• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月14日

キュン♪キュン♪号とビーナスを走ろう会 (無事終了 結果報告)

キュン♪キュン♪号とビーナスを走ろう会 (無事終了 結果報告) 2013.10.14 キュン♪キュン♪号とビーナスを走ろうオフ会 無事終了。参加した皆様、ネット上から応援していただいた皆様ありがとうございました。


【序章】
 前日、tokotoko243さんから、「風邪をひいてしまい、体調が悪い。行けないかもしれない。」とのメッセが入る。

 「幹事としての自覚が足りないから風邪なぞひくのだぁ~」と全く思わなかったと言えば嘘になるかもしれません。尤もtokotoko243さんには幹事の自覚は全くなかったので仕方がありません。

 集合場所に向かう途中、happypandaさんから、「すずらんの湯には遅刻する。次の集合場所に直接向かう。」との電話が入った。

【第1章】
 午前8:10頃に集合場所のすずらんの湯に到着! ほどなくしてキュン♪キュン♪さんも到着。
 定刻30分前ころに到着したのが、熊公さん。埼玉から参加です。一体何時に出てきたんだ~。


熊「(キュン♪キュン♪号を見て)目立ちますね~。どこにいても分かりますね!」
キュン「いやーそっちこそ。」

間違いなく、お二人とも凄く目立っています。
定刻丁度頃に、新潟から紅茶大好きさん到着!

いや~! 寒い寒い。晴天の予報だったが、雲の流れも早く嫌な予感。

tokotoko243さんは、美ヶ原高原美術館に顔だけ出す(「偉い!」)とのメッセを受けていたため、ビーナスに向かい出発。

【第2章】
ビーナスラインを走行中に、数台のバイクのツーリンググループに抜かれた。ほどなくするとその内の一台が、派手に転倒事故。ドライバーさん大丈夫だっただろうか。


富士見台駐車場。雲が厚くなり、とにかく寒い。めちゃくちゃ寒い。しかも富士山どころか、周囲の山岳もみえやしない。
 happypandaさんをしばし待つが、合流できない。電話しても通じない・・・。

仕方がないので、八島が原湿原に向かう

【第3章】

会えました。happypandaさん。先に到着していました。

天候も回復してきて、富士見台展望台の寒さが嘘のよう!



美ヶ原高原美術館へ

【第4章】

tokotoko243さんが待ってました。

にしても、何故一台空けて駐車するの?
あっと、私だった。最初に一台空けたの・・・。

天候もよくなり、それなりの眺望を楽しめました・・・。

【終章】
tokotoko243さんは、体調不良のため、高原美術館でお別れでした。

あそうそう、しんちゃんが書いていた、あの方来ていましたよ! その後、一緒に行動しましょう!とお誘いしましたが、tokotoko243さんと一緒に去りました。

ささらの湯 併設の食事処で蕎麦を食べました。

すみませ~ん。美味しいとは・・・・。・・・・・蕎麦でした。
あれを信州の蕎麦とは思わないでくださいね!しょせんは、公共温泉併設の食事処です。時間的なタイトさがあり、別途美味しい蕎麦やに案内できませんでした。

温泉は、美人の湯として定評のある温泉ですが、入湯されなかった方もいるみたいでした。

【続章】
キュン♪キュン♪&熊公カップ争奪じゃんけん大会(tokotoko243も忘れず・・・)

上記3人の方が、懸賞を用意してくださったので、じゃんけん大会で争奪戦を行いました。

左端:tokotoko243さん提供
中央:キュン♪キュン♪さん提供(参加賞のため全員に配布)
右端:キュン♪キュン♪さん提供


3点とも、熊公さん提供
全て車弄りのパーツ。買えば・・・・、相当高そう・・・・。


キュン♪キュン♪さんは、熊公さん提供の「アシストグリップ(4コ)をゲッツしました。


私は、キュン♪キュン♪さん提供のとんかつソースをゲットしました。

紅茶大好きさんは、新たな沼への入り口をゲットしました。happypandaさんは、シフトノブ&ステッカーをゲットしました。
熊公さんは、松本の銘菓をゲットしました・・・。


【おまけ】
※いただきもので裕福なチョコくっきー

キュン♪キュン♪工房のミクステッカー!
どこに貼るかは思案中。次週こうご期待(雨だったらだめよ!)


紅茶大好きさんの お・み・や

レルヒさんが、何となく紅茶大好きさんと似ていると思ったのは、私だけでしょうか?



幹事特権?のキュン♪キュン♪さんからのお・み・や

皆様どうもありがとうございました。ごちになりま~す。


ブログ一覧 | プリウス | クルマ
Posted at 2013/10/14 16:58:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

おはようございます!
takeshi.oさん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2013年10月14日 17:25
こんにちは。

お天気も良く、走行会が無事に済んで何よりでした^^
幹事?お疲れ様でした。

出来れば参戦したかったのですが、祭りの疲れで一日ボーっとしてました(苦笑)

熊公さんのプリ、♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!ですね^^
コメントへの返答
2013年10月14日 17:59
こんばんは!

前半は、とにかく寒かったです。遠方からお越しの皆さんは、きっと渋滞の中。私は、これから新幹線でーす。

熊公号、外装もですが、実は内装もすごーい!
キュン♪キュン♪さん、写真撮りまくっていましたよ(^_^;)
2013年10月14日 17:30
こんばんわん。

幹事ご苦労さまでした。

「美ヶ原高原美術館、アモーレの鐘が11時をお知らせします。」
コメントへの返答
2013年10月14日 18:03
わんばんこ!

タイムキーパーに徹した一日でしたよ!

かなり厳しい山下りでしたが、事故もなくて良かったです。

機会があれば、ドラレコアップします!
2013年10月14日 17:36
こんにちは٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
お疲れ様でした!
いろいろ有ったけど、大成功ですね!
幹事役、大変お疲れ様でした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
また名古屋メンバー合同で何かやりたいですね!

今日、一部参加のガンヂさん私の大切なお友達ですので、車種違いますが今後も、どうぞよろしくお願いします(。・∀・。)ゝ

長野の兄貴へ
名古屋の舎弟より
コメントへの返答
2013年10月14日 18:24
こんばんは!

どう思っていただけたかは、参加者のみぞ知るですー。走りがメインだったので、時間におわれたツアーのようでした。(反省点)

また、何かやりたいのは、激しく同意でーすぅ。

単身赴任が解消すれば、余裕ができるのになぁ。


ガンヂさん、私の実家の隣市の方だったので、また絡むこともあるかもです。


しんちゃんは舎弟じゃないよー。同胞だよ(^_^;)\(・_・) オイオイ
2013年10月14日 18:02
こんにちは(^^)

幹事お疲れさまでした!

ぜひとも信州の美味しい蕎麦屋に行きたいです!蕎麦屋でオフ会ってのもいいかもしれませんね(o^^o)
コメントへの返答
2013年10月14日 18:29
こんにちは!

美味しい蕎麦屋沢山知ってますよ。

いよいよ新蕎麦です。

いいですねぇ。蕎麦オフ。やっぱり戸隠かな?中京方面からだと松本、諏訪あたりも良いかも。

(松本、諏訪の店に疎いですが、職場の後輩網でリサーチは可能かな!)
2013年10月14日 18:09
本日はおつかれさまでした!
そして、色々ありがとうございます。
私は事故渋滞にはまってノロノロしているうちに眠くなったので甘楽PAで休んでます。
おおおお!早く開通して欲しい。
コメントへの返答
2013年10月14日 18:32
お疲れ様&遠路はるばるの参加ありがとうございました。

渋滞 大変ですね。necocar には、秘密の仮眠装置もついていそうなので、焦らず運転してくださいね(^_^)/

すみません!私、新幹線で抜いてゆきまーす
2013年10月14日 18:28
本当に申し訳ございませんでした。



せめてもの罪滅ぼしで馳せ参じました:;(∩´﹏`∩);:

決算明けに気が緩んだんでしょうか?
○○は風邪引かんを根底からくつがえしてしまいました。


猛省いたします。

ただ、ほとんど参加できなかったのは、

残念で仕方ありません。
コメントへの返答
2013年10月14日 18:36
こんばんは!

いやいやこれだけ寒暖差があると風邪もひきますよー。

早く治してくださいね(^_^)/

打ち替え、やっぱ素人が手をだしちゃいかんですよ!
2013年10月14日 20:01
お疲れ様でした(((o(*゚▽゚*)o)))

遅れてしまいまして申し訳ございませんでした゚。・゚(つω✚ฺ`)。゚・。シクシク

また遊びに行きます(*^^*)
コメントへの返答
2013年10月14日 20:27
こんばんは!

後部座席に乗っていた方、峠道で酔いませんでしたか?

うちの奥様、ビーナスに登るとき、時々わんこと後部座席に乗るのですが、「酔ったー」と怒っています。

また、一緒にあそびませうね。
2013年10月14日 20:41
ただいまです。
幹事ご苦労さまでした。
私も事故渋滞にはまり、甘楽PA手前で降りて
下道を走り伊勢崎からまた乗って
只今無事帰りました。
お世話になりました。

温泉でお肌ツルツル~♪
コメントへの返答
2013年10月14日 20:51
お疲れ様でした。

事故を起こすと、数多くの不特定多数の方に迷惑がかかるので、やっぱり安全運転第一ですね~

高速の渋滞って困ります! 下行くのか、そのまま高速かかなり悩みますー
2013年10月14日 20:42
母は後部座席に慣れてますので大丈夫です(*^^*)

家族三人でフットブレーキをほとんど使わないダウンヒルでのコーナリングに見惚れていました(^^)

また誘ってくださいね(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2013年10月14日 21:24
良かったです。お母様の具合が悪くならなくて。

下りの山坂道はできるだけフットブレーキを使うな!と若い頃から教え込まれました。

プリウスはエンジンブレーキの効きが今一つで山坂道向きの車ではないかも・・・
2013年10月14日 20:49
お疲れ様です。
幹事さんご苦労様でした(^^)

長野県は峠道たくさんありますから
また別のコースでオフ会しましょう
(^ー^)
コメントへの返答
2013年10月14日 21:50
お疲れ様でした。

↓にありますが、戸隠とか志賀高原とか・・・

私、山坂道、対向車がいつはみ出してくるか分からないので・・・ カーブミラーでは限界ありますし。

峠道にこだわらず、信号も人も動物もお巡りさんも出てこない道を気持ちよく走りたいですね!
2013年10月14日 21:13
本日は突然Vitz G'sでお邪魔して、
スミマセンでした m(_ _)m

…それにしても、
せっかく他県の方を招待したのに、
入った蕎麦屋がマズかったってのは、
スゴく気持ちが分かりマス!!

私も以前、
兄が大阪から来た時に連れてった蕎麦屋が、
GW中で激混みだった上にマズくて、
ガッカリしたコトが有りマス。

次回は七曲りを登って戸隠で蕎麦会とか(笑)

有難う御座いました。

コメントへの返答
2013年10月14日 22:10
お疲れ様でした。

昨日は、モーニングを食べに中京地区へ、今日は美ヶ原とアクティブですね~。

戸隠の蕎麦は、まず外れがなくて良いですね。上田にも戸隠に負けない蕎麦屋が数軒あるんですけどね!

また、宜しくお願いします。
2013年10月14日 21:50
幹事お疲れ様でした。

大成功ですね♪

以前は立川住みだったので近かったけど、今は遠くて(^^;

いつか遠征します。

折角だから泊まりで!
コメントへの返答
2013年10月14日 22:17
こんばんは!

ラグーナ日帰りしてみて思いました。我々世代は、一日300kmが限界です。

たった3~4歳違いでも、違うんですよね!アラフィフとオーバーフィフって(^_^;)

お出かけをお待ちしていますよ。美味い料理と美味い酒。もう、量はいらないかも・・・
2013年10月14日 22:49
幹事、お疲れ様でした。

前車、ファンカーゴと、温泉同好会で何回か幹事を担当していますが、何回やっても難しいですね。
ささらの湯…あ、あそこですね♪

あそこは確かアルカリ性でしたから、「美人の湯」になりますね。
単純泉なので成分量は少なめですが、れっきとした硫黄泉ですので、ぜひ再訪したいものです。

今回は都合が付きませんでしたが、次のチャンスを楽しみにしております。
2台が目立ちすぎですねぇ…。僕は…温泉仕様だからノーマルです(爆)

コメントへの返答
2013年10月14日 23:16
こんばんは!

是非是非お出かけくださいね(^_^)/

幹事はもーあかん(じ)ですが。単身赴任中のため、下見をサボったのがダメダメ君でした。

ほぼ予想した行程で走ることができたのは良かったです!

しかし、寒かったぁ。富士見台では厚手のウィンドウブレーカーでは役立たずでした。

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー アイドリングストップキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/261495/car/1362920/7845559/note.aspx
何シテル?   06/26 15:39
エクストレイルからの乗り換えです。宜しくお願いします。エクスでは、純正、社外品を問わず各種車弄りをして、随分散財しましたが売却時の査定には反映されませんでした。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

翡翠(かわせみ)ダイブ撮ったどぉ~@上田城址公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/10 08:11:40
【オートバックス×カービュー】の「持込あんしん査定」を実際にやってみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 19:57:37
エアコンフィルター交換 MH34S スティングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 11:07:41

愛車一覧

トヨタ プリウス デコプリ (トヨタ プリウス)
初めてのハイブリッド車。初めての黒車両です。同時期ワゴンRスティングレー(パールホワイト ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
パジェロミニからの乗り換えです。T(4WD)、メインがFFのため、一台は四駆が必要との奥 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
大切に乗っていました。画像はありませんが、リアはアクシス仕様とし、フジツボマフラーもつけ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
私がプリウス買ったら、これみよがしにBMWだってー。基本的な装備は全部付きなので、国産車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation