• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iso0510のブログ一覧

2023年01月30日 イイね!

【2023年1月28日・29日】ラブライブ!スーパースター!! Liella! 3rd LoveLive! Tour ~WE WILL!!~ 東京公演

2023年1月28日と29日に武蔵野の森総合スポーツプラザにて行われた「ラブライブ!スーパースター!! Liella! 3rd LoveLive! Tour ~WE WILL!!~」に両日参加しました。




・1月28日
武蔵野の森に向かう前に原宿へ。


竹下通りを通り、原宿ゲーマーズ。




久々にすみれちゃんの実家の穏田神社にも行ってみました。




渋谷ロフトに立ち寄り、ラブライブ! POP UP STORE 2022-23 in ロフト」の様子を見てきました。

虹ヶ咲のクリアファイルを買いたいと思っていたけど、残念ながら売り切れていました。

初日の座席はアリーナE3ブロックの真ん中辺。
最前ブロックですぐ右側に花道がありました。

終演後、飛田給から電車に乗ったはいいが、京王線が人身事故。
調布で一旦降りて検索すると、元来た方面に戻り、分倍河原駅まで行き、分倍河原駅から南武線で府中本町駅へ。
府中本町駅からは武蔵野線が出ているのは知っているので、府中本町駅から無事に武蔵野線に乗って帰路につくことが出来ました。
結局、家に着いたのは23時40分。
普通に帰れたら、1時間ぐらい早く家に着いていました。

・1月29日
武蔵野の森に向かう前に秋葉原へ。


ゲーマーズで、先行販売されたスノハレ衣装のことりちゃんアクスタを購入。


2日目の座席はアリーナP5ブロック。
前日よりも後ろのブロックなので、ステージは遠いですが、トロッコの通り道が近くにありました。

既に公式から発表されているように、次回のベルーナドーム公演は声出しが解禁されます。
Liella!にとっては、初のドーム公演と声出し解禁ライブとなります。(2/12のLiella!出演ライブイベントは声出し解禁されてるけど、ワンマンライブでは初)
ベルーナドーム初日公演のチケットは当選したので、しっかりとこの目で観てこようと思っています。(翌Day.2公演は当落待ち)

次回のライブ参加は2月5日。
A・ZU・NAのライブ2日目に参加します。
初日公演はチケット取れなかったので、配信で参加します。
Posted at 2023/01/30 22:39:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月23日 イイね!

【2023年1月21日・22日】NANA MIZUKI LIVE HEROES 2023

2023年1月21日と22日にさいたまスーパーアリーナにて行われた「NANA MIZUKI LIVE HEROES 2023」に両日参加しました。




・1月21日 -LIGHTNING MODE-
1月21日は奈々ちゃんの誕生日です。
Happy Birthday NANA.

車はけやきひろば駐車場に停め、会場を軽く様子見した後、久々に大宮へ。


今回、大宮に行った理由と言うのは、半年後に大宮ソニックシティで行われるゆかりんのライブに行くので、ソニックシティ周辺の駐車場を確認したかったから。


最大料金の適用は無いけど、ここが第一希望。


ソニックシティ駐車場も停められれば、ここも候補として検討。


開場は16時だったものの、開場時間が遅れており、まずロビー開場となりました。
初日の座席は200レベルの15列目。
ステージは正面に見る形だけど、ステージからはかなり遠い位置。
なのは曲多めで、なのは好きな自分にとっては歓喜な内容でした。
2023年4月と5月にWOWOWで今回のライブの模様が独占放送と6月に水樹奈々自身のセレクトによる歴代ライブ映像を本人インタビューも交えてのスペシャル番組として放送されるという情報。
でも、自分の家にはWOWOWを観る環境が無い・・・。

・1月22日 -BLADE MODE-
前日とほぼ同じ時間にたまアリに到着。
前日に引き続き、車はけやきひろばの駐車場に停めました。


2日目の座席はアリーナA6ブロックの12列目。
ブロックの最後方ですが、前日よりもステージの近さは雲泥の差。
シンフォギア曲多めの激アツで鬼のようなセットリスト。
アンコールで「Crystal Letter」が聴けたのがよかったです。

2023年7月より夏のライブツアー開催の発表。
7月2日の青森から始まり、9月1日〜3日の有明公演までの7箇所12公演。
この中で行けそうなのが有明アリーナということになるけど、9月1日は平日なので見送り。
9月2日と3日で調整をしようと思います。

次は1月28日と29日。
Liella!ちゃんの東京公演で、両日参加します。
Posted at 2023/01/23 22:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月15日 イイね!

【2023年1月14日・15日】ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 UNIT LIVE!~R3BIRTH R3VOLUTION~

2023年1月14日と15日に東京ガーデンシアターにて行われた「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 UNIT LIVE!~R3BIRTH R3VOLUTION~」に両日参加しました。






・1月14日
車は無難に有明ガーデンの駐車場に停めることにしたんだけど、有明ガーデンの駐車場は特別料金日に当たることから、最大料金の適用外となり、停めたら停めた分だけ料金が掛かることになっています。
下手したら、1万円ぐらいになる事を承知で有明ガーデンの駐車場に停めました。

りんかい線虹ヶ咲コラボヘッドマークの電車が運行しているので、時間を調べ、虹ヶ咲学園前駅から新木場に移動。






新木場駅12時40分発の電車に狙いを定め、時間に合わせて新木場駅で待機し、無事にコラボヘッドマーク車両の撮影が出来ました。


その後、東京テレポート駅に移動し、ODAIBAゲーマーズへ。


ODAIBAゲーマーズで買ったもの


虹ヶ咲関連グッズを購入したので、かすみんのバースデースナップもらいました。


物販情報を確認してみると、会場限定のアクスタがまだ購入できるようだったので、急遽、グッズのQRコードを作成して、歩夢ちゃんのアクスタを無事購入。


1回目の事前配送受付で注文したグッズが届いていないので、通販マイページで確認したら、1月下旬に発送されるみたい。
R3BIRTHのライブまでに届くと思ってた。


初日の座席は1G第1バルコニー席の2列目。
20時半過ぎにライブが終わり、駐車場に戻って駐車料金を精算すると8500円でした。
翌日も引き続き、有明ガーデンの駐車場に停めようと思っているので、同じぐらいの金額になるのではないかと思います。

・1月15日
前日に引き続き、有明ガーデンの駐車場へ。

開場・開演時間が前日よりも2時間早いので、有明ガーデン内をウロウロ。

2日目の座席はアリーナTブロックの6列目。
2日目の駐車料金は7000円でした。
前日と同じぐらいの駐車料金になるのではと思っていたけど、考えてみたら、2日目は開演時間が2時間早いので、若干だけど、初日よりも安く済みました。

ライブはR3BIRTH曲はもちろんのこと、虹ヶ咲全員曲のR3BIRTHバージョン、各ソロ曲とバラエティに富んだ内容。
もちろん、「全速ドリーマー」では去年のファンミでも披露された”アレ”もやりました。
R3BIRTH内でのシャッフルフェスティバルも行われました。

<シャッフルされた曲>
Queendom/三船栞子
I’m Still.../鐘 嵐珠
コンセントレイト!/ミア・テイラー(後半はR3BIRTH全員で披露)

R3BIRTHの曲は比較的低音が強い曲が多めなので、2日目はスピーカー正面の席だったので、ズンズンに響く低音がすごく心地よかったです。

ガーデンシアターから出る時に、来場特典としてステッカーをもらいました。


次回は1月21日と22日。
たまアリで奈々ちゃんのライブに両日参加します。
Posted at 2023/01/15 23:37:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月08日 イイね!

【2023年1月7日・8日】ラブライブ!スーパースター!! Liella! 3rd LoveLive! Tour ~WE WILL!!~

2023年1月7日と8日に幕張メッセ国際展示場1〜3にて行われた「ラブライブ!スーパースター!! Liella! 3rd LoveLive! Tour ~WE WILL!!~」に両日参加しました。
2023年最初のライブ参加です。




・1月7日
車を県営駐車場に停めてもよかったけど、無難に幕張メッセ駐車場へ。


会場の様子を見つつ、海浜幕張駅へ。












1月7日よりNewDaysで「ラブライブ!スーパースター!!×NewDays」新規書き下ろしイラストを使用したオリジナルグッズが販売開始されたので、対象のお店が改札内にあり、わざわざ入場券を買って改札内へ。


千砂都&きな子のアクスタを購入し、特典のポストカードもゲット。


幕張新都心のイオンに移動し、イオン内を一通り回った後、念のためNewDaysで売られているグッズをチェックしたら、クリアファイルを買い忘れていた事に気づき、再び海浜幕張駅のNewDaysに行き、クリアファイルを購入。


初日の座席はW7ブロックの前の方ですぐ近くにセンターステージがありました。
更に、トロッコの通り道もすぐ近くにあったので、Liella!ライブ参加した中でも一番近くでLiella!ちゃんを見ることができました。

・1月8日
幕張メッセに向かう前に、スーパービバホーム新習志野店に立ち寄った所、ゲームコーナーが1月15日で閉店する事を知りました。
このゲームコーナーにはアケフェスをやりに何度も来ていました。


2日目の座席はL5ブロックの最後方の左端近くでセンターステージが右真横にあり、真後ろは通路で、ここ、トロッコの通り道です。

ライブは、TVアニメ2期の流れが中心で、途中、TVアニメ2期挿入歌シングルのカップリング曲やリエラのうたコーナーがあったりしました。
1stライブの時と同様に、リエラのうたコーナーは日毎に披露される曲が違うので、どの曲が披露されるのかは当日行ってからのお楽しみとなっています。
アンコールではLiella!5人曲を9人バージョンで披露されたんですが、「Day1」は固定、日替わり曲として初日は「ユニゾン」、2日目は「バイバイしちゃえば!?」で、特に「ユニゾン」のイントロが流れた瞬間に一瞬どよめいたのが印象的でした。

1月9日はリーちゃんの誕生日ということで、リーちゃんの誕生日お祝いサプライズもありました。

次回は1月14日と15日。
東京ガーデンシアターにて行われるR3BIRTHのライブ両日参加となります。

最後に、入場時に配られた銀テープ
Posted at 2023/01/08 23:39:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月03日 イイね!

沼津滞在最終日

沼津滞在最終日。








10時前にチェックアウトして、向かった先は戸田。


くるら戸田に車を停めて、徒歩で戸田観光案内所へ。






まちあるきスタンプ押印と缶バッジを購入。


くるら戸田内を散策していたら、Aqours3年生のマンホールが展示されていました。


帰りは大瀬崎方面から戻るようにし、途中、出逢い岬に立ち寄り。




沼津市街に着いた頃は、既に14時近くになっていたので、沼津港に行くのは見送り、沼津駅周辺の散策。


キッチンカーに置かれていたダイヤちゃんのバースデーボード。


沼津駅周辺の散策を一通り終え、最後は駿河湾沼津SA上りへ。






ニュース等で、東名上りの渋滞予測が最大で55キロと出ていて、帰りは5時間はかかるだろうと覚悟していました。
駿河湾沼津SAを出たのは18時ごろで、実際に東名を走ってみると、渋滞はあったものの、思っていたほど酷い渋滞はなく、3時間かからずに家に戻ることができました。

今週からしばらくの間、土日はほぼ毎週ライブ参加が続くので、次回の沼津訪問は未定ですが、タイミングを見て沼津には行きたいと思っています。
Posted at 2023/01/03 23:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【2025年8月9日〜11日】3日連続! Liella!有明ライブ http://cvw.jp/b/2614434/48595701/
何シテル?   08/12 17:25
iso0510です。 ISOという名前で登録したかったのですが、登録できなかったので、iso0510になっています。 詳しい自己紹介はこちらになります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 2 34567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
29 3031    

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
RS-DJEです。 ディーラーの試乗車で登録から半年の状態で購入。 オプションのディスチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation