2024年9月14日〜16日までの3日間、「ラブライブ!サンシャイン!! 沼津地元愛まつり 2024 」がキラメッセぬまづにて開催。
9月14日の夜公演と9月16日の昼夜2公演は配信での視聴でしたが、9月15日は昼公演に現地参加しました。

9月14日の昼公演と9月15日の夜公演の配信視聴は見送りました。
沼津は1ヶ月ぶりの訪問。
イベントは昼公演の参加ということで、12時ぐらいまでには沼津に着いていたかったので、早めに出発し、予定通り12時に沼津に着きました。
沼津駅北口改札に2日目に出演する梨子・果南・ルビィのスタンディが置かれていました。
沼津駅北口外には「永久hours」の壁面装飾。
ちょっとだけ時間があったので、物産展の様子を見てみました。
開場予定時間よりも早く開場したので、早めに入場。
席はL5ブロックの右端に近いところの前寄りの席。
イベントは前半トークパート、約10分間の休憩を挟んで後半はライブパート。
ライブパートは各ソロ曲の披露の後、全員曲を3人バージョンで、歌う曲を観客の投票で決める楽曲は「届かない星だとしても」が選ばれました。
ライブパート最後の曲「未来の僕らは知ってるよ」は通常バージョンではなくロックアレンジバージョンでの披露でした。
イベント終演後、プレミアムショップに立ち寄り。
流石に混雑していて規制入場だったけど、並んで「永久hours」絵柄のまちあるきスタンプ帳と地元愛まつり2024の缶バッジを購入。
ゲーマーズに行き、こちらも入店規制中だったけど、入店はせず地元愛まつりのスタンプだけ押印。
ららぽーと沼津に移動して、プレミアムショップ出張店へ。
新発売のナインウェイブドルフィンバージョンのクリアファイルを購入。
最後は駿河湾沼津SAに立ち寄って帰ることにしました。
次回の沼津訪問は9月22日と言いたいところですが、天気は雨予報なので、9月27日に沼津訪問を予定しています。
今回はイベント参加がメインで、内浦方面には行けなかったので、次回訪問時に改めて内浦方面に行きます。
Posted at 2024/09/16 20:49:12 | |
トラックバック(0) | 日記