• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IKONEのブログ一覧

2020年02月13日 イイね!

自作テールランプ 備忘録


粒テール

ラインテール

粒とライン





自作テールランプ




Posted at 2020/02/13 22:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月01日 イイね!

おいっ!



数少ないシャツになんて事を!

どうせ書くなら可愛い絵が良かった。名前の連発って。
Posted at 2018/08/01 23:46:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月01日 イイね!

車いじりに、後戻りなど考えたことないです。何でも思いつき。

今が、少しでも良くなるのなら試してみたくなる。やってる人が少ないから優越感にひたってる。

75Wバラスト仕様。
写真が残ってたのでアップ。


何度も写してるがライトの下側。

ここがHIDの電源。

ネジを締めるとバラスト。

アルミの網目ごとカット。

で、カットした線をここから出す。
このパッキンの線の穴を利用すればライトが曇らない。

しょうもないバルブの線はしょうも無くない。この線は大事。

こんな感じではんだと収縮チューブ

で、純正交換バルブ。
35w用のバルブだから、寿命が短いけどかなり明るくなった。
今は違うバルブ付けてるので絶好調!
HIDのフォグほど対向車に迷惑かからないからい良い。
Posted at 2018/08/01 22:52:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月26日 イイね!

純正交換バルブだけでは明るくならない実験。


持論ですが、純正交換バルブを変えても明るくならないです。
6,000Kや8,000Kなどケルビン数を上げると余計に暗くなってしまいます。
まずは

ばらしから。


純正バラスト


バラスト自体が蓋。


切断して、本当の蓋に。


同じ8,000Kの純正交換バルブです。
同じ車種で実証しました。
右側が純正バラストで左側がバラスト交換した方です。

結果

純正交換バルブより、出力を上げないと明るくならないことが実証できました。
めっちゃめちゃ明るくなったよ!
Posted at 2018/07/26 23:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月09日 イイね!

希少Snap-on

実家にあった。小さいときにタオルケットとして普通に使ってた。
高級タオルケット!今見てびっくりしてます、まさかのスナップオンとは思いもよらなかった。

Posted at 2017/08/09 20:01:32 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ぁるさん見かけた」
何シテル?   10/11 16:39
IKONEです。よろしくお願いします。 全く害のない人種なのでよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

WORK GNOSIS CV203 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 10:54:53
オートレベリングのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 22:08:57

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
最高のファミリーカー
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
初のダイハツ車。 取りあえず、ここから小技を入れていきます。 同じ弄り方のオーナーさん ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation