• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月10日

磐梯山縦断ドライブ

GWの最後の土曜日に、SADAさんに誘われ磐梯山ドライブに出かけた。集合場所は那須高原SAに8時半だけれど、東北道の大都市部分を早朝料金で通過したかったので少し早めの4時半に家を出る。早朝とはいっても、土曜日なので高速の交通量は多め・・・無事6時前に東北道に乗った後は、燃費走行で走る。那須高原SAでプラプラしながら、SADAさんを待つ。

■ 那須高原SAはドッグランがある


集合時間付近でSADAさんと合流、途中事故渋滞があった模様。
早速、磐梯山へ向けて2台でトレイン開始。そこそこ道もスムーズに流れていた。途中、磐梯山SAでトイレ休憩後、磐梯河東ICで高速を降りると料金は「1500円」やっぱり安いですね!
その後、最初の目的地セブンイレブン磐梯インター店へ。このセブンイレブンで本日の3有料道路の割引チケットを入手。これで別々に料金を払うより500円ほど安い。

■ 東北道をトレイン


■ 郡山JCTは行き先が色分け


■ 磐梯山SAでの2ショット


■ 割引チケットをGET


まずは1番目の磐梯山ゴールドラインを走る。走り始めてしばらくすると、アルツ磐梯スキー場の中を走ることに。。。冬には何回か来たことあるけど、夏は初めて?かも。。。
途中の駐車場に各駅停車しながら写真を撮る。少し空が霞んでいたので、遠くまで見渡せなかったけれど、十分気持ちいい!

■ 向かい合わせてみた


その後、一気にゴールドラインを走りぬき、裏磐梯高原ホテルへ。ランチの時間まで少しあったので、ホテルの敷地内で自主トレをしたあと、昼ごはんの塩チャーシュー面を食べた。

■ ホテルの前庭で




■ 天気も良く時間がゆっくりと流れる


昼ごはんを食べた後、第2の磐梯吾妻レークラインを走る。ここでも、駐車場に車を停め撮影開始。

■ 湖を背景に


■ いい天気です


レークラインも一気に走破し、いよいよ最後の難所?磐梯吾妻スカイラインへ。料金所のおじさんに、「今日はいい天気です4日ぶりですよ♪」と声をかけられました。
途中の浄土平で休憩。さらにプチ登山(笑)おかげで、足がピクピクしましたが。。。
景色は最高でしたよ!!!!

■ 噴煙モクモク


■ 噴煙をバックに


時間も時間だったので、吾妻スカイラインを一気に駆け下り、そのまま福島西ICから高速へ。安達太良SAでSADAさんにずんだ餅をご馳走になり、そのまま解散しました。

SADAさん、1日お疲れ様でした!また行きましょう♪






ブログ一覧 | MINIでドライブ | クルマ
Posted at 2009/05/10 21:53:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

森の宝石ブッポウソウ 1年振りの再会
CB1300SBさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2009年5月10日 22:10
写真が美しい~

気持ち良さそうですね!!!

忙しくて1000円になってから、何処にも遠征していない気がします(涙)


コメントへの返答
2009年5月11日 18:06
ありがとうございます♪

天気も良く、ホント気持ちよかったです!!

私も、1000円の恩恵にあづかったのは、コレが最初かも(笑)
普段は、大都市近郊区間を走ってるもんで。。。
2009年5月10日 22:26
写真が美しい~②

気持ちの良いドライブをしたようで(^^♪



私も次週、会津若松方面行く予定です(^^/
コメントへの返答
2009年5月11日 18:07
ありがとうございます♪②

半そででちょうどいい感じでした!


会津ですか?
やっぱり、喜多方ラーメン??
2009年5月11日 14:25
お疲れさまでした

お付き合いいただきありがとうございました。

やはり帰りは那須でゆっくりしたいですね…

しかし、クルマが…( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2009年5月11日 18:07
お疲れ様です。

いえいえコチラこそ♪

是非保養所奪還計画を!(笑)


クルマ入院ですか??

プロフィール

インプレッサに乗って9年 ちょっと立ち寄ったディーラーで MINIに一目ぼれしちゃいました。 そのまま、衝動的にお買い上げ。 2007年4月1日に納...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

にゃぽ主任の雑記帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 00:20:23
 
MINIディーラーブログ 
カテゴリ:MINI
2010/02/09 00:05:33
 
Hello!く~ま~ 
カテゴリ:きまぐれれんさいまんが
2008/05/30 16:18:14
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
■ 一目惚れしたMINI 2007.4.1納車しました。 カラーはBRGで屋根まで同色で ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
近所の足&通勤位の範囲で活躍してもらうために導入。 R56を、少しでも温存できればと😉
その他 DIY個人記録用 その他 DIY個人記録用
特定車種に関係ない一般用整備用

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation