• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月29日

V8 ディーゼルエンジンを手掛ける

V8 ディーゼルエンジンを手掛ける うちのFAX番号とヤ○ダ電○LAB○のFAX番号が似ているようでいつも間違えFAXが届きます

色々な問い合わせから家電の発注まで…  先日の間違えFAXは某大手メーカーの大型液晶テレビの発注!

うちは電気屋ではありません! 普通の一般家庭です! その間違えFAXをヤ○ダ電○LAB○の担当者に家からFAXしてあげる優しい凡人bmです


今日は朝早くから某所で大型ダンプのエンジンセミオーバーホールをやってきたので ちょっと UPします!

やはり、大型トラックのエンジンはひとつの部品がデカくて重くて持ち上げる腕がプルプルしてしまいますね~(笑

補機類の取り外し、ヘッドの取り外しでこんな姿に… ↓



スペシャル整備士(私の師匠)と私の師匠の師匠(神の手を持つ師匠)の三人で外したので午前中には外し終わり、午後からはピストンを取り外し、ライナー交換などの作業を進め その後は細かい各パーツの洗浄 メタル、ピストンリングの交換で みるみるエンジンがよみがえっていきます~



今日の作業はピストンの組み込みまでして終了です! ゴミやホコリが入らない様ウエスを敷いて



エンジンの内部を手掛けるのは気を使う事ばっかりですが やはり面白いし、楽しいですw

今日もまたひとつ勉強になりました! 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/29 23:27:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2010年4月30日 10:46
bmさん優しすぎです!
この優しさが世界を救うッ!
OH面白そう~~って思っていたら最後に…
バカタオルが有効活用されているので是非148ガレーヂに^^
コメントへの返答
2010年4月30日 23:06
ヤ○ダ電○からお礼の粗品 3Dテレビでもこないですかね~(笑

基本、ディーゼルエンジンは細かいパーツが少ないので外す部品は少ないです が、大型のエンジンはひとつのパーツが重くて~

足腰にきます(^^

2010年4月30日 16:46
ちゃんとFAX送ってあげるなんて心広いなぁ(^ー^* )フフ♪

というか、ピストンでか杉て笑えますw
すごいですね!

師匠と神の手師匠の
神の手具合がすごく気になります( ̄ー+ ̄)
コメントへの返答
2010年4月30日 23:22
Ⅴ8なのでこのピストンが8個も!?

かなりデカくて重いですよ~ 

使用する工具もデカいので乗用車とはまた違った感覚! 楽すぃーです

私の師匠の師匠は凄い方で 大型から軽自動車 修理から加工 溶接 なんでもこなす人で 私から見ると、雲の上の存在です! 

プロフィール

「ナンバー返却 http://cvw.jp/b/261389/42672970/
何シテル?   03/30 16:36
三菱に縛られなくなったので、次に乗る車の選択肢が増えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 AD  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 00:45:37

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2012年 8月5日 新車納車
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
平成10年4月 新車で購入(平成19年4月構造変更申請済) 平成31年3月27日 一時 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
東京在住中 乗らないので車検切れのまま某ガレージで放置していたが群馬に戻って来たので   ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation