車検後にタイヤを交換して約700km走った感想です。標準タイヤは225/50R18-95Vですので1本のタイヤ幅は20mm広くなりました。(今回のタイヤレグノGR-XⅡ245/45R18-100V)タイヤ外径はほぼ純正時と径の変化はありません。走行の変化は以下です。
①路面の継ぎ目は以前より少し拾う様になりました。
②モデューロサスとの兼ね合いも有り、コーナーの踏ん張りは改善されてます。
③燃費は思ったより変化が有りません。(1~2km/L低下の模様)
④走行ノイズはレグノの為か気になりません。
⑤ブレーキを踏む力やキックバックが少し感じる様になりました。安定した制動
はありますので不安はありません。
⑥心配したフェンダーよりのはみ出しも無く車検通りそうです。
⑦純正ホイール(RSは7.5J-18インチ)には問題なく収まりました。
⑧毎回ですが、タイヤはスタッドレス含めてN2(窒素)ガスを封入してます。
⑨タイヤのセッティングやバランスは購入したFUJIコーポレーションでお願いしまし
たがガス圧は少し高めです。少し圧を下げたらもう少し段差のショックは薄れるか もしれません。
⑩走行は市街地が50%自動車専用道路が50%の感想です
昨日メールにて予約したタイヤが指定店に届いたと連絡がありました。急いではいなかったのですが、出張も多いので本日雪の降る神奈川県北部に受け取りに行きました。夏タイヤの交換です。(現在スタッドレスをはいている間にと)純正ホイールは7.5Jなのでとりあえずそれにセットしてもらいました。車検が終わり暖かくなるまでそのままの予定です。
純正ホイールにラッピングフィルムを貼ってブラック化してみた カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/20 16:18:19 |
![]() |
ボディコーティング後の感想 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/29 22:09:55 |
![]() |
洗車後のリアウイング磨き カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/12 21:57:55 |
![]() |
![]() |
爽快狸シビック (ホンダ シビック (ハッチバック)) 2022年「愛車VEZEL」を娘に持ってかれたので、急遽購入になり、たまたまディーラー手 ... |
![]() |
初めてのRS (ホンダ ヴェゼル) RE-3から RU-1になりました。 装備は10年たってもRE-3(CR-V)の方が上で ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |