• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iso0510のブログ一覧

2018年08月27日 イイね!

14年連続参戦

さいたまスーパーアリーナにて行われたアニサマ3日目に今年も参戦しました。




国道298号線の入口付近が渋滞していた以外は、目立った渋滞が無かったので、さいたま新都心に着いたのは11時半ごろ。
既に、けやきひろばの駐車場が満車だったので、今回もコクーンシティの駐車場に停める事にしました。

到着後、スーパーアリーナの方に行き、パンフレットを購入。


その後、コクーンシティ内の本屋に行った後、ヨドバシカメラに行って、iPad Pro 10.5インチのスマートキーボードを着けたままでもOKな背面カバーを購入。
モバイルバッテリーも買いたかったけど、時間が無くなってきたので、買うのは後日にする事にしました。

外は暑いので、早めの入場。
今回もアニュータ先行でチケットをゲットして、席はアリーナA-10ブロックの前の方で、ステージの右端に近い所だったけど、一番前のブロックで、アニサマ参戦で一番ステージに近い所でした。

今回のアニサマの大本命はAqoursだったんだけど、Aqoursは初日の出演だったので、観る事出来ず。
でも、観たい人は結構いて、割と初日と2日目の方が多かったんだけど、今回行った3日目で観たいと思った出演者を挙げると、アニサマ最後の出演となるミルキィホームズ、JAM Project、スクスタの朝香果林役のみゆたん所属のi☆Risぐらい。

まずはi☆Ris。
魔法少女サイトは観てたので、最初の曲は知ってたけど、その後のプリパラのメドレーは、プリパラシリーズ自体ノータッチなので、全て初めて聴く曲でした。

ミルキィホームズ。
オープニング後、ミルキィホームズ、i☆Ris、上坂すみれ、東山奈央によるコラボで登場。
ミルキィホームズはトリの前に登場し、アニサマ初登場の時からの前回までの写真がスクリーン上に映し出されていて、特に、最初の頃の写真がすごく懐かしかった。

JAM Project。
ライブの前半に登場したJAM ProjectのメンバーがバンドTHE MONSTERSとして登場し、μ’sのスノハレを演奏。
白からオレンジに変わる瞬間が素晴らしかった。
ミルキィホームズの後に大トリとして登場。
熱く、凄まじいまでの圧巻のステージで流石でした。

今年のアニサマのテーマ曲の時に銀テープが飛んできました。
場所的に大量に飛んできたけど、たくさんもいらないので、1本だけ回収しました。


終演後、時間を見てみると、21時半になろうとする所で、規制退場も後の方だったので、駐車場に着く頃は22時になる所でした。
本来なら、国道298号線を通って、松戸を経由して帰るんだけど、それだと、最低でも1時間半はかかるので、急遽、高速を走って帰る事にしました。
おかげで、さいたま新都心から約1時間程で家に着くことができました。

さて、次回のライブ参加は9月1日。
メットライフドームにて行われる奈々ちゃんのライブです。
Posted at 2018/08/27 23:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月25日 イイね!

今日は秋葉原

今日は定期巡回も兼ねて秋葉原へ。

いつものように、ヨドバシカメラから行き、ラジオ会館に行った後、アトレほかでしゅかしゅーが色々なところにサインを残しているそうなので、そのうちのアトレに書かれていたサインを撮影しました。
alt


メロンブックスに行き、先日のコミケで発売されたラブライブ!サンシャイン!!関連の本を2冊購入。
alt


一通り回った後、最後にビックカメラに立ち寄って、以前から気になっていて買おうかどうか迷っていたiPad Pro 10.5インチのスマートキーボードを購入しました。
alt


家に帰った後、購入したスマートキーボードを取り付け、動作確認等を行い、問題無い事を確認しました。
alt


Bluetoothで接続するタイプのキーボード持ってるけど、流石に純正なので、使い勝手はスマートキーボードの方がいいですね。
ただ、iPad本体の後ろは剥き出しなので、本体に傷が付いてしまう心配があります。
alt
Amazonで検索してみると、スマートキーボードを着けたままでもOKなケースが売られているようなので、明日、さいたま新都心に行くので、その時に、ヨドバシカメラ行って探してこようと思っています。

さて、明日はアニサマに参戦します。
今年のアニサマの本命は初日に登場したAqoursで、本命のいない明日の公演はアウェーな感じですが、アニサマに行かないと夏が終わらない!という事と、アニサマ1年目からずっと参戦していて、ここで、参戦記録を途切れさせたく無いという事で、今年も参戦です。
Posted at 2018/08/25 23:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月19日 イイね!

2度目の沼津

8月18日。
2ヶ月連続、2度目の沼津訪問です。
まず最初に向かったのは駿河湾沼津SA上り。
alt

給油と洗車で出発が遅くなってしまったり、渋滞もあったりして、駿河湾沼津SAに着いたのは13時半過ぎ。
前回同様に約4時間かかりました。
ちょうど、シャイニーライナー号が停まっていました。
alt


今回は果南ちゃんのシートベルトカバーと夏祭りのクリアファイルを買う予定だったけど、シートベルトカバーは梨子ちゃんだけがあっただけで、他の子は売り切れ。
クリアファイルだけ買う事にしました。
alt


千歌ちゃんの誕生日当日にあんちゃんが沼津に来ていたらしく、あんちゃんのサインを見つけました。
alt


2度目なので、SA内の散策は程々にして、沼津駅に向かいました。
バスターミナルにはラッピングバスが停まっていました。
alt


alt


alt


内浦方面に向かうバス亭。
alt


違うバージョンのラッピングバスも見つけました。
alt


マルサン書店で浴衣バージョンのスタンディが展示されていました。
alt


alt


alt


つじ写真館。
前回は善子ちゃんだったけど、千歌ちゃんになってました。
alt


歩いて沼津港まで行ってみました。
alt


時間の関係上、びゅうおの中には入らなかったけど、外観の写真だけ撮ってみました。
alt


再び、沼津駅まで歩いて戻り、最後はヌーマーズへ。
alt


18時前に沼津から離脱。
東名高速の30km渋滞にはまり、帰りも約4時間かかりました。
この先の自分の予定を照らし合わせてみると、年内に2回から3回ぐらいは行けそうな日がありそうです。
沼津港も行き足りていない場所もあるし、内浦方面に行くための段取りを練っていたりもします。
直近で来月か11月の東京ドーム公演直前に行こうと思っています。

最後に、東京ドーム公演2日目の当落が発表され、無事に当選し、両日参加決定です。
Posted at 2018/08/19 20:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月12日 イイね!

C94・3日目

C94・3日目。
昨日と同じように、豊洲のスーパービバホームの駐車場に停め、昨日と同じぐらいの時間にビッグサイトに到着。
昨日とは違って、今日は入場出来るまで1時間以上かかりました。
ビッグサイトの入り口を通過した頃は11時半になるところでした。

まずは向かった先はInico lite。
約2年ぶりぐらいに新刊買いました。
そして、外の方に出て、翡翠亭の列を探し、列は相変わらず長かったけど、進みは悪くなかったので、並んでから30分程度でグッズセットを買うことができました。
alt


次は、西ホールに行く予定だったけど、事前にTwitterを確認してみると、次に行く予定のサークルの新刊が完売直前らしかったので、西ホールに行くのは後回しにして、このまま同じホールにある車関係のエリアを回ってから西ホールに行ってみましたが、やはり完売してました。
書店委託があるようなので、こちらを利用しようと思います。
Posted at 2018/08/12 19:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月11日 イイね!

C94・2日目

夏コミ2日目だけど、自分は初日。
ラブライブ!を中心にプリキュア、アイカツ!、声優のエリアに行き、東7ホールと西ホールの企業ブースに行くという段取り。

毎度のように、車を豊洲のスーパービバホームの駐車場に停め、ビッグサイトに向かい、ビッグサイトには10時15分に到着しました。
列の最後尾に並んでからは、ほとんど立ち止まる事なく入り口まで行き、到着から30分かからないうちに、最初のサークルの列まで行くことができました。
最初のサークルも、短時間で予定の品を購入し、プリキュア→アイカツ!→ラブライブ!の順で一通り巡回。
456ホール側に移動して、声優のエリアも一通り回り、今回はやや少なめだけど、こんなものを買ってみました。
alt
最初に行った仁井学氏のサークルのすぐ近くに北原朋萌。さんのサークルがあったので、こちらも並ぼうと思ったけど、この後も回るところがあるので、後日、書店委託で対応しようと思いました。
そのほか、ラブライブ!関係も終了しているところがあったりしたので、こちらも、書店委託が有るか見てみようと思います。

alt
↑こちらの本は、事前にメロンブックスの通販で予約し、本日届きました。
当日は、ラブライブ!のエリアに行ける時間が未定だったので、この本は確実に手に入れようと思っていたので、通販利用しました。
結局は、予想よりも早めに行けたので、通販でなくても買えました。

予定の同人エリアを回った後は企業ブースへ。
企業ブースにNSXの痛車が展示されていました。
alt


alt


東7ホールの企業ブースは、涼しく、人が少なめだったので、回りやすかったけど、西ホールの企業ブースは例年通りの混雑と暑さでした。
13時半過ぎにビッグサイトから撤収し、新習志野のスーパービバホームに行き、今日から始まったアケフェスのイベントをこなすことにし、最低限のノルマを達成させました。
alt


3日目の予定は、いつも行っている東ホールの翡翠亭に行き、久々にMithaさんのサークルに行った後、西ホールの方に行ってから、再び東ホールに戻って、車関係のエリアを回る段取りを予定しています。
コミケ3日目の東ホール内の移動は、初日と2日目に比べると非常に困難で大変だけど、ここをどう乗り切るかが勝負です。

最後に、東雲のイオンで11111kmに到達しました。
alt

Posted at 2018/08/11 23:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【2025年8月13日〜2025年8月16日】3泊4日 沼津滞在 http://cvw.jp/b/2614434/48605868/
何シテル?   08/17 15:40
iso0510です。 ISOという名前で登録したかったのですが、登録できなかったので、iso0510になっています。 詳しい自己紹介はこちらになります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   123 4
5 6789 10 11
12131415161718
192021222324 25
26 2728293031 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
RS-DJEです。 ディーラーの試乗車で登録から半年の状態で購入。 オプションのディスチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation