• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこにーのブログ一覧

2018年06月28日 イイね!

オイル交換と車検の相談にディーラーへ☆彡

オイル交換と車検の相談にディーラーへ☆彡今日は、マツダスピードアテンザのオイル交換と車検の相談にディーラーへ行ってきました( ´ ▽ ` )ノ

オイル交換は、前回交換してからおよそ2ヶ月での交換(前回は4月29日)☆彡
普段は片道5kmの会社通勤、週末はRX-8と交互に乗っているのに、2ヶ月で3000km。。。( ̄▽ ̄;)
うーん(。-_-。)、いったいどこをそんなに走ってるんだ?(*≧∀≦*)

オイル交換の間、淹れていただいたコーヒーを飲みながら営業さんとまったりトーク(*´∀`*)
と、何やら黒い箱(笑)をいただきましたΣ(゚д゚lll)

(心の声) ん?タオル?何だろ??(;一_一)
(営業さん)カップスープになります(//∇//)
↓中身はコレ(笑)


なんか和みました(*≧∀≦*)

オイル交換と一緒に、マツダスピードアテンザを一度見てもらって車検にかかりそうな費用を大体弾いてもらい、日程だけ決めてきました( ´ ▽ ` )ノ
7月29日(日)に入庫、30日(月)に車検上がりとなる予定。

エンジンオイルやミッションオイル、デフオイル、ブレーキフルード等は一式交換。
また、ブレーキのローターがそれなりに減ってしまっているのでローターとパッドも交換。
※パッドについては、現行品(オートエグゼのカーボンメタル)か、純正に戻すかで悩み中。
ワイパーブレードも現行品(オートエグゼ)がそれなりに劣化してきたので、こちらも交換予定。
他にも替えておいた方がいい部品があればお願いするかもしれません☆彡

怖いのは。。。
距離はまだ6万km程度だけど、満13年になるので交換部品もいくつかは出てくるんじゃないかという点。。。(´ε`;)ウーン…。まぁ、これは悩んでも仕方ない(笑)ですね(´Д`;)

さて、車検代が膨らんでも大丈夫なように、しっかり仕事をガンバって稼がねば!o(*・ω・)○(笑)
Posted at 2018/06/28 15:30:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月13日 イイね!

引越し手伝い からの 赤ベロオフ☆彡

引越し手伝い からの 赤ベロオフ☆彡先週の日曜日、天気予報は雨(しかも台風接近で降水確率90%)。。。ヽ(;▽;)ノ
そんな天候に不安のある中、千葉へ就職した息子のところへ引越し荷物を届け&大物家電配送受取りのため遠路はるばる(?)行ってきました( ´ ▽ ` )ノ

前日に荷物を積み込んだエイトは、朝見るといい感じでローダウンしてるような???(*≧∀≦*)
久々の遠出で、走る分だけロータリーも快調に回るように感じます♪((o(´∀`)o))

約束の時間に息子の寮に到着☆彡
ほぼ同時に配送のトラックも到着!Σ(´∀`;) <タイミング良すぎ(笑)
早速せっせと荷物を運んで部屋のレイアウトを変更し、テレビやHDDレコーダー等の配線・セッティング。
引越し作業でお腹も空いた(笑)ので、近くのファミレスへGo☆彡
返りに近所のスーパーに寄ってから息子を寮に送り届け、ひとまず今日の第一目的は終了✩

↑大事な用事だったけど、本日のメインイベントはこれから( ´ ▽ ` )ノ
寮の外に出たところで1通のメールを着信☆彡
濡れた路面でエイトのお尻を時々フリフリしつつ(笑)、いざ!目的地「千葉フォルニア」へ~。

おぉ!
海岸沿いの直線道路に佇む1台の赤いRX-8を発見☆\(◎o◎)/!
後ろにつけて、パメラアンダーソンさんにお初のご挨拶~(*´∀`*)
などしていたら後方から赤いRX-8が3台(OKEさん、eight08さん、りふさん)登場✩(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-
ご挨拶もソコソコにクルマを寄せて寄せて。。。雨にも関わらず撮影会開始~(笑)
お初&悪天候だったけど、お互いのクルマを見たりお話ししてたら盛り上がってきてテンション(∩゚∀゚)∩age状態に☆彡


写真はいただき物ですが、少しでも明るく見えて雑草が目立たないように(笑)加工させてもらっちゃいました(*≧∀≦*)

今回は引越しの手伝いもあって千葉フォルニアからの参戦でしたが、そこで第一集合場所のミラコスタの写真を見せてもらったら、「スゲー!Σ(゚д゚lll) どっかのCMかカタログに出てきそー (ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-」(笑)な絵柄だったので、こちらもちょこっと加工させてもらって、こんな感じに↓

あいにくの天候&路面の水たまりも、逆に赤ベロの車体を引き立てるような構図に。。。(*゚▽゚*)
いやぁ、間に合えば最初から参戦したかった~・゜・(ノД`)・゜・
次回ミラコスタで撮影できる機会があれば、是非行かねばo(*・ω・)○

足元ビチャビチャ(笑)の千葉フォルニアで歓談することしばし、次の目的地・時間もあるので5台で出発~☆彡
赤ベロ5台のカルガモは、街中通過、高速巡航、そして海ほたるへと。。。

いや。。。これは。。。どこへ行っても目立ってますな(*≧∀≦*)

海ほたるの駐車場でも仲良く横並び~(*´∀`*)

赤ベロではフロントガラスのアイマスク(笑)は必須のようなので(?)次回までには準備していきま~す( ´ ▽ ` )ノ<今回は霜除け用をお借りしちゃいました(^_^;)

海ほたるのスタバの一角で、世代間ギャップに戸惑うりふさんを他所に(笑)大盛り上がりの一行。。。(*≧∀≦*)
ふだんの住まい、仕事、年齢層、みんなマチマチなのに、同じ時間を楽しめるって、ホントいいですね~(*´∀`*)
が、気づけばもう外は暗く。。。( ̄▽ ̄;)

ボチボチお開きの時間。。。(´;ω;`)と駐車場へ向かい、そこでまた盛り上がる一行(*≧∀≦*)


ようやく(?)意を決して(笑)解散☆彡
それぞれに帰途についてマチマチに走っていたはずが、途中の信号待ちでカルガモ状態のRX-8軍団にまさかの横付けΣ(´∀`;)

息子も元気でやってるようだったし、みん友さんとも楽しい時間を過ごせたし、いっぱい心の充電ができたので、しばらくガンバれそうですO(≧▽≦)O
お世話になった皆さま、本当にありがとうございましたm(_ _)m
またのオフを楽しみにしてまーす( ´ ▽ ` )ノ

PS:オフの集合写真(?)の元画像をいただいたeight08さん、ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
   元ネタが素晴らしかったのに、勝手に弄りまわしてスミマセン( ̄▽ ̄;)
   (でも、お陰様で記念になる画像を残せました。ありがとうございます(*´∀`*))
Posted at 2018/06/13 11:42:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月03日 イイね!

久しぶりに子供たちと(*´∀`*)

昨日は朝からお山で美味しい空気を充填して(笑)、まだ子供が寝ている我が家へ帰宅(*≧∀≦*)

久しぶりに朝ごはんを一緒に食べた後、脚の手術でしばらく入院していた母が先週退院できたということで、花が好きな母に子供たちと一緒に選んだお花をもって行ってきました。
(写真を撮るのを忘れてしまいましたが、薄く紫がかったピンク系のダリアを贈りました)

帰りに、これまた久しぶりに長いお付き合いの喫茶店に寄ったら、営業時間が先月から変更になったそうで閉店間際のお邪魔になってしまい、残念ながら食事は断念(´;ω;`)
オーナーご夫婦には我が家の子供たちが生まれた頃から知ってもらっているので、子供たちも近況報告(笑) それぞれ結婚や就職のことを伝え、喜んでいただけました(*´∀`*)
今度は営業時間内にお邪魔しますと伝えて、昨日はお店をあとにしました。

が、食事をする気満々だったためお腹が空いて(笑)、その後みんなで近くの回転寿司へ☆彡
と、息子が「今日はオレが出すからヽ(*´з`*)ノ」と!?Σ(゚д゚lll)
あぁ、初任給も出たんだっけ(笑)
それでは、ということで遠慮なく息子に奢ってもらい、あらためて子供達の成長を実感(T-T)

娘は今日も仕事のため昨夜のうちに帰りましたが、しっかりと冷蔵庫の中の食材やおかずを詰めて「もらってくねー(´▽`)」と持ちかえっていました( ̄▽ ̄;)
(まぁ、いつものことなので(笑)、チャーシューや茹で鶏などは、それも考えて作ってたんですが)

じつは一昨日ほとんど寝てなかったので昨夜は私も気づいたら寝落ち(^_^;)
再び夜中に今朝のご飯の仕込みをしてましたが、息子はまだ爆睡ちぅ(笑)
就職して慣れない環境で疲れもあるんだろうし、久々の実家。
もう少し寝かせておいてあげるか。。。(*´∀`*)

さて、そのあいだにRX-8磨いちゃいますか(^^♪

Posted at 2018/06/03 09:04:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月31日 イイね!

嫁車に見えない嫁車でした(笑)

基本、初代デミオなので、コンパクトカーとしての機能を満たし、嫁さんのお買い物&子供送迎車として活躍してくれました。

わざと下位グレードの5MT車を購入し、外装はサイドモールやエンブレム等は全て剥がし、白ボディにウレタン未塗装のリップスポを装着。

脚回りはRS-Rサスでローダウン+RSワタナベ15インチ(ガンメタ+リム研削)に185/55/15を履かせてツライチ仕様に。

インテリアはセンターコンソールをカーボン調に仕上げ。
momoステ(RACE)に、Mazdaspeed製アルミ&カーボンシフトノブ、Omoriタコメーターを雨宮コラムメーターカバーにセット、BOSEスピーカーにナカミチのオーディオ、KAROマット。(内装は全部DIYで取付け)

ジュニアシート2脚+Sabeltのシートベルトパッドを後席にセットしながらも、パッと見全くもって嫁車に見えない仕様で、ガソリンスタンドやディーラーのお兄ちゃん達に嫁がモテていたようです(*≧∀≦*)

嫁曰く「乗りやすかった( ̄ー ̄)ニヤリ」そうで(笑)、物心が付く年頃の子供達にかなりの影響を受けたクルマになったに違いありません<娘も息子もMT乗りに成長しました
Posted at 2018/05/31 21:48:02 | コメント(2) | 車歴 | クルマレビュー
2018年05月29日 イイね!

工場見学(*´∀`*)

工場見学(*´∀`*)昨日お仕事絡み(?)で、とある工場へお邪魔しました(^O^)

会議室のある建物へ案内され、ふとガラスケースの奥に目をやると、様々な種類のピストンリングが!Σ(´∀`;)

そうです(笑)
エンジンのカムシャフトやピストンリングを作っている会社に行ってまいりました( ´ ▽ ` )ノ
ひと通りのMeetingを終えた後、工場見学をさせてもらえるとのことでワクワクしながら担当の方の後ろに張り付いて(*≧∀≦*)回ってきました。

ちなみに、
船用のピストンリングは「フラフープか!?」というほどの直径でこんな感じ⇒(゚д゚)!
SUBARU水平対向6気筒のカムシャフトやS2000のロッカーアーム等でこんな感じ⇒\(◎o◎)/!
ロータリーのシール群でこんな感じに⇒(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-(笑)
(実際の工程でサイドシール点検しているところも拝見させていただきました)

いやぁ、テンション上がりましたね~(^ω^)
さすがに詳細については書く事ができませんが、とっても楽しい時間を提供いただきました(*´∀`*)
ご対応いただきました皆さま、ありがとうございましたm(_ _)m

過去に日産やSUBARU、コマツ、ブリヂストンなど多々見学させてもらいましたが、もしも機会があれば是非マツダの工場見学にも行ってみたいな~!(*´∀`*)
ちょっと(?)遠いけど、旅行を兼ねていつかは見に行ってやる~(笑)
Posted at 2018/05/29 05:12:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「富士スピードウェイのマツダファンフェスタに行ってきました٩(^‿^)۶」
何シテル?   10/19 16:55
まこにーといいます。 最初の2台はトヨタでしたが、一度マツダ車に乗ってからその感覚から離れられず早27年。 前車はMPVで過去に所有した中で唯一のAT車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダスピードアテンザへ乗り替えました✩
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
免許返納まで大事に乗り続けるクルマとして、990Sを増車しました⭐︎
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
息子の通学メインで約2年半ほど乗りました。 アメリカンタイプということもあり、少し寝か ...
マツダ MPV マツダ MPV
前車のマツダMPVです。 我が家にとって、生涯唯一のAT車になります。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation