• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

三菱 アウトランダーPHEV

レビュー
 主に沿岸寄りの住宅地から山間の勤務地までの通勤に使ってますが、大柄なSUVの割に良く走り良く曲がるクルマで、往路、帰路ともに快適です。連休や長期休暇中等、旅行やレジャーで中~長距離ドライブの機会もありますが、シートや足回りの出来が良く見晴らしも良いため、運転による疲労が少ないのも嬉しいですね。詳 ...
2025年02月09日

日産 キックス e-POWER

レビュー
電気自動車のように充電やそれに伴う設備を必要とせず、従来のエンジン車と同じ感覚で扱いながら「100%モーター駆動の走り」を味わえるのは嬉しいです。SUVのカテゴリーに含まれてはいても、なんとなくSUV感に乏しくフツーの乗用車の感覚がするのは「扱い易さ」の面では申し分ないですが、正直「もう少しSUV ...
2021年01月17日

日産 セレナ

レビュー
ワタシの知っている頃のミニバンに比べたら、10年以上も前のクルマながら確実に進化してますね。ワタシのライフスタイルに於いてはこのテのクルマは必要ないせいか、まるで見向きもせずに今まで来てしまったため、代車で貸してもらわなかったら進化にも気付けなかったでしょう。今回、代車として1週間程乗りましたが、 ...
2017年11月05日

マツダ アテンザセダン

レビュー
今乗っているX-TRAIL・20GTとの比較、検討のために試乗しましたが、思わず欲しくなってしまいました(笑)。「欲しい車にめぐり逢えたなぁ」。こんな気持ちになったのは、久々でしょうか。 今までの車歴を振り返ってみるとガソリン車については大抵の車(軽、大衆車クラス、大排気量車、中排気量ターボ車)に ...
2013年06月15日

日産 ティーダ

レビュー
 愛車の修理中に2週間ほど借りましたが、想像していたよりも良かったです。 「人とは違ったエコカーに乗りたい」一心で、3年前からエクストレイル20GTに乗っておりますが、もしこのティーダに「ルノーと共同開発のディーゼル+MT」搭載モデルがあったら、大いに考えさせられたかもしれない。。。  残念ながら ...
2012年07月22日

プロフィール

「長距離通勤とパンクと・・ http://cvw.jp/b/261223/48451008/
何シテル?   05/25 21:38
基本ノーマルですが、色々と参考にさせて頂けたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

静岡新聞/静岡放送 
カテゴリ:新聞
2013/11/10 20:06:27
 
静岡市HP 
カテゴリ:市区町村
2013/11/09 21:39:09
 
清水エスパルス 
カテゴリ:スポーツ
2007/06/24 08:46:18
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2024.2.9(金)納車。初の三菱車(☜というか「初の日産以外」)。見て乗って気に入っ ...
その他 自転車 サブマシン スリフト号 (その他 自転車)
 以前のサブマシンは走行性/実用性に乏しく、とても使えないモノだったので(まあ、くじの景 ...
日産 キックス e-POWER KICKS (日産 キックス e-POWER)
2020.10.31(土)納車。SUVよりはむしろハッチバックのイメージの方が近いような ...
日産 エクストレイル 日産 20GT (日産 エクストレイル)
 2009.4.10納車。前の愛車から乗換えを検討する中、驚異的な進化を遂げた「ディーゼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation