• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Naporontinoのブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

AGO秋の運動会に参加してきました♪

IMG_1470

AGO主催の秋の運動会に参加しました。

エビスサーキットで開催された春の運動会も手ごろな値段で丸1日サーキットをおなか一杯走ることができ、有意義だったので、秋の運動会も楽しみにしていました。

今回は南千葉サーキットです。

IMG_1453

IMG_1451

IMG_1459


AGOの運動会の良いところ
◇初心者むけコースが充実
サーキット走行が初の方でも、スタッフの方々が優しく教えてくれます。
最初は広い場所で急加速&急制動で自分のクルマの前後の動きを知ることができます。
次第にパイロン間のスラローム走行などをしながらクルマを操作する、左右の動きを知ることができます。
最後はその日のうちにサーキット走行をできるようになるというのが目標です。
今回も約半数の方が初心者コースを体験して、夕方にはサーキットを走っていました。

◇走りたい人はおなか一杯走れる
一般の走行会は1本10~20分を1日3本程度ですが、この運動会は丸1日走れます。
自分でクルマをセットアップしたい方
ストレス解消(笑)させたい方
腕を磨きたい方
丸1日ありますから、余裕をもって走ることができます。

◇クルマにトラブルがあっても、修理できることが多い
AGOはBMW-MINIに精通していますので、簡単な(すこし重症でも)トラブルであれば、その場で修理できることが多いです。
私も、春の運動会ではスロットルボディー、イグニッションコイルのトラブルで走行不能になりましたが、その場で修理&復旧ができ、走行に復帰できました。

次の運動会も都合をつけて参加したいと思います。

今回もコーススタッフ?頑張ってます(笑)
IMG_1460
Posted at 2016/11/30 23:59:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINIオフ | クルマ
2016年10月24日 イイね!

DDR全国オフに参加してきました

最後のDDR56Mの全国オフに鈴鹿サーキットへ行ってきました。
10周年を迎える今年、グループとしてピリオドを打つことになっています。

2007年に今のR56MINIを購入した直後に加入したみんカラ&DDR56M
はじめは、ただ単にMINIに乗っているというだけのつながりでしたが、今ではそれだけではないようにも思えます。

代表のヤシマ作戦さんをはじめ、支部長の皆様、お疲れ様でした。
DDR56Mメンバーの方々、ありがとうございました。

以下の写真からアルバムにアクセスできます。

2016 DDR56M 全国OFFファイナル in SUZUKA
Posted at 2016/10/25 00:34:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | MINIオフ | 日記
2016年05月16日 イイね!

MINIQ&AGO合同運動会に参加してきました!



エビスサーキットドリフトスタジアムで開催された、
MINIQ&AGO合同運動会に参加してきました〜!
リフレッシュ&チューンされたエンジンや駆動系の様子を
1日かけて体感でき、ほんとに楽しかったです。

主催のMINIQさん、AGOさん
ありがとうございました!

この運動会は、競争でなく、目的を
安全に走るには、安全な場所で車の動きを知りましょう♪
ということを前提にしています。

・まずはみんなでコースを歩いてみたり、
・主催者の方たちが、安全に、面白く走れるには?
 と考えてコースレイアウトを改造したり、
・初サーキットの方でも少しずつ走れるように
 チーム分け&先導とサポートしたり

と、本当に考え工夫されているのがわかりました。

また、今回私のMINIにトラブルが発生してしまったのですが、
AGOケータさん、S崎さんの手にかかると、
スロットルバルブの不良と、2番プラグコイル不良で
あわや走行不能?状態でしたが。。。。
30分後には、元気にコースに戻ることができました。
ありがとうございました!

最初にコースを歩いて下見です


丸1日走り放題なので、こうやって、ほかの人の走行を見たり
新緑のなかに溶け込んだりと楽しめます


参加された皆様、お疲れ様でした!


そして、そして、じゃんけん大会では
超大盤振る舞いの商品の数々!
マニア垂涎モノ多数でした。

buzzhouse designさんの、ストラップ
かちょいい!


番外編
行きの東名東京料金所通過後に、
こぶし大?の塊が前から転がってきて、被弾!
トホホのホ~
レジンを流し込んで、しばらく、成長の様子を見たいと思います。

Posted at 2016/05/16 22:01:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINIオフ | クルマ
2016年04月03日 イイね!

横浜マラソン完走&自己ベスト更新

しばらくぶりの投稿です(汗)
少しずつですが、Upしたいと思います。


2016.3.13(日) 横浜マラソン当日

横浜駅から歩いて会場in
全国から続々とランナーが登場。いやおうが無しに緊張が高まってくる。



着替え、荷物置き場になっているパシフィコ横浜にinしたあと、
早速トイレに並ぶ。

イヤー参った。並んだ場所が悪かったのか、1時間近く並んで、
最後は斜め上だけ見てた。(爆)急いで着替えてスタート地点へ。
何とか時間前に並ぶことができた。朝は寒かったけど、
モツ謹製ゴミ袋上着をかぶって寒さを防ぐ。
薄いビニール1枚だけど、これホントに効くね!


8時半にスタートして、実際にスタートラインを越えたのは25分後(汗)
今年は参加者が増えたんだね。

今年も剛力さんにお見送りされました♪


スタート後は人が混んでてなかなかペースを作れなかったけど、
2キロくらい走ってパシフィコ横浜前に来るとランナーがばらけて、
スペースができ自分のペースで走りはじめることができた。
少し汗ばんできたので、上着を破って脱ぐ。こういう時に、ゴミ袋上着は便利。

折り返し地点


中華街、山下公園、首都高の下と走るのは去年と一緒だったので、
ペースもつかみやすく、トレーニングの成果?か、
1キロ6分30秒くらいのペースで折り返しまで走ることができた。
自分の中では、思ったよりあっという間に着いた感じ。
ただ、このあたりから右足の膝は痛くなってきちゃったけど。

いよいよ首都高入り口、ETC忘れたけど(笑)


ベイブリッジ手前で折り返し




後半の首都高も大きくペースを落とすことなくキロ7分くらいで走れたので、
今回は関門足きりの心配はまったくなし。
足は痛くても前に進むための筋肉が動いてくれた。

ゴール手前の40キロ付近では、さすがに膝が痛くて、ペースが落ちてきたけれど、
沿道の応援の力がものすごく、ペースアップできた。ホントすごいね応援って。

ゴール!今年は写真撮る余裕あり♪


完走メダルとエビス!



そして、無事ゴール!
格好良かったメダルももらえてまた感無量!


タイムは5時間5分と自己ベストを大幅更新。
トレーニングは嘘をつかないね。ということが証明されてしまった。



夜TVKで横浜マラソン中継を見てたけど、写ってなかった。
ゴールシーンもダメだった…まあいいか。
Posted at 2016/04/03 11:44:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年02月21日 イイね!

知多半島まで浜焼き&ドライブしてきました〜

U-DAYさん主催の知多半島浜焼きオフに参加してきました!

あいにく?の強風にも負けず、参加された皆様。個人的な予定で浜焼きのみの参加となりましたが、楽しい1日を過ごすことができました。ありがとうございました&お疲れさまでした!



朝の浜松SA。強風です!



美浜で給油して少し休んでたら周りを固められました(・∀・)





浜焼き会場はビニールハウスのような完全防御があったので暖かかったです











各テーブル個性的?

お腹いっぱいに
M&mさん、ホシさん
お招きいただきありがとうございました!



ちゃんと〆まで食べて♪

私はこのあと、知多半島をランしようと離脱。
しかーし、知多半島人大杉!
予定していた温泉は駐車場待ちで大渋滞(´ー`)
ということで、予定変更で、家に帰ることに…


帰りは富士山も奇麗で!

早めに帰路へ向かったおかげで、東名の事故渋滞を間一髪で避けることができ、帰宅後
走りましたとも



そして、走ったあとは、我慢していたビール( ´艸`)
















Posted at 2016/02/21 20:19:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | MINIオフ

プロフィール

インプレッサに乗って9年 ちょっと立ち寄ったディーラーで MINIに一目ぼれしちゃいました。 そのまま、衝動的にお買い上げ。 2007年4月1日に納...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

にゃぽ主任の雑記帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 00:20:23
 
MINIディーラーブログ 
カテゴリ:MINI
2010/02/09 00:05:33
 
Hello!く~ま~ 
カテゴリ:きまぐれれんさいまんが
2008/05/30 16:18:14
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
■ 一目惚れしたMINI 2007.4.1納車しました。 カラーはBRGで屋根まで同色で ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
近所の足&通勤位の範囲で活躍してもらうために導入。 R56を、少しでも温存できればと😉
その他 DIY個人記録用 その他 DIY個人記録用
特定車種に関係ない一般用整備用

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation