• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月24日

CARA R(キャラ レーシング) 軽自動車運動会 

猫親父AZ-1 さんからのリクエストで写真を発掘いたしました。

AZ-1オーナーズクラブ「G,Wing」を主宰していた頃、師匠と共に「軽自動車運動会」を開催しておりました。
年2回を3年間ほど今は無き「富士サーキット」で、その後富士スピードウェーへ場所をかえ現在のK4-GPに繋がっていきます。

毎回師匠の作る車を展示~走行とスペシャルゲストを交えての楽しいイベントでした・・・。



当時一番手の込んだ作品?
『CARA-R』
スズキからOEM発売されていたCARA(キャラは販売台数は僅か1000台程の希少車です。)をベースにパイプフレーム&Cカーを1台流用したシャーシにF6A型エンジンを縦置きしたモンスターマシンです。
この後、フロントバンパー部分形状を変更&720CCにスープアップ(私も同じ仕様です)されました。
現在は○○君が譲り受けK4-GPに参戦しております。


横から!う~ん♪今見てもカッコ良過ぎます!
このホイールはENKEIのワンオフ物です。
エアージャッキも備えています。



斜め前から~♪
フェンダーの張り出し具合判りますか。



この後姿が素敵です(〃▽〃)キャー♪




正面から!このロー&ワイド感が・・・たまりません!




確か、スペシャルゲストも有り50台近い参加だったかな?




AZ-1&CARA集合です。




偶然通りかかったスペシャルゲスト(笑)!
ルマンで快挙を成し遂げたこの方。
ドライビングレッスン&サイン会&同乗走行~と♪

今思うと夢の様な・・大変贅沢なイベントでした(^^)





あ~~~懐かしいです(^^)


ブログ一覧 | 軽自動車運動会 | クルマ
Posted at 2008/06/24 02:13:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝活⑬。
.ξさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

京都 五山の送り火
はとたびさん

この記事へのコメント

2008年6月24日 6:11
スゲー

シーラカンスの大群にあったみたい(失礼)

CARAはOEMなのにスズキスポーツからのアフターパーツが結構出ていて狙い目だったと聞いたことがあります

それにしてもこのCARA-R実物見てみたい
コメントへの返答
2008年6月24日 13:11
シーラカンス・・・確かに(笑

AZ-1はコンセプト等の外郭はマツだですが、使用する部品等の供給がスズキだったので、主要部品の関係から設計はスズキなんです。
当初は油圧クラッチの設計でしたが、設計価格の関係から見送られたと言う裏話もありますよ。

これ、名前だけCARAなんです
(^^;

多分8月の富士に参戦すると思いますよ?。
2008年6月24日 6:45
ありがとうございます。早速画像をコレクションにさせていただきます(笑)

AZ-1&フロンテクーペ フリークなのに「マッドハウス」に関わりあいになれないことを悲しく思います。
ほんとに、できたらいいなあと思うことを現実化してしまう「マッド」な方です。

>シーラカンスの大群にあったみたい

そうですか(笑)。すでに車齢17年を迎えますので旧車の仲間入り?
AZ-1オーナーですが、スズキファンだったので、スズキディ-ラーの知人から、サービスマニュアル、パーツリスト、スズスポパーツを入手しておりました。

マツスピとはセッティングに共通性がなかったように聞いております。

コメントへの返答
2008年6月24日 13:16
喜んで頂良かったです。
後ほどAZ-1-Rの方もUP致しますね。暫くお待ち下さい(^^)

自分も最近はお邪魔してないんですよ~10分ほどの近所なのに(^^;

確かに旧車ですね~。
復活させるには結構掛かりそうで・・・・怖いです(滝汗

足回りの部品は確かに違いましたね。
マニュアルもスズキのほうが安かった筈です。
MSはアイバッハ&KYBでしたし。
自分は当初SS組んでました。
2008年6月24日 11:29
初めまして、だいなもんどといいます。いや~今見てもかっこいいですよね、以前友人の紹介でAZ-1の設計者に横浜のマツダR&Dでお会いしたことがあるのですがとっても楽しい人でした、プロトタイプのAZ-1はカーボンのハニカムフレームというとんでもないスペックを持っていたらしいです。
コメントへの返答
2008年6月24日 13:20
はじめまして。
カッコイイです!なので手放せないんですが、痛んでいくのが辛いですね(涙

R&Dの方ですか、クラブミーティングに数名お出で願った事がありますので。多分お会いした事あると思います。
クラッチの下りはスズキの設計関係者
から伺いました。

M2のラリープロトの写真が欲しいですが、自分は現物見ただけで撮り忘れました!カッコよかったのに(^^;
2008年6月24日 13:32
う~んたまらんですね!この張り出し具合!!
ほどんどスクエアじゃないですか!

前から見ると、昔のレーシングポルシェとかマツダRX-7IMSA仕様に似てますね(^o^)

関谷さんも若いなぁ。。。


まささんちのAZ-1もいつかは復活させてくださいね!!
コメントへの返答
2008年6月27日 0:27
かっこいいでしょ~♪

世の中にもう1台あるんです!
此処まで張り出しはないですが・・。
師匠が作ったスペシャルなAZ-1!
多分・・今も東京に居るでしょう。

96年6月16日!もう12年も前です!


復活させますよ!
その時はワイドボディーを目論んでます(^^;
2008年6月25日 23:53
はじめまして。
ALL DELICA 40th Anniversary Festivalの時の隣に居た者です。
あの時はつまらぬステッカーをお見せして^^;
やっとみんカラに登録致しましたので挨拶代わりに…

AZ-1もお持ちですか。
欲しい車だったのでうらやましいですね~
あのデザイン凄い好きなんですよー。
でも、未だに結構高値がついてて買えない車ではあるんですが…
コメントへの返答
2008年6月27日 0:30
こんにちは~♪
あの時はどうもです(^^)
お待ちしておりました~♪


そうなんです!
マニアックな車に乗っておりますと言うか持っています(^^;
春に査定してもらったら・・97万位でした!
実売は・・・150位???

とても手放せません!

プロフィール

「[整備] #ハイエースバン IPFスーパーラリー用ランプハウジング自作。 https://minkara.carview.co.jp/userid/261405/car/2122998/5669020/note.aspx
何シテル?   02/11 13:16
2016年1月 31日  ハイエース 200系 4型 オーロラ スタークルーズ EVANS ナロー納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メロディを奏でる道路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 01:23:47
アルバム 
カテゴリ:LIFE-X アルバム
2009/11/29 02:00:19
 
津軽海峡フェリー 
カテゴリ:フェリー
2009/09/27 01:40:05
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2017年12月27日に納車されました。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
K-WORKSさんのオーロラスタークルーズEVANS ナローの 1号車。 フロントバン ...
BRP カンナム ライカー BRP カンナム ライカー
タンデム仕様にしています。 Ecoモード時 4000rpm以下はCVTがノイジーです。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
by正妻の車です。 この度、フルエアロを纏ってお化粧直し! ナイトメアのカッティングも ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation