昨日のブログでのせましたが
昨日の朝までの段階では
1.メーター表示スイッチのLED換装
2.ゲートノブ照明のLED化
3.運転席側メインスイッチのLED換装
4.助手席側スイッチのLED換装
の4項目の3、4を諦める方向でしたが
DIYしちゃいました!!
と言うのもしんchan。さんに情報をいただいたおかげです。
即作業を行いました。
結果は整備手帳にアップしましたが
作業中にも色々とドラマが...
作業が終わり作動確認を行うと、
お~綺麗と感動してるまもなく
なんとドアミラーが動かない!!!
大問題発生です。
もう一回ばらしてチェック
しかしこのスイッチ余計な電子部品は無く、
何かを壊すはずも無い!
もしかしてと見た結果、白いカバーをはめ切れていなくて
接触不良を起こしてたんですね
こんなこともあり作業時間も無駄にかかってしまいました~疲れた...
<New整備手帳>
・運転席側メインスイッチのLED換装
・ドアミラースイッチのLED換装
・助手席側スイッチのLED換装
<昨日までの整備手帳>
・メーター表示スイッチのLED換装
・ゲートノブ照明のLED化
・T-5ウェッジ LED球製作
・運転席側メインスイッチパネル取外し
・助手席側スイッチパネル取外し
Posted at 2007/10/21 15:12:29 | |
トラックバック(0) | 日記