ここ最近、東京では新規感染者数500人超えが3日連続で続いたり、千葉県でも100人を超える日が出たりと、全国的に見てもかなり状況が良く無い中、11月22日にすわわの1stライブが渋谷にて予定通り行われました。
昼と夜の2公演のうち夜公演に参加しました。
夜公演は18時開場の19時開演なので、日中はお台場を巡回してから渋谷に向かう事にしました。
まずは向かった先は東雲イオン。
こちらは彼方ちゃんのバイト先になります。
近くまで来たので、今更ながらこちらにも行ってみました。
今回も車を豊洲のスーパービバホームに停め、豊洲駅からゆりかもめで東京ビッグサイト駅まで移動。
まずは歩夢ちゃんのパネルを撮影。
りんかい線の国際展示場駅に行くついでに、アニメOPで歩夢ちゃんがいた場所へ。
りんかい線の国際展示場駅でエマちゃんのパネル撮影。
そのまま電車に乗り、東京テレポート駅で彼方ちゃんのパネル撮影。
お台場SKYツーリストインフォメーションで侑ちゃんのパネルを撮りたかったけど、入口に外出中の張り紙が貼られており、戻りは12時50分という事なので、先にヴィーナスフォートへ行き、果林先輩のパネルを撮影。
7話で彼方ちゃんが歌ったところに行き、京商ビレッジへ。
京商ビレッジにてトミカプレミアムのシルエイティを購入。
12時50分にはまだなっていなかったので、ダイバーシティ東京プラザに行き、かすみんのパネル撮影。
適当に時間を潰していたら、13時になろうとしていたので、SKYツーリストインフォメーションに行き、侑ちゃんのパネル撮影。
ODAIBAゲーマーズに移動し、せつ菜ちゃんのパネル撮影。
デックス東京ビーチのシーサイドデッキに装飾されているフラッグを撮影。
ジョイポリスでは璃奈ちゃんのパネル撮影。
アクアシティお台場8階展望デッキではしずくちゃんのパネル撮影。
最後はゆりかもめ台場駅に行き、愛ちゃんのパネルを撮影して今回のお台場巡回の目的は完了しました。
豊洲のスーパービバホームで必要な品を買い出して、渋谷に移動しました。
久しぶりに東急ハンズやロフトなどに行きたかったけど、この状況下の中で渋谷の街を歩くのはやめておこうと思っていたので、LINE CUBE SHIBUYAの建屋を撮影したら、開場時間近くまでは車の中で待機していました。
開場時間よりも早めに入場しました。
今回の座席は1階席の後方の席でしたが、後方でもステージが近く見えました。
ライブはというと、MCは短め、時間にして1時間15分ほどの短い時間でしたが、久々な生すわわは可愛かったです。
最後に、帰っている最中に思い出したけど、ODAIBA TOKIMEKIスペースに行くのを忘れていました。
こちらは次回に行こうと思います。
Posted at 2020/11/23 16:06:59 | |
トラックバック(0) | 日記