確認。
クリアビューはまだ良い感じなので、ワイパーゴム側の問題かしら。

クリアビューで装着されていたのが65cm、メンテナンスAでもらったものが60cm。
5cmほど違いがあります。
運転席側の長さだけです。
もらったワイパーはA 176 ・・・品番の箱ごと封印付き未開封なので、こちらが間違っているという
ことはないでしょう。

ひとまず、ビビっているのはストレスがたまるので、純正ゴムを自分でフッ素コーティングして装着。

スリーポインテッドスターが付きましたw
ビビりもなく動作中。
DIYの施工なので、すぐにビビってきそうだけど、それはその時にまた考えるとして・・・



このシリコンワイパーは長さどうなのか?
どうやら、Aクラス用は60cm。
せっかく長かったのに、短くなるならちょっと・・・
ってか、そもそもなんで長いんだ?
って、同じやつのEクラスのものは65cm。
もしや・・・そんなことが・・・

さらに、ヤナセだとクリアビュウではなく、クリアビュウライトっていうのもあって
(shige会長より)

>「ヤナセクリアビュウライト」は特殊フッ素化合物を主成分とする
>ガラスコーティング剤で約半年間、優れた撥水効果を持続します。
>ワイパーグレードのゴム部分にワイパーコーティングを施すことで
>ワイパーのビビリも緩和いたします。

ってことは6カ月間もって、ビビリが緩和維持できれば同じだと自分を納得
させることにするか・・・

Posted at 2014/05/01 10:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Aクラス | 日記
2014年04月29日 イイね!

トノカバーネット

トノカバーネットトノカバー裏に気持ち荷物入れられる
ようにネットを装着しました。

初リベット打ちしましたが、ハンドじゃなくエアーリベッターの方が楽なんでしょうね。
リベッターに付属のリベットは、若干厚み的には厳しいので、今回の予備には使えません。
ネットに付属のリベットじゃないと厳しいです。




気持ち便利になりました。
早速、サンシェードをしまってみました。

なお、本ネットはボルボV40用のもを利用しています。
ただのネットじゃないので、それなりの質感あります。
Posted at 2014/04/29 21:58:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月27日 イイね!

メンテナンスA

メンテナンスA時にちょっと気になったところ見てもらいました。



なんか助手席の写真のあたりが爆音時にビビるんです。
手で抑えるとおさまるので中で何かがうごいているのか、黒い部分がボディ側とぶつかっているようにも感じる。
原因もわかったようなので対応してもらいました。

次に



運転席側のシートバックテーブルのゴム脚が一つ紛失。
どこ探しても見当たらなくって…
そもそもなんでとれた?!

点検終了後再度営業マンが探してくれたらなんと車内で発見!


無事復活と同時に瞬間接着剤で4つとも固定してやりましたよ。
テーブル付けてる人は要注意です。
って、他には1人ぐらいしかいないか…


なおワイパーゴムはコーティングがまだ効いていてビビるるのでものだけもらって無交換。
オイルはモービル1の5W-40みたいです。


Posted at 2014/04/27 08:57:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年03月29日 イイね!

プロジェクター不良

以前ヘッドライト内に虫が入っていて助手席側のヘッドライトは交換していたのですが、ふと運転席側のライト覗き込むとなんか焼け焦げた線が…



最初はこんな感じだったのに数日して再び見てみると…



線が増殖している?!
点灯中も特に違和感なかったので点検時に見てもらおうと思っていたが、増え始めるとちょっと…
なのでヤナセへ



メーカー問い合わせの回答に普段よりも時間がかかっている…
って、夏タイヤ交換も含めて出した際に見たら、3本目が生まれ始めている…
こりゃなかなかの分裂ペースだ。
1週間で1本づつ増えていく感じだ。

そんななかメーカーからの回答が。
プロジェクターの不良で閃光が漏れてヘッドライトのリングが焦げているとのこと。
そんなこともあるのか…
眼では眩しくて発生状態はわからんが、一先ずプロジェクターもヘッドライトも交換。
Posted at 2014/03/27 09:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Aクラス
2014年03月20日 イイね!

このためだけに

このためだけにむかし、ビックリマンチョコのシールだけの為にお菓子を食べないというのが問題になりました。

私はゲームしないのにこの為だけにアプリ入れました。
シュポルトにして早速しゅーりょー。
車のかなりクオリティ高いっすね。
Posted at 2014/03/20 22:03:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | Aクラス

プロフィール

「ウィジェットも追加可能になりました。
watch側のスマートスタックには対応してないみたいです。」
何シテル?   03/21 07:45
ざびと申します。 アスティナ→エスティマ→CX-7→Aクラス→CLA→GLA 基本、クルマ眺めながら白飯いけるタイプの人間です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

不明 LEDテールゲートハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:17:52
AMG純正 リアサイドスポイラーリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 05:21:11
メルセデスベンツ(純正) シリコンワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 22:02:08

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
デジタルホワイト AMGエクスクルーシブパッケージ AMGライン アドバンストパッケージ ...
その他 その他 その他 その他
電動2輪です(爆) 主に散歩用w
日産 スタンザ 日産 スタンザ
車種の選択肢にないかと思ったら、あった。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
アスティナ・・・ マニアックでした・・・ リトラクタブルライト、5ドアハッチバック・・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation