• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ (o ̄∇ ̄)σのブログ一覧

2007年06月30日 イイね!

『ポケット』していたのは、どっち?by妻

一週間のご無沙汰でした(笑)
お久しぶりだね、夫♪

…というのも、出産前の最後の里帰りをしてました(^O^)

まぁ、毎日電話で会話してましたから、ホントは久しぶりじゃないけどね。


P&D発売されましたねぇ♪

by妻も見たくって、本屋を4件程回りましたが………


見つからな~い!!


そんな事を話したら、夫がお迎えついでに…持って来てくれましたよ、P&D♪


早速、中身を確認~o(≧∀≦)o


………………?

コレって、誤植?それとも夫の入力間違い?


室内用『ポチットな』が『ポケットな』に!!


by妻の記憶が間違いじゃなければ、入力間違いじゃないですよ。

だって、よくブロクを書いてる夫に「あ、間違い」ってツッコミ入れてるし、アンケートを読み直したもの。

…という事で、誤植発見!!Σ( ̄□ ̄;しました
Posted at 2007/06/30 21:45:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2007年06月28日 イイね!

kozaD:5さん!コレなら夜でも・・・・・。

kozaD:5さん!コレなら夜でも・・・・・。さかのぼる事、数日前。
kozaD:5さんのブログを見ていると・・・・
自分でネタを振っていましたね!

kozaD:5さんの何気な~い・・一言!

『シートに夜光系でもあるとボヤ~
とひかるのかな?
蓄光系?
ELシート?
夢膨らみます(笑)』


叶えましょう~!アナタの為に!


手軽に????『手軽じゃ無いです!カス取りが・・』

妖しく????『確かに夜見たら怪しいかも?。』

美しく????『昼間は大人しく・・夜の帝王???』

しかも!省エネで環境に優しい!『お財布には・・・優しく無い!』

・・・えっ!!!


コレじゃない?

モット大きいの?????。


・・・・・・・・それは・・・

コレを見ている・・・アナタ次第です!



試しに、二点作ってみましたが、如何でしょう?
カス取りはピンクもそうでしたが、伸びやすい&切れやすいです。
切れやすいですが、カス取りはし易いかな?
どちらかと言えば『大きな文字』向きの様な気がします。

耐候性は屋外使用で5年程度、
パリ~ダカール5回位はもつでしょう(笑)


特徴は微小なガラスビーズを敷詰め封入した再帰反射フィルムです。
交通標識やパーキングの案内板に使われ、
夜間はライトを反射して視覚効果が際立ちます

問題はコストです、コレくらいのサイズなら・・2~3倍位でしょうか?
ただ、切れやすいので今までの様には複数のデザインを詰め込めないです。
刃ももたない様な・・・ガラスビーズ混入してますので。

2007年06月27日 イイね!

あなたが私に(ポチって)くれたモノ~♪(笑)by妻

あなたが私に(ポチって)くれたモノ~♪(笑)by妻相変わらず貯蔵庫は、炎上し続けてますが( ̄▽ ̄;)

ポチってもらいました!息子のバギーです(^^)v

ベビーカーは有るのですが、今のを下の子にスライドさせたいので、買っちゃいました~o(≧∀≦)o

『Quinny』のzappです。
色々と検討して、コレにした…一番の理由は、『あまり見かけない』って事(笑)←夫婦揃って、一番の理由がコレですよ(-"-;)

マクラーレンはね、以前by妻が里帰りした時、同じ車輌に5台も見かけたので、買う気が削がれました(^^;

このバギー、重量は有るんだけど、取り回しが楽チン♪

お気に入りです。


そして、もう一つ。
こちらは、御殿場offに持って行きました。『RCカー』…

京商のminiインファーノ(EP)です♪

えっ?アレが『by妻の為に?』って思うでしょ?
里帰りした時、河原で遊ばせるのに、ポチったんですよ。

まぁ、選んだのは夫ですけど( ̄▽ ̄;)


RCカーの写真は、そのうち夫がUPするでしょう。

しかし………貯蔵庫の炎上は、いつまで続くのかな~。

そろそろ一段落つけてくれないと、実家で『アマテラス』になるぞ。
マジで(`□´)┘
Posted at 2007/06/27 16:32:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2007年06月27日 イイね!

ひと段落・・・

先週より、ご連絡を頂いておりました『D:5ステッカー』
やっと、ひと段落しました。
ご依頼分のカットも終わり、後はご連絡待ちが数点。
今週中には発送まで完了すると思います。

さて、『P&Dマガジン』が昨日発売されました!。
既にブログUPされているオーナーさんも多数、自分も昨晩と思って居りましたが・・・・ダウンしました。
久々の全国誌!ヤハリ嬉しいものです、勢いで二冊も買ってしまった(;・∀・)ハッ?
ページの関係で翌月掲載のオーナーさんも居られるようですが、自分は運良く?今月号への掲載でした。(当然来月も買いますよ~!)


当日にお会いした皆さんの姿!あの日の楽しさを思い出します!
またoffで皆さんとお会いしたいですね~。

(お願いしてあった、「富士スピードウェイ」でのイベントも掲載していただき、感謝感謝です。)


ここで、本題!

エエエエエエエエエッ?
ここからですか~?

そうです!

物が先程届きました!
早速、車体の寸法を計ってみました!
心配していたサイズも、現有設備でOKでした!
しかし・・・・・・・・・・

一台分で・・・・5m・・・

あと4m足りないです・・・

by妻と相談しなければ・・・

交渉は巧く行くのか?

弾薬庫にまだ弾はあるのか?

どうなる?????????

kozaさん!どうします?。
残りの4mと一緒に黒発注しますか?
それとも・・・赤?。
( ̄ー ̄)ニヤリ

とりあえず、夜にでも試作してみます。
写真はその後で・・・・






2007年06月24日 イイね!

アレはなかった・が!

先週eijiさんに頂いた、ピカチュ~ンの利用方法が思いつきました!
by妻を実家に送りながらドンキ廻り・・・・
三軒廻りましたがありませんでし(ノ_・。)た。

しかたなく、店舗から出たら気になる物が
(◎o◎)!!
D:5のウインカーレバーが棚に!
手に取って・・残念ながらノーマル!当たり前ですよね!( ̄▽ ̄;)

棚に戻し帰ろうとしたら、息子が反対側に走り出しました!ワンコが見たかった様です。

背後に何かを感じ(☆_☆)
『ニュータイプ?』振り向くとΣ( ̄□ ̄;
D:5の部品が多数!
しかも安い!激安で置いて有りますよ!
手に取って見ていると、店員さんが『こちらにも』( ̄▽ ̄;)
ROARにした方の残骸が一台分有りました!
しかもオークションの半額以上の部品も。

by妻に了解をとりつけ、激安6700円て大物ゲットしましたo(≧∀≦)o

息子よ!ありがとう!

家に帰ったら、Pカッターがウナリますよ~!
もう何か分かりましたね( ̄▽ ̄)


ピカチューンはどうなる?
Posted at 2007/06/24 09:35:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ハイエースバン IPFスーパーラリー用ランプハウジング自作。 https://minkara.carview.co.jp/userid/261405/car/2122998/5669020/note.aspx
何シテル?   02/11 13:16
2016年1月 31日  ハイエース 200系 4型 オーロラ スタークルーズ EVANS ナロー納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 1213 1415 16
17 18 19 20 21 22 23
242526 27 2829 30

リンク・クリップ

メロディを奏でる道路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 01:23:47
アルバム 
カテゴリ:LIFE-X アルバム
2009/11/29 02:00:19
 
津軽海峡フェリー 
カテゴリ:フェリー
2009/09/27 01:40:05
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2017年12月27日に納車されました。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
K-WORKSさんのオーロラスタークルーズEVANS ナローの 1号車。 フロントバン ...
BRP カンナム ライカー BRP カンナム ライカー
タンデム仕様にしています。 Ecoモード時 4000rpm以下はCVTがノイジーです。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
by正妻の車です。 この度、フルエアロを纏ってお化粧直し! ナイトメアのカッティングも ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation