• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トッキー@CL7のブログ一覧

2012年02月25日 イイね!

明日は2012年走り初め

明日はオートランド作手で今年に入っての走り初めです。
今日は雨が上がってからタイヤ交換等準備してました。
天気もどうなるかと思っていましたが、明日は天気も回復するみたいなので一安心で・す・が・・・
また冷え込みそうなのでウォームアップは念入りにw


で、前回走行からの変更点は・・・



以上。

タイヤもリアは今回でちょうど使い切りかな~というネオバですが。
とりあえず、明日はNEW脚の感触を確かめつつ、
いろいろと試してみていい物が得られればと思います。
クルマとの会話ができるかな?(^_^)
Posted at 2012/02/25 22:47:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2012年02月05日 イイね!

アコードもメンテナンス

アコードもメンテナンス今日はこの時期にしては珍しくほとんど風がなく、穏やかだったので気晴らしのメンテナンスしました。

アドレスは納入後、まだオイル交換をしていなかったのでついでに実施。
詳しくは整備手帳で。
今後もこまめにメンテナンスってことですね(^_^;


で、アコードもメンテってことで、月末の走行会に備え油脂類を交換。
久しぶりに友人のガレージにお邪魔してきました。
ブレーキフルード交換。
オイル交換(フレッシュオイルがいいのでこれはDにて)

劣化して伸び伸びのマフラーブッシュも交換しました。
だいぶマフラーの自重で垂れ下がっていましたが、適正位置になりました。

ちょっと問題が発生しましたが、その後原因がわかって無事解決。

とりあえず、クルマはタイヤ交換すればOKかな。
問題は自分自身・・・再来週の試験のみ(汗)
Posted at 2012/02/05 22:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年01月23日 イイね!

2012年始動!

2012年始動!まずは・・・
かな~り遅ばせながら・・・
今年もよろしくお願いします(^_^)

年始からガッツリと仕事の山がありましたが、
ようやく落ち着いてきた感じでゆっくりと始動しましたw
来月の走行会前に1度行こうかなと思いましたが、
まだ資格試験が控えているので日程的に厳しそう(滝汗)


先週末は、年末に出来上がっていたNew足回りの取り付けにAZURさんへ行ってきました。
※AZUR星人さんの所から写真を拝借しましたm(__)m
偶然にもAZUR星人さんもいらっしゃって、K1チーフのトークやいろいろなタメ話をお聞きすることができてよかったです。
あのマウントシートがまさか自分の足の1部品だったことにも驚きでした(笑)



で、遅くなりましたが、昨日、走りなれた道(街乗り&高速)を走っていた中で簡単にですが、インプレに行ってみたいと思います。
まだ馴染んでいる最中なので、結構硬さが出るかと思いましたが・・・
現状で予想をはるかに超える乗り心地の良さです♪
さすがにハイレートなので低速で路面によっては突き上げはありますが、まさに角を丸めたという表現のような乗り心地です。
助手席からの苦情も無し←重要w
東名のKトンネル内の多少うねった路面、Jトンネル前のちょっと大きめの橋のギャップも
自分にはそれほど不快に感じられないくらいです。
ススッとがギャップを超えていくので車も終始安定してます。
一番感じたのは、出だしの車の動きも明らかにトラクションが掛かっているのが、ステアリングから伝わってきます。
現状慣らし中で街乗りの前後15段戻しですが
高速では路面に吸い付く感触が明らかに高まっている感じがしました。
レーンチェンジの応答も早くなっているので、サーキットに持ち込むのが楽しみです。
戻ってくるまでは終始ニヤニヤが止まりませんでした(爆)

総括・・・やっぱりいいですね(笑)
関連情報URL : http://www.es-azur.com/
Posted at 2012/01/23 23:59:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2011年12月29日 イイね!

今年もお世話になりました

今年もお世話になりました1年って本当あっという間ですね。
今月も結局バタバタと文字通り「師走」っていう具合であっという間に29日。

たぶんこれが今年最後のブログになると思うので
1年をざくっと振り返ってみたいと思います。

本当今年は世間でもいろいろなことがありました。
まだ記憶に新しい、東日本大震災はとても他人事とは思えません。
自分が住む静岡も東海地震で同等以上の被害があってもおかしくないですから。


で、今年の自分を乗り物的に振り返ってみると・・・

2月・・・
Fast Sundayに初参加して初めて取材を受けたり

3月・・・
ALTで走行会(自己ベスト更新:32.263でアコードランキング5位)

6月・・・
初参加の新舞子オフ

7月・・・
無限羽の装着の為、初のトランクに穴開け

9月・・・
通勤特急マシン、アドレスV125購入

10月・・・
これまた初参加のJオフ
ALTで走行会

12月・・・
アコードのリフレッシュの為、ついに足回り発注(爆)
前々から妄想してたんですけどね~
発注だけですw
が、今日完成の連絡が♪
でも年明けから多忙の為しばらくおあづけでつ(汗)


こんな具合であっという間に1年が経ってしまいました。
なんか年々早くなっているような・・・(汗)
まっそれだけ充実した日々が過ごせている証拠ですかね(^_^)


今年お会いした方々、そしてお世話になった方々、ありがとうございました。
来年も引き続き変わらぬお付き合いよろしくお願いいたします。
Posted at 2011/12/29 18:27:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月26日 イイね!

冬支度

冬支度最近、更新してないな~と思ったら
前回のブログから約2ヶ月が経ってますね(^_^;


さすがに寒くなってきたのでアドレスの冬支度をしました。
とはいってもハンドルカバーだけですけどw
ちょっと見た目も良くて、温かいものがないかな~と思っていたところ、
ちょうどワゴンセールでお買い得になってたこいつをGET。
何色かバリエーションがありましたが、無難な黒にしました。

これだけでもグローブすれば意外と寒くないです。
これでも厳しくなったらグリップヒーターに頼るしかなさそうですw
(できればナックルガードは夏場を考えると付けたくないですし)

Posted at 2011/12/26 23:14:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | アドレス | 日記

プロフィール

「今日は走行会の手伝いのみにもかかわらず、クタクタ(*_*)」
何シテル?   07/08 21:23
2009年11月からアコードオーナーになりました♪ これから少しづつ自分好みにしていこうと思ってます☆ サーキットも観戦&スポーツ走行でよく行ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

オートランド作手ALT 
カテゴリ:サーキット
2008/09/14 15:56:31
 
ELEGANT SPORT AZUR 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/09/01 23:40:41
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
偶然が重なってこのクルマに出会いました♪ 念願のホンダ車♪ 大事にコツコツ自分好みにし ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
まさに渋滞知らずの街中快速マシンです。 フルパワーの排ガス規制前。
スズキ スイフト スズキ スイフト
2007年3月18日納車しました♪ 少しずつ自分好みに味付けしていこうと思います。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation