• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Naporontinoのブログ一覧

2007年05月05日 イイね!

GW後半3

GWの伊豆最後。今日は気合を入れて4時半に起きました。準備をして5時に家を出て、昨日あらかたチェックしておいたポイントへ車を走らせます。

城ヶ崎海岸駅前

ここは駅の中に足湯とかあったり、駅舎がログハウス風だったり



海洋公園付近

この付近だけ南国の道のような雰囲気です



富戸漁港

朝は水揚げされた魚をその場で買うことができます。だいたい6時少し前に行けば新鮮な魚を格安でGETできます。



大室山麓

この山のてっぺんは台形で面白い形をしてますね。リフトで山頂まで行けます。(混んでいたので実際には行ってませんが・・・)
朝早かったため、駐車場は貸切状態です^^

Posted at 2007/05/07 22:43:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINIでドライブ | クルマ
2007年05月04日 イイね!

GW後半2

GW後半2伊豆2日目はせっかく来ているんだからいい感じの場所をバックにMINIの写真でも撮ろうかなと思って出かけました。しかし、GWの伊豆は車で出かけるな!というくらいの大渋滞。ちょっとしたわき道もものすごい数の車でした。
ここはいい感じの場所だなと思ったところも、もちろん車を停めることなんてできず、これは明日早起きして来るしかないな。という場所を何箇所かピックアップして帰ってきました。
夜は庭でバーベキュー。風が少し強かったけど、なんとか雨も降らずに無事終了することができました。


Posted at 2007/05/06 13:17:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINIでドライブ | クルマ
2007年05月03日 イイね!

GW後半1

GW後半1今年のGWは、伊豆で家族・親戚が集合しました。そのために、まずは伊豆に行かないと行けないのですが、流石に渋滞の中を移動したくはないので、深夜に家を出ました。夜の1時に小田原付近を通過したので、真鶴経由でも大丈夫。無事3時少し前に到着。そのまま崩れるように寝てしまいました。
次の日は午前中におばあちゃんのお見舞いに病院に行き、その帰りに城ヶ崎海岸駅前のDelfinoというお店でパスタを食べました。さすがGWだけあって、時間をずらしたのに結構な人がいました。ランチメニューのパスタは3種類あって、どれもおいしそうです。ランチメニューが絞られているので、すんなり食事が出てくるのも良かったりします。
夕ご飯はカレーでした。10人が集合するとお皿の枚数もすごいことに・・・久しぶりに大人数でご飯を食べたので楽しかったです。夜は、朝が早かったのと、お酒が手伝って早く寝てしまいました。
Posted at 2007/05/05 17:54:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINIでドライブ | クルマ
2007年04月29日 イイね!

GWドライブ1

GWドライブ1昨日の雨がうそのようないい天気です。ホントは洗車してから出かけようと思ったのですが、道が混んでいそうなのでまず出かけることに。行き先は港北にあるイケアです。到着は10時過ぎだというのに、結構な人でした。テーブルを探しに出かけたのですが、結局良いのが見つからず、でも小物とエンピツをお土産にお持ち帰りしました。
昼前にイケアを出ることができたので、そのまま葉山までドライブ。マーロウへ行きました。さすがに人気のお店ですね。人が一杯で駐車場も車だらけ・・・空いていたら店内で食べようかと思っていたのですが、今日はあきらめて、夕飯後のデザート用にビーカープリンをお買い上げしました♪
そのまま、大渋滞の134号を南下。江ノ島までものすごいことになってました。
いい天気&GWが重なって、ビーチではいたるところでバーベキューをやってました。渋滞の中だと燃費も悪いですね、エアコンも付けたまま走っていたので、今日の燃費は10km/L程度だと思います。


濃色カラーは汚れが目立ってしまいますね。写真を載せようか迷ってしまうくらいです^^;
Posted at 2007/04/30 23:24:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINIでドライブ | クルマ
2007年04月21日 イイね!

ビーナスライン (長野ドライブ2)

ビーナスライン (長野ドライブ2) 無事食事も終え、おなかの中はなんともいえない満腹感で一杯です。今日のビーナスラインはとても空いていたらしく、結構なペースで走ることができました。途中の駐車スペースでMINIの撮影を行って、その後、お互いの2台をムービーで撮りあったり、MINIとメガーヌを乗り比べたりと、気持ちよくドライブできました。
MINIのインプレですが、走行距離が2000㌔を目前となった今、吹け上がりが変わってきました。エキゾーストの音も少し高くなった感じです。ターボが本格的に利き始める2000回転半ばからは、軽いボディーをぐいぐい引っ張っていく感じです。もう少しロール量が少ないとキビキビした感じで曲がって行ってくれると思うのですが、乗り心地を犠牲にしたくはないのでこの辺りのセッティングが「ちょうどいい」のかもしれません。ブレーキに関しては、初期制動が多少大きめですが、しっかりしたタッチで踏んだだけ止まれる感じでした。やはり、ダストは多く、すぐホイールが汚れてしまうのがマイナスポイントですが、しょうがないですね。パッドによっては、ダストが少ないものもありますが、次はそのようなパッドを試してみたいと思います。

そのまま夜は、茅野の家(これまた別の元同期です)に一晩お世話になりました。茅野の駅前の沖縄料理のお店でたっぷり泡盛を飲んで、気分良く酔うことができました。
Posted at 2007/04/23 22:51:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINIでドライブ | クルマ

プロフィール

インプレッサに乗って9年 ちょっと立ち寄ったディーラーで MINIに一目ぼれしちゃいました。 そのまま、衝動的にお買い上げ。 2007年4月1日に納...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

にゃぽ主任の雑記帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 00:20:23
 
MINIディーラーブログ 
カテゴリ:MINI
2010/02/09 00:05:33
 
Hello!く~ま~ 
カテゴリ:きまぐれれんさいまんが
2008/05/30 16:18:14
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
■ 一目惚れしたMINI 2007.4.1納車しました。 カラーはBRGで屋根まで同色で ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
近所の足&通勤位の範囲で活躍してもらうために導入。 R56を、少しでも温存できればと😉
その他 DIY個人記録用 その他 DIY個人記録用
特定車種に関係ない一般用整備用

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation