• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ (o ̄∇ ̄)σのブログ一覧

2016年02月23日 イイね!

スピーカー交換など。

スピーカー交換など。前々車までカロナビ&5.1組んできましたが、今回は初アルパインです。

フロントもリアも画質が良くて感動しました。
TVの受信も良くストレスから開放されて満足しております。


せっかくなのでサブウーファーを付けたいと思ったのですが、カロの遺産が・・。

スピーカーも4枚残っていたりします。
当時としてはミドルクラスのスピーカーなのでフロントだけ取り替えて見ました。




サブウーファーは配線を這わせる気力がありません(^^;
とてもじゃないけど建具を外してなんて・・・・

フロント足元にBOXを作ってみようかと思います。
上手くいくかはわかりませんが・・。



足りない材料があるので、次の休みに買出しに行ってきますか。


2016年02月18日 イイね!

頂いた床材で色々作りました。

頂いた床材で色々作りました。ビルダーさんより施工時に使用した床材の端材を処分しないようお願いしていました。

購入すると結構しますし、小売して貰えるかもわかりませんので。
頂いた床材はステップマット1台分以上は作れそうです。

今日は天気も良かったので作業をしました。

ダンボールと養生テープを使用し型取りすると楽ですね。



フロントタイヤハウスカバー です。



スライドドア ステップマットです。



ドアのインナーハンドルのネジ隠しも作ってみました。

2016年02月13日 イイね!

グラムライツ57JX6が廃盤?

グラムライツ57JX6が廃盤?
WORK XTRAP S1HCに決めかけていましたが、RAYS グラムライツ57JX6が廃盤になるらしい。
まだ決定ではないようですが、今後製造するかは微妙みたいです。

57JXの6H対応モデルとして誕生した57JX6。デザインは下敷きとなった57Dと同じレイズ伝統の6スポークとし、骨太のシルエットを持たせました。ハイエースにスポーツテイストを。トランスポーターとして活躍するBOXボディに映えます。

買えればラッキーくらいの気持ちで発注してきました。
結果はどうかな?


2016年02月07日 イイね!

レカロ装着など諸々

レカロ装着など諸々今日も雪が(^^;
外は寒かったです。








31日の納車から色々と取り付けなど行ってきました。

また、1週間乗ってみての感想ですが・・・疲れます(^^;

これは購入したハイエースが悪い?と言う事では無いので誤解の無いようお願いします。

K-WORKSさんのバンベースキャンパーは標準でリアリーフスプリングが変更されています。
アイバッハのリーフと一部交換されており、乗り心地は良い方向に向いております。
購入時に試乗し乗り心地は確認をさせて頂きました。
これなら大丈夫かな?と夫婦揃って思いましたので。
試乗車はディーゼル4WD UIのリアスタビ&前後アブソーバー装着でした。
フロントスタビはノーマルです。

疲れの原因はシートです。
デリカではレカロを運転席助手席共に使用して来ました。

2009年10月末から15年12月初旬までの約5年間です。

レカロに交換後はあまり良さがわかりませんでしたが、ノーマルシートに戻して良さを認識出来ました。
12月から今日までの約2ヶ月、デリカとハイエースのノーマルシートで約1200km走行してます。
夫婦揃って「こんなに疲れるの?」と言うほど体がレカロに染められて居たのですね(^^;

2週間掛かり今日シートレールが届きました!
外は雪が舞っていますが・・・交換しました。


あまりの嬉しさに、午後から60kmドライブです(^^;
帰宅が21時近かったので子供達には迷惑だったかな?

夫婦揃っての感想は「待っていたよRECARO!」 お尻が喜んでいます(笑)

60kmのルートは土曜に清水港まで両親とドライブして使った道です。

シートもサスペンションの一部と再認識させられました。
嫌な振動とギャップ越え時の振動が違いますね。

足回り変更の方向もなんとなく?見えました。
車高はノーマルで行きますので、リアスタビ追加とKYB EXTAGEの14段前後をセット。
16~17インチの215サイズのタイヤセット。

今月中にリアスタビを取り付けて暫く様子見します。
4月には夏タイヤを購入して更に様子見。

夏頃までにはショック交換を予定します。

この辺で資金不足ですね(^^;
網戸とファンを何とか購入したいですが....どうでしょう。


数点ステッカーを作成して貼りました。
もう少し増えると思いますが、ぼちぼち行きましょう。


プロフィール

「[整備] #ハイエースバン IPFスーパーラリー用ランプハウジング自作。 https://minkara.carview.co.jp/userid/261405/car/2122998/5669020/note.aspx
何シテル?   02/11 13:16
2016年1月 31日  ハイエース 200系 4型 オーロラ スタークルーズ EVANS ナロー納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
789101112 13
14151617 181920
2122 2324252627
2829     

リンク・クリップ

メロディを奏でる道路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 01:23:47
アルバム 
カテゴリ:LIFE-X アルバム
2009/11/29 02:00:19
 
津軽海峡フェリー 
カテゴリ:フェリー
2009/09/27 01:40:05
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2017年12月27日に納車されました。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
K-WORKSさんのオーロラスタークルーズEVANS ナローの 1号車。 フロントバン ...
BRP カンナム ライカー BRP カンナム ライカー
タンデム仕様にしています。 Ecoモード時 4000rpm以下はCVTがノイジーです。 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
by正妻の車です。 この度、フルエアロを纏ってお化粧直し! ナイトメアのカッティングも ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation