• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iso0510のブログ一覧

2025年01月11日 イイね!

【2025年1月10日】ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 3rd Live Tour TRI TRI UNITY!!!

2025年1月10日と11日に横浜アリーナにて行われた「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 3rd Live Tour TRI TRI UNITY!!!」の1日目に参加しました。


車は横アリそばの駐車場に停め、新横浜駅周辺を散策。
新横浜駅は蓮ノ空 3rdの広告が展開していました。














席は南スタンドの後ろから3列目。
最初はスタンド後方でほぼ天空席でえっ?と思ったけど、思っていたよりも見えそう。

入場特典で受け取った「蓮ノ空ラブカハーフデッキ」がそこそこの枚数が入っていて分厚かったのは驚いた。




蓮ノ空ライブとしては史上最高の特濃な内容で、アンコールではラブライブ!予選と本戦を再現。
リンクラの新規ストーリーも流し、続きはリンクラ内の活動記録を観てねということなので、帰宅後、活動記録WING1〜EDまで観ました。


2日目は残念ながらチケットは入手することができずに配信で見守ろうと思います。




そんな2日目に最新情報。
・蓮ノ空公式YouTubeチャンネルにて2025年1月19日(日)正午より「みらくら進路相談室ラジオ」配信開始予定
・2025年2月5日(水)に発売される蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ4thシングル「KEY of Like!」のジャケット初公開
・蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ6thシングルが2025年4月9日(水)に発売
・「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 2nd Live Tour ~Blooming with ○○○~」Blu-ray Memorial BOXが2025年4月23日(水)に発売
・リンクラにて「2024WINTER LIMITED COLLECTION vol.3」開催中
・リンクラに「リズムゲーム」モード追加
・2025年4月26日(土)・27日(日)の石川公演を皮切りに石川・兵庫・神奈川の3会場にて「ラブライブ!!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 4th Live Dream〜Bloom,The Dream Believers〜」開催

次回は1月18日。
飛行船シアターにて行われる鈴木愛奈FCイベント「勇者との密会 ~5th Anniversary~」の2部に参加します。
Posted at 2025/01/11 19:08:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月04日 イイね!

【2024年12月31日〜2025年1月3日】58日ぶりの沼津訪問!3泊4日沼津滞在

【2024年12月31日】
58日ぶりに沼津に来ました!
今回は3泊4日の日程で滞在。
東名の東京料金所を過ぎたあたりから渋滞が始まり、横浜町田ICを過ぎたあたりから流れるようになり、出発から3時間弱で最初の目的地駿河湾沼津SA上りに着きました。






いつもなら、ららぽーと沼津に立ち寄り、夕方にホテルチェックインという流れだけど、ららぽーと沼津には行かずに、沼津駅へ。




徒歩で沼津日枝神社に行き、スタンプ押印。


ゲーマーズ沼津店に行き、お正月とクリスマスのスタンプ押印。



クリスマスのスタンプのインクが薄い・・・

チェックインまで時間が少しだけあったので、ちょっとだけ商店街を散策。




17時にホテルチェックイン。
夏に引き続き、ココチホテル沼津に3泊4日宿泊します。




ホテルチェックイン後、プレショに行って、クリスマスのスタンプを押しました。
こちらもインクが薄いけど、ゲーマーズよりマシ。


【1月1日】
沼津滞在2日目。
三津シーパラダイスへ。








入場時に撮影された写真を「ラブライブ!サンシャイン!!」のキーホルダーへ。
今回は梨子ちゃんを選択しました。


休みだけど、三の浦総合案内所へ。






1年ぶりの長浜城跡。








最後は軽く沼津駅周辺を散策してホテルに戻りました。










【1月2日】
沼津滞在3日目。
バスであわしまマリンパークへ。






着いてすぐにイルカショーを見た後、レストラン離宮に行き、”シン・紅白丼”を食べようと思ったら、早くも売り切れ。


うみねCafeに行き、”ダイヤちゃんのバースデーセット”はまだ大丈夫だったので、こちらを注文。


淡島の遊歩道を散策。










今年は淡島神社に行こうと思ったけど、右膝を若干痛めているので、今年も淡島神社に登るのは見送りました。


頃合いを見て陸側に戻り、徒歩で三津海水浴場へ。


三津シーパラダイスからバスで伊豆長岡へ。


三島経由で沼津に戻り、駅構内のダイヤちゃん誕生日関連の装飾を撮りました。






【1月3日】
沼津滞在最終日。
9時半過ぎにチェックアウトを済ませ、ぬまっぷのチェックポイントを埋める目的もあり、2年ぶりに戸田へ。








一度は行ってみたかった煌めきの丘。






続いて、ぬまっぷのチェックポイントを埋めるため、大瀬崎へ。





近くまで来たので、神池の方も行きたかったけど、時間の関係上、今回も見送り。

続いて、沼津港。








沼津港エリアのぬまっぷも回収。


最後は駿河湾沼津サービスエリア上りに立ち寄り。








次回は果南ちゃんの誕生日直前の2月8日ごろ行こうと思います。


Posted at 2025/01/04 17:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月27日 イイね!

10連休初日はお台場→渋谷→原宿→秋葉原

会社自体は12月28日から休みに入るけど、今年も1日早く有給を取得して1日早く休みに入り、実質10連休となります。

都内を縦断するということもあり、電車で移動。
まずはお台場。
デックス東京ビーチにて「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 Colorful Winter inデックス東京ビーチ」が2024年12月21日(土)~2025年1月31日(金)まで開催。
ニジガクメンバーの装飾が施された自動ドアとオリジナル装飾が施されたカラフルツリーとニジガクメンバーの等身大パネルの撮影。




渋谷に移動して、Liella!の「PickUpランキン 渋谷ちかみち」見てきました。




続いては渋谷モディにて開催の「Aqours CLUB 出張所」へ。




開催初日だったので、入場規制されているかと思ったけど、フリー入場でした。
公式ショップキーホルダー「渋谷」を購入。




渋谷アニメイトに移動し、12月25日に発売された「NANA MIZUKI LIVE JUNGLE × PARADE」のBlu-rayを購入。



ここ最近は、映像と音楽ソフトは通販で買うことが多く、リアル店舗で買ったのは久しぶり。
12月25日に発売するアイテムが多かったので、奈々ちゃんのBlu-rayだけ別途購入することにしました。

渋谷アニメイトから徒歩で原宿ゲーマーズへ。


「原宿ゲーマーズ メイドバージョン」のアクリルキーホルダーを購入。




最後は秋葉原。
「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」 オフィシャルタイアップショップ金沢ゲーマーズ 秋葉原出張所へ。
入場規制はされておらず、普通に入れました。




金沢ゲーマーズ先行販売で、本日発売のアイテムが秋葉原でも販売されるアイテムのうち、各ユニットのクリアファイルセットを購入。




購入特典のブロマイド。


渋谷や原宿も人が多かったけど、秋葉原も人が多い!
用事だけ済ませて、さっさと退散しました。
Posted at 2024/12/27 23:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月22日 イイね!

【2024年12月21日・22日】2024年最後のイベント参加!「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ Live & Fan Meeting TRY TRY UNITY!!!」

2024年12月21日と22日に両国国技館にて行われた「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ Live & Fan Meeting TRY TRY UNITY!!!」に両日参加しました。

【12月21日】
両国に向かう前に、2024年12月18日(水)~2024年12月24日(火)までクロス新宿にて行われている「Aqours CLUB出張所」へ。






12時半にグッズの引き取りがあるけど、時間があったので、マルイアネックスにて行われているアイカツ!のポップアップストアの様子も見てきました。






12時半前に再びAqours CLUB出張所に行き、グッズを引き取り。
購入したのは「公式ショップキーホルダー【新宿】」
表面はイラスト、裏面はキャストの両面仕様になっています。




新宿から渋谷に移動して、TVアニメ「ラブライブ!スーパースター!!」3期の放送を記念した”渋谷公園通り商店街のフラッグ”の撮影。


続いて、「ラブライブ!スーパースター!!」TVアニメ3期放送記念 POP UP STORE in 渋谷MODIに立ち寄り。




プレートアクリルスタンドを購入。


こちらは購入特典。


秋葉原経由で両国に移動。
数年ぶりの両国国技館です。




初日の座席はアリーナ東の後方。
土俵があるところにステージがあり、ステージの周りを客席が囲むようになっている「センターステージ」となっていました。

【12月22日】
2日目は14時開演なので、軽く秋葉原に立ち寄って両国へ。


2日目の席は西イス席2階の真ん中ら辺。
枡席は両日回避できましたが、枡席の方が、ステージの高さ的にちょうど良い感じだったかも・・・。

前半はトークパート、後半はライブパートとなっており、各ユニット3曲ずつ、シャフルユニット曲、1年生のみの新曲とライブパートは全14曲お披露目されました。

新情報として、書籍やCDのリリース関連やリンクラ関連の情報、カードゲーム関連の情報など盛りだくさん。
3月に発売されるCDには今回披露された1年生曲「恥は人生のかきすて」が収録されます。

2024年は虹ヶ咲のKアリーナ公演で始まり、蓮ノ空の両国でのファンミで締めとなります。
今年参加したライブ&イベントのリストは後日、別のブログにて公開しようと思います。

次回は2025年1月10日。
横浜アリーナにて行われる「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 3rd Live Tour TRI TRI UNITY!!!」に参加します。


Posted at 2024/12/22 23:38:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月15日 イイね!

【2024年12月14日】7ヶ月ぶり2度目の金沢訪問

ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ×石川県 コラボ第三弾「伝統工芸こらぼ」が2024年11月30日(土)~2025年3月2日(日)まで開催と、石川県立図書館では「石川県立図書館×蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」が2024年12月28日(日)まで開催されている事から、これを機に2度目の金沢訪問をする事にしました。
「伝統工芸こらぼ」初日は混雑もするだろうから、年内の少し落ち着いた頃で、予定の空いている日が12月7日と14日のいずれかだったので、最終的に12月14日に日程を定め、金沢訪問1ヶ月前に北陸新幹線の座席予約を済ませて当日を待つのみとしました。
金沢に行く日が近づき、現地の天気を細かくチェックすると、日本海側特有の天候で雨続き。
しかも、14日は強い寒気が流れ込む影響で雪の予報が出ている事から、ギリギリまで行くかどうか悩みましたが、金沢は大丈夫そうだと判断して、予定通り決行する事にしました。

上野発10時02分の北陸新幹線に乗り、定刻通り12時34分に金沢に到着しました。










オール徒歩で各地を巡ってスタンプ押印とスタンディの撮影をしていきます。
1箇所目
12:50 金沢ゲーマーズ 金沢フォーラス/乙宗 梢






2箇所目
13:37 金沢蓄音器館/村野 さやか








3箇所目
13:50 金沢市立安江金箔工芸館/安養寺 姫芽




折角なので、ひがし茶屋街を軽く散策。






4箇所目
14:30 金沢くらしの博物館/百生 吟子








一度は行ってみたかった石川県立図書館。
こちらはエクストラスポットとなっています。








スリーズブーケのスタンディ。


2Fに花帆ちゃんのスタンディ。

タイミング良く、花帆ちゃんの館内放送が流れていました。

5箇所目
15:31 いしかわ生活工芸ミュージアム/大沢 瑠璃乃




6箇所目
15:42 加賀友禅会館/日野下 花帆



友禅会館内1Fギャラリー(有料エリア)にて104期を除く加賀友禅こらぼパネルの展示も実施していたけど、前回行った時に見ているのと、時間が無いので見送りました。

7箇所目
15:55 石川県政記念 しいのき迎賓館/徒町 小鈴







カードイラストミニ展示企画が実施されていました。














8箇所目
16:15 加賀てまり 毬屋/夕霧 綴理




9箇所目
16:20 金沢中央観光案内所/藤島 慈




スタンプラリー兼観光PRポスターのパネルが展示されていました。




金沢市外のエクストラを除く各メンバーのスタンプ押印を済ませ、再び金沢ゲーマーズへと行き、特典のカードを受け取りました。






ゲーマーズで今回のコラボのクリアファイルと活動記録2024May 第2話の描き下ろしミニアクリルプレートを購入。




今回は天気が心配でしたが、着いた頃に一時的にみぞれが降ったものの、雲が多めながら晴れ間も見えて予定通りに金沢市内を巡ることができました。
スタンプラリーの各スポットだけでも金沢の街並みを見たり名所を巡ることができたのですが、時間の関係で各スポットをゆっくりと見学をすることはできませんでした。
機会があれば、ゆっくりと金沢の名所巡りをしてみたいと思います。




Posted at 2024/12/15 18:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【2025年8月24日】田村ゆかり LOVE ♡ LIVE 2025 *Wonderful Happiness* http://cvw.jp/b/2614434/48620480/
何シテル?   08/25 23:31
iso0510です。 ISOという名前で登録したかったのですが、登録できなかったので、iso0510になっています。 詳しい自己紹介はこちらになります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
RS-DJEです。 ディーラーの試乗車で登録から半年の状態で購入。 オプションのディスチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation