• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iso0510のブログ一覧

2024年09月29日 イイね!

【2024年9月28日】2週間ぶりの沼津

前回、地元愛まつり参加で沼津に行って以来2週間ぶりの沼津訪問。
予定では、22日に行く予定だったけど、雨予報が出ていたので、この日の沼津行きは断念。
翌週の28日に延期したものの、ギリギリまで雨予報が出ていたので、行くかどうかは当日の状況を見て判断としていましたが、雨予報は出ていたものの、”一時雨”だったので、沼津に行くことにしました。

沼津市の隣の富士市に野暮用で立ち寄ってから、三の浦総合案内所へ。








いつもなら、案内所に行った後、三津海水浴場で海を眺めてから沼津駅に向かう段取りだけど、今回は雨が降っていたのと、富士市立ち寄りで時間がなかったので、案内所の後、すぐに沼津駅へ。


沼津駅構内をはじめ、駅周辺を散策。










次回は10月下旬ごろに沼津に行けたらいいなと思っています。
Posted at 2024/09/29 15:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月16日 イイね!

【2024年9月15日】1ヶ月ぶりの沼津・「ラブライブ!サンシャイン!! 沼津地元愛まつり 2024」2日目昼公演参加

2024年9月14日〜16日までの3日間、「ラブライブ!サンシャイン!! 沼津地元愛まつり 2024 」がキラメッセぬまづにて開催。
9月14日の夜公演と9月16日の昼夜2公演は配信での視聴でしたが、9月15日は昼公演に現地参加しました。





9月14日の昼公演と9月15日の夜公演の配信視聴は見送りました。

沼津は1ヶ月ぶりの訪問。
イベントは昼公演の参加ということで、12時ぐらいまでには沼津に着いていたかったので、早めに出発し、予定通り12時に沼津に着きました。




沼津駅北口改札に2日目に出演する梨子・果南・ルビィのスタンディが置かれていました。


沼津駅北口外には「永久hours」の壁面装飾。


ちょっとだけ時間があったので、物産展の様子を見てみました。








開場予定時間よりも早く開場したので、早めに入場。
席はL5ブロックの右端に近いところの前寄りの席。

イベントは前半トークパート、約10分間の休憩を挟んで後半はライブパート。
ライブパートは各ソロ曲の披露の後、全員曲を3人バージョンで、歌う曲を観客の投票で決める楽曲は「届かない星だとしても」が選ばれました。
ライブパート最後の曲「未来の僕らは知ってるよ」は通常バージョンではなくロックアレンジバージョンでの披露でした。

イベント終演後、プレミアムショップに立ち寄り。
流石に混雑していて規制入場だったけど、並んで「永久hours」絵柄のまちあるきスタンプ帳と地元愛まつり2024の缶バッジを購入。


ゲーマーズに行き、こちらも入店規制中だったけど、入店はせず地元愛まつりのスタンプだけ押印。


ららぽーと沼津に移動して、プレミアムショップ出張店へ。




新発売のナインウェイブドルフィンバージョンのクリアファイルを購入。


最後は駿河湾沼津SAに立ち寄って帰ることにしました。


次回の沼津訪問は9月22日と言いたいところですが、天気は雨予報なので、9月27日に沼津訪問を予定しています。
今回はイベント参加がメインで、内浦方面には行けなかったので、次回訪問時に改めて内浦方面に行きます。
Posted at 2024/09/16 20:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月09日 イイね!

【2024年9月7日・8日】田村ゆかりライブ in 東京ガーデンシアター&虹ヶ咲映画+舞台挨拶ライブビューイング

2024年9月7日と8日に東京ガーデンシアツァーにて行われた「田村ゆかり LOVE ♡ LIVE 2024 *Honey bunny*」に両日参加しました。




【9月7日】
車検証と車検検査標章が郵送されていたので、有明に向かう前に車検検査標章を所定の位置に貼り付け。
今回からフロントガラスの右上に貼ることになって、実際に貼ってみると目障りかも・・・。


開場時間までの間、お台場に行き、虹ヶ咲関連の展示物の撮影をしてきました。







今回撮影してきた写真は、後日、別のブログにて載せる予定です。

虹ヶ咲の映画は翌日に舞台挨拶ライブビューイングと共に鑑賞するけど、アクアシティの映画館に来たついでにパンフレットを購入しました。


【9月8日】
早めに有明ガーデンへ。


虹ヶ咲の映画はららぽーと豊洲にて11時10分〜の映画+舞台挨拶ライブビューイングを鑑賞。




入場者プレゼントの色紙はランジュ。




この先の予定によりますが、機会があればドルビーシネマや4D上映も観てみたいかも。

初日座席はバルコニー1の9列目、2日目はアリーナAブロックの2列目。
2日目にはダブルアンコールがあり、ゆかりんがアリーナ席エリアを歩きながら「Super Special Day」を歌唱。
曲終わりの時にゆかりんがすぐ近くを通りました。

家に帰ってから11月24日にファンクラブイベントの開催が発表されていました。
予定を見ると、蓮ノ空のDOLLCHESTRAが大阪でライブをやるけど、こちらは配信対応の予定なので、今年のFCイベントは参加できそう。

さて、次回は9月15日。
「ラブライブ!サンシャイン!! 沼津地元愛まつり 2024」2日目昼公演に参加します。
この日はイベント参加のみで沼津巡回の時間は取れず、イベント終了後すぐに帰ることになるので、翌週に改めて沼津訪問を考えています。
Posted at 2024/09/09 23:28:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月01日 イイね!

車検

本日、車検でした。
今回も車検のコバックに依頼。


車検毎に必ず追加で依頼しているオイル、ブレーキフルード、冷却水の各種交換の実施、そのほか、エアコンフィルターの交換、発煙筒が期限切れになっていたので、発煙筒の交換も実施。
特に問題等は無かったようで、無事に車検は終了しました。

先日、応急処置を施した飛び石と見られる傷は特に触れられることはありませんでした。


事前の見積もりでは58484円で、追加依頼で実施した項目の金額を加え、今回の車検料金は80395円でした。
リヤのブレーキパッドが残り6.9mmでしたが、もしかしたら、次回車検時にリヤブレーキパッドの交換が必要になってくるのではないかと思います。

引き続き、フロントガラスの傷の状態を注視しつつ、問題があれば、専門業者に相談をする事を考えたいと思います。
Posted at 2024/09/01 19:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月17日 イイね!

クラウドファンディングで傘型サンシェード買ってみた

最近、楽天等の通販サイトで傘型のサンシェードを見かけるようになりました。
以前から気になってはいたものの、購入には至らなかったんですが、クラウドファンディングの「マクアケ」を見ていたら、気になる傘型のサンシェードが出ていたので、応援購入をし、8月の頭ごろに手元に届きました。


見た目は折り畳み傘。


広げてみた感じ。




実際に車に取り付け。


外から見た感じ。


折り畳み傘のようにマジックテープで止めるようになっているので、付属の収納袋に入れて、助手席のマガジンポケット等に入れておくことが出来ます。


傘の先端部分が折れサイズ調整が出来るので、これ一本で幅広い車種に適合していますが、若干、スイフトには大きい感じがします。
Posted at 2024/08/17 19:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【2025年8月24日】田村ゆかり LOVE ♡ LIVE 2025 *Wonderful Happiness* http://cvw.jp/b/2614434/48620480/
何シテル?   08/25 23:31
iso0510です。 ISOという名前で登録したかったのですが、登録できなかったので、iso0510になっています。 詳しい自己紹介はこちらになります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
RS-DJEです。 ディーラーの試乗車で登録から半年の状態で購入。 オプションのディスチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation