• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざび@Advancedのブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

乗りこむ儀式

私、車に乗り込む前に儀式があります。

決して、左足から乗りこむとかではありませんよ(爆


一つ目は、キーホルダーからキーを取り出し解錠する行為。
前車ではキーレスだったので、若干退化した感が否めませんが、
まぁ、今はあえて出す行為、キーを差し込み、エンジンをかける行為は
苦でもないので問題ありません。

そして、2つ目。

エンジンをかける際のオープニングセレモニーを楽しむことです。



そうです。AMG車には標準かもしれませんが、これまたnot AMG車ではニードルスイープしてくれません。
前車はふつぅーにやってくれていたけど、これまた退化した感がありましたが、
本日spread-kさんのところで、ニードルスイープを有効にしてもらいました。
まさに、変更になったばかりのホヤホヤの設定とのこと。

社長、ありがとうございます。

昼のとき



また、自己満足のために・・・
家族の理解はしてもらえんだろう・・・
Posted at 2014/03/16 17:43:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | Aクラス | 日記
2014年03月08日 イイね!

送迎仕様にパワーアップしましたw

送迎仕様にパワーアップしましたw(画像が暗くてわかりづらいので、取り直ししました)

外面はだいぶいかつくなってしまっているざび号ですが、今回は、ちょっと内装をパワーアップ。

シートバックにテーブルと、ネットの装着です。

そう、感の良い方は、お気づきかと思いますが、Bクラスにこのオプションあります。
しかし、BクラスとAクラスはシートが異なります。
いろいろ、調べてみたところ、本国のAクラスには、ネットのみオプションの設定があります。


しかし、テーブルについての設定はありません。
良く見ると、シートバックの形状が異なります。

シートバックの形状はテーブル装着可能のシートバックを入手することによって、
可能になりますが、シートのフレームに装着するクロスメンバーが付くか不安はありましたが、
そこは、mac10及び、office.Mのご協力により問題なく装着できました。

バケットにテーブル・・・って思われるかもしれませんが、私的には大満足。

娘も新幹線仕様に大満足です。(娘は新幹線見たことはあっても、乗ったことはありませんが)




つまり、AクラスのバケットとBクラスのシートは形状は違えど、シートバックは同じ部品を利用していること、シート内部のフレームは同じ(クロスメンバー装着用の穴開いています)ということがわかります。

※テーブルは一見、シートバックに付いているように見えますが、実際はシートのフレームに固定されています。なので、グラグラしちゃうようなことはありません。

Posted at 2014/03/08 19:55:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | Aクラス | 日記
2014年02月15日 イイね!

動作確認

動作確認作動条件がなかなか厳しくて、今まで本当に動くのか?はたまた壊れてるんじゃないかと思ってましたが、動作した場合の感触、痕跡が確認出来ました。

ライトオン状態で5回ウォッシャー使うと作動します。
作動中は通常のウォッシャー発射にさらにバンパーから出てきて発射するので多少動作音、アクセルを置いてる足に動作運動を微妙に感じます。

動いてるところ見たいけど自分のは見られんし…
条件、ちょっと勘違いしてました。
ライトオンでウォッシャーしている最中に5回ワイパー動作すれば良いのかと思ってました。
5回もウォッシャーを入り、切りってそうはないかなと。まぁ、動きまくってても困りますが、おそらく天下のダイムラーのビッグデータ解析に基づく最適値であると信じることにします。

ヘッドライトウォッシャー動いたのは良いけど、ワイパーないから屋根有り放置なら拭きあげないとかしら…
Posted at 2014/02/15 18:55:45 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年01月25日 イイね!

うん。イメージ通りかな

うん。イメージ通りかな前車がノーマル車高のSUVだったせいか、車高に関する意識が低いのか、すでにリップ下はガリ傷で悲惨なことに。
(前々車はべたべたなワンボックスだったのに、その時はここまで多く擦らなかったのに)

そしてついに、先日アンダーカバーが割れました・・・orz
どんだけ擦ってるだよ?とお思いになる方もいらっしゃるかもしれませんが、
私の行動範囲はどうやら、リスク高いところ多いのかも知れません。
認識しているポイントとしては~体育館とか、~学校というところの出入り口でやってしまうことが多い気がします。
言いわけかもしれませんが、基本上記場所には夜に行きますので、視界に入る危険情報が少なくなっているのかもしれません。

どうのこうの言ってもしょうがないので、気持ちも取り直して、アンダーカバー直すついでに、リップも塗っといて~w
ってな感じで、リップ黒艶になりました。

うん。フロントはこれでだいたい現状満足。

あとは・・・







Posted at 2014/01/25 21:46:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | Aクラス | 日記
2013年12月28日 イイね!

魅力的

魅力的デイライトもフォグもついちゃう一石二鳥
Posted at 2013/12/28 17:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ウィジェットも追加可能になりました。
watch側のスマートスタックには対応してないみたいです。」
何シテル?   03/21 07:45
ざびと申します。 アスティナ→エスティマ→CX-7→Aクラス→CLA→GLA 基本、クルマ眺めながら白飯いけるタイプの人間です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

不明 LEDテールゲートハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:17:52
AMG純正 リアサイドスポイラーリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 05:21:11
メルセデスベンツ(純正) シリコンワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 22:02:08

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
デジタルホワイト AMGエクスクルーシブパッケージ AMGライン アドバンストパッケージ ...
その他 その他 その他 その他
電動2輪です(爆) 主に散歩用w
日産 スタンザ 日産 スタンザ
車種の選択肢にないかと思ったら、あった。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
アスティナ・・・ マニアックでした・・・ リトラクタブルライト、5ドアハッチバック・・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation