• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狸のノリちゃんのブログ一覧

2024年06月30日 イイね!

アイドリングストップキャンセラー不安定に

アイドリングストップキャンセラー不安定にアイドリングストップキャンセラーを取り付けて2年に近づきましたが、1週間前から動作が不安定になりました。時々アイドリングストップが作動するので、販売元
の3年保証を利用して現在返送中です。今までアイドリングストップの煩わしさやバッテリ寿命短くなる不安が無かったので、現在は早く元通りのセッティングにしたいと思っています。現在ノーマル状態で走行ですが、今まで気付かなかった事は、エアコン使用中はアイドリングストップがキャンセルされるシステムとは知りませんでした。
Posted at 2024/06/30 21:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月20日 イイね!

不満な点がほとんど見つからない

高速を使用した通勤が週1,2回あるが気持ちの良いツーリングが楽しめている。長距離ドライブや旅行が増えた。乗っていて楽しい車
Posted at 2024/05/20 17:13:11 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年03月31日 イイね!

黄砂なのか花粉なのか

黄砂なのか花粉なのか昨日久々に洗車しました。最近ひじ痛が出て洗車の時短化してます。黄砂の影響か洗車後半日でもう埃らしきものが付いています。新兵器はマキタのブロワーを購入して①水の吹き飛ばしでミラーの水滴たれ跡やグリルの残水滴、ドア隙間の残水等が残らない様にしてます。②簡単な誇りの吹き飛ばしにも威力発揮。③フロントガラスを直接ふき取りするとガラス面に傷が入るのを防ぐ為に、プレ誇りの吹き飛ばし などの効果が得られています。
Posted at 2024/03/31 13:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月16日 イイね!

タイヤ交換に迷う月

タイヤ交換に迷う月毎週スタッドレスから夏タイヤに交換しようか迷う昨今。週末に替えようと考えると「雪情報」が天気予報で出ます。海岸沿いに住んでいるので、もう雪は大丈夫だろうと思い切って交換しました。ついでにシリンダー内のスラッジ対策でFCR-062を投入したり、スタッドレスを洗って保管庫にしまったりしていたら、ひじ痛が再発してしまいました。alt

Posted at 2024/03/20 11:42:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月18日 イイね!

通常通りの出来事

通常通りの出来事 昨日、黄砂なのか花粉なのかで、やたらにボディーが汚れていたので洗車しました。曇り空で嫌な予感はありましたが、綺麗になりました。今朝起きると路面も濡れていて、ボンネットを見るとやはり...いつものあるある「洗車すると雨が降る」でした。
Posted at 2024/02/18 10:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オイル交換を実施 http://cvw.jp/b/261387/48617049/
何シテル?   08/24 11:04
車はHONDA車ばかり乗り継いでCR-VからVEZEL-RS、そしてCIVIC FL1にバトンタッチ。さらに進化したホンダセンシングは理想に近づいた。テールゲー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ホイールにラッピングフィルムを貼ってブラック化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:18:19
ボディコーティング後の感想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 22:09:55
洗車後のリアウイング磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 21:57:55

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 爽快狸シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
2022年「愛車VEZEL」を娘に持ってかれたので、急遽購入になり、たまたまディーラー手 ...
ホンダ ヴェゼル 初めてのRS (ホンダ ヴェゼル)
RE-3から RU-1になりました。 装備は10年たってもRE-3(CR-V)の方が上で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation