• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Naporontinoのブログ一覧

2017年07月11日 イイね!

MINI(R56)リモコンキーのボタン 3

しばらく使っていなかったR56のスペアキーのバッテリーが充電されない問題ですが、冷やしてもダメだったので、本格的に内部のバッテリーを交換することにしました。

R56のリモコンキーは密閉型で、簡単に電池交換ができないのですが、海外のサイトを見てみると、カラ割りをして交換している模様。
電池も市販品のVL-2020であるということなので、入手して準備完了です。


まずは、カッターでキーの周りを丁寧にカットしていきます
image


2017-07-08-23-58-49


キーの付け根(ハードキー部分)は肉厚なので、カッター入れずにそーっとこじ開けて
2017-07-08-23-58-55


パカっと内部の基板を取り出します
2017-07-08-17-38-25


左側が取り出した基板。右側には交換用のVL-2020(新品)
image


ハンダごてでそーっとバッテリーを外します
image


外したバッテリーと基板
image


後は、新品のバッテリーをはんだ付けして完成です!
image



カラに戻す前に、動作確認を行いました。
ボタンを押すと、無事にドアロック解除です!

Posted at 2017/07/11 15:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINIメンテ | 日記
2017年07月10日 イイね!

MINI(R56)リモコンキーのボタン 2 

しばらく使っていなかったR56のスペアキーのバッテリーが充電されない問題ですが、まずは簡単に?ということで、冷やしてみることに。

リチウムイオン電池が過放電で使用できなくなったときに、冷却することで、充電できるようになったとの報告があったり、なかったり(オカルト?)ですが、冷やすだけなら、冷凍庫に1日入れておけばいいかな?と思い、これでうまくいけばモウケモノと思ったわけです。


注意!!!
リチウム電池の冷却をはじめ、衝撃を与えることは爆発等の危険がありますので、ホント自己責任でお願いします!


ジップロックにキーを入れて、冷蔵庫で1日以上冷やしておきます。
結露しないように、中の空気をなるべく抜いておくのが良いです。

image


・・で?結果は??


2日間ほど置いておいたキーを解凍(笑)
そして、クルマのソケットに差し込んでしばらく走ってみましたが・・・

反応なしでした(;^_^A

ということで、お手軽に復活させる方法はダメでした。

しょうがないので・・・
アマゾンで、こちらをポチることにしました。

パナソニック コイン充電池 VL2020 横型端子付き


R56 MINIのキーの中にはVL2020がはんだ付けされているので、これを交換してしまおうと思っています。
Posted at 2017/07/10 22:38:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINIメンテ | クルマ
2017年07月09日 イイね!

MINI(R56)リモコンキーのボタン 1

image


ある日、ドアロックを解除しようとリモコンキーのボタンを押そうとしたのですが…

なぜが、ボタンが取れてしまいました💦
取れたボタンは見当たらず…

幸いにも、リモコンキーの基板側に付いているメカニカルボタンは生きていたので、多少押しづらいですが、ロック解除は成功。

もちろん、エンジン始動も問題ありません。

このままでもいいのですが、せっかくなので、スペアキーを使おうと、机の引き出しから引っ張り出したのですが…

右のオレンジのリングが付いたキーがスペア。10年ぶりに使うことに。
image


ここで問題です…
リモコンキーの電源は充電式電池なのですが、10年ぶりに使うので、当然ながらカラカラ状態になってました。

このままではドアを開けることは出来ず❗
ただし、エンジンをかけることはできます。

R56のキーは車体のソケットに挿入してるときに充電をするタイプですので、充電すればいいかな?と思ってしばらく走ってみるも、一向に充電されず💦

これは、バッテリー自体がダメになってしまった模様…

確かに、年に2〜3度は使用してくださいと、マニュアルに記載があるとかないとか…

うーむ仕方がないですね…😭

スペアキーをほとんど使っていない方は、たまにはMINIのソケットに挿入して、充電してあげる必要アリです❗
Posted at 2017/07/09 22:59:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINIメンテ | クルマ

プロフィール

インプレッサに乗って9年 ちょっと立ち寄ったディーラーで MINIに一目ぼれしちゃいました。 そのまま、衝動的にお買い上げ。 2007年4月1日に納...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345678
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

にゃぽ主任の雑記帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 00:20:23
 
MINIディーラーブログ 
カテゴリ:MINI
2010/02/09 00:05:33
 
Hello!く~ま~ 
カテゴリ:きまぐれれんさいまんが
2008/05/30 16:18:14
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
■ 一目惚れしたMINI 2007.4.1納車しました。 カラーはBRGで屋根まで同色で ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
近所の足&通勤位の範囲で活躍してもらうために導入。 R56を、少しでも温存できればと😉
その他 DIY個人記録用 その他 DIY個人記録用
特定車種に関係ない一般用整備用

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation