2018年01月01日
どうも、おっさんです(´・ω・`)
本年も、宜しくお願い致します
本来なら29日から正月休みなのですが、今年は仕事が忙しくて31日からのお休みとなり、慌ただしく年末・年始を迎える事になりました
まっ、我が家では帰省や旅行の予定も無いですし、正月だからと特別に構え過ぎない家なので、さほどバタバタはしませんでしたが(笑)
大晦日の一番最初の仕事は朝の7時前に洗車場へGoしてS4を綺麗にしてきました

洗車中に粉雪が舞い始めましたが、帰る頃には雪も落ち着いたので無問題
綺麗にしたS4で家族と食材の仕入れに行った後は、家でのんびりと年越し準備
ブログ等々では書けない様々な事が旧年中はありましたが、無事に年を越せて良かったと思います
家族に新年の挨拶をした後は、毎年恒例で地元のいきつけのBARへ新年の挨拶へ
ここ数年は、常連さん達も交えて新年の挨拶をここで交わしています
私が帰省の際にお土産で買って帰った地元のベタな地酒(タイトル画像)を皆さんと酌み交わし、気が付くと4時…
新年早々から朝帰り(笑)
今年も多忙な日々が続く事もありマイペースでやっていきたいと思います
Posted at 2018/01/01 11:56:51 | |
トラックバック(0) |
日々の戯言 | 暮らし/家族
2017年12月24日
世間ではクリスマス色で一杯ですね
まぁ、流石にこの歳でクリスマスに浮かれはしませんが…どうも、おっさんです(´・ω・`)
ハイドラでクリスマス限定バッチが配布されていたのでゲットして来ました
クリスマスを何かと記念日にしている人も多いんじゃないでしょうか?
あまり大きな声で自慢できる記念日じゃないですが、私もその一人です…
「禁煙を開始した日」
です
禁煙成功の秘訣の1つとして「開始した日を覚えやすい日」にする事で、禁煙期間を思い出し易くなり励みになるそうで、私はクリスマス・イヴに設定
今日で、ようやく1年になりました
人によるのでしょうが、駄目人間な私は未だに「吸いたいな」と思う事もありますが、「吸わないでも平気な身体」になったおかげで我慢できている状態
なので、これからもまだまだ禁煙は続きます
実は以前に、禁煙外来治療で八カ月間ほど禁煙していた事もありました
その時は、あまりにも簡単に辞めれた油断からか、喫煙を再開してしまった過去があります
今回は、治療や補助剤に頼らずに完全自力で禁煙し、かなり辛い記憶が刻まれているため簡単に再開は無いと思いたいです
※平均7回くらいだったかな?成功まで失敗するみたいですね
禁煙再開の理由は、健康の為とかでもありますが…
「新車で購入予定のS4を、タバコ臭くしたく無かった」
のが最大の理由だったりします(笑)
こうやって記録に残す事で、これからの禁煙継続の励みとなりますよ~に
Posted at 2017/12/24 11:44:08 | |
トラックバック(0) |
日々の戯言 | 暮らし/家族